【質問】

こんにちは!
私は薬ならなんでも口に入れてしまうタイプなんですが、処方箋は記憶がなくて、市販薬は比較的に記憶があるイメージです。
なんの違いなんですかね?私は記憶があった方が楽しいので(その分黒歴史も覚えてますが)

処方箋は苦手です、、、
手羽院さんも感じたことはありますか?





【手羽院の回答】

こんにちは!
「処方箋」は文書の事なので「処方薬」と言った方が語弊が無くて良いと思いますよ。

以下本題です。


「何の違い?」
良い質問ですね(何様)

種類の違いです。

処方薬について質問者さんの仰る「記憶が無い」はベンゾジアゼピン系の睡眠薬や抗不安薬、精神安定剤(デパス、サイレース、レキソタン、ソラナックス等)だったり非ベンゾジアゼピン系と呼ばれる睡眠薬(マイスリー等)に多く見られる症状で「健忘」と呼ばれます。


それに対して市販薬には健忘を起こす成分が含まれる薬は少ないので(あるにはあります)

質問者さんの所感は正しいですよ。

良いセンスですね(何様②)


興味がお有りでしたらもう一歩踏み込んで
①自分が何食ってるか
②それはどんな効果があるのか
③どうしてそういう効果が出るのか
④どれを組み合わせたらヤバいのか
この4つをざっと把握すると楽しみの幅が広がり黒歴史を産む頻度はぐっと減りますよ。

ついでに救急車呼んだり死んだり後遺症負って一生人工透析する羽目になったりするリスクも減らせます。
これを「ハームリダクション」と言いまして、意味は「害の低減」です。

せっかくやるなら安全に良い思いだけしたいですよね。

そして薬遊びに於いては安全に良い思いだけをして良いんです。

難しい事ですが、不可能ではありません。


「感じた事あるか?」
何をですか?笑
健忘ですかね?
質問者さんは今高校生くらいでしょうか。
同じくらいの歳の頃、私は睡眠薬(処方薬)とライターガスを沢山吸って記憶飛ばしたまま登校した結果「ヤク中」というあだ名が付けられました。
気を付けてくださいね。

質問者さんのドラッグライフが健康で有意義なものになりますように。