2025年8月29日


今日で1回目の手術から1年が経ちました。

1年前の今頃、子宮筋腫だけを取り除く手術を受け、これから元の生活に戻っていくのだと信じていました。


しかし、ここから3週間後に告知。

1ヶ月後に2度目の手術で子宮全摘。

(入籍1か月で妊孕性を失う。)

4か月後にK病院セカオピ。経過観察。

半年後に再発。多発肺転移(両肺13個)。


そして、抗がん剤治療を開始。

DG療法のドセタキセルでアナフィラキシー。

ドキソルビシン単剤に変更。

現在、肺の腫瘍増大←new


色々あったけど、1年間よく頑張った。

これからのことはわからないけど、とりあえず今は元気に生きてます。

副作用以外、何も症状はありません。

抗がん剤が始まって以降、風邪すら引かない。

大きな変化はハゲたことだけ。

痛くもないし、苦しくもない。

病気なんて嘘みたいです。


来週、K病院のオンライン診療があります。

今後の方針はどうなるのか。

手術受けたいけど、無理なのかな。

元気に長く生きたい。

4歳の姪と3歳の甥が、中学生になるまでは見届けたい。

まだ行きたいところもあるし、やりたいこともある。

高望みはしないから、穏やかに生きたい。



ファミマで売ってた『みんなのレモネード』

小児がん啓発活動の一環だそうです。