【アメリカ】5月 プリスクール行事♪ | ちみにのブログ♪ 〜目指せ!60点母ちゃん〜

ちみにのブログ♪ 〜目指せ!60点母ちゃん〜

大好きなディズニーのこと
その他もろもろ…
なんでもないこと♡
*
2017年10月 母になりました♪
2020年8月〜 アメリカに移住。駐妻はじめました!

日本は梅雨に向けてジメジメしてくる頃でしょうか?

こちらは、もう夏ー晴れ

アメリカは5月が年度末ですー乙女のトキメキ

そんな訳で… 娘さんも夏休み突入してますー浮き輪

9月まで3ヶ月…魂が抜けるひぇっハートブレイク


年度末なので、先生へ感謝を伝えたり

お楽しみ保育的な楽しいイベントが多めでしたスター


•Teacher Appreciation Week

先生に感謝を伝える1週間。

プリスクールでは特にやってなくて

でも、せっかく知ったから折り紙のブーケを作って渡しました♪

・母の日

アメリカも5月の第2日曜日。

プリスクールで製作を作ってきてくれたよチューリップ

日本のこども園ではしてなかったので

何気に初プレゼント貰ってしまいましたーニコニコ飛び出すハート

・Family Day

参観日的なイベントもありました乙女のトキメキ

娘は終始テレテレして嬉しさ爆発してたけど

普段歌ってる歌を歌ってくれて

みんなでアイスを食べて、クラスルームを見て回って…もぐもぐ

30分くらいでしたが、先生やお友達との関わりも垣間見えたりして

行けて良かったです二重丸

1月からの約半年。

全く英語も話せない状態でクラスで日本人1人。

大人でも挫けそうな環境で

本当に よく頑張りましたハート100点

まだ自信がなく、照れてしまって英語の発語は

ほとんどない状態だけど

興味は持っていて学ぶ姿勢はあるので

フォローしていけたらと思っています乙女のトキメキ


ひとまずお疲れ様でした!!