窓の外から強い雨音が聞こえてきます。

GWが明け本日から仕事開始です。

それにしても5月6日に行われたサッカーACL、浦和レッズの優勝は圧巻、選手とサポーター、関係者の皆さま等が一体となって掴んだ見事な勝利でした。

 

 

さて5月6日・7日、2週間ぶりに釜石線「SL銀河」の撮影に行ってきました。

両日とも雨の寒い日だったものです。

 

最初は秋田から向かう時、必ず横切る東北本線で撮影です。

日詰→石鳥谷  9:06

撮影場所を探している時、見慣れた銀色の車体が、意識していなかったのですが5月6日は「カシオペア紀行・盛岡」の日でした。

返却回送の写真です。

 

「SL銀河」の回送です。 9:39

恵みの雨、田んぼに水が入りトラクターでの耕しが始まりました。

 

家族が撮った蒸気機関車の写真です。

 

上の3枚だけですと少し寂しいですので、5月5日に自宅の近くで撮った秋田新幹線「こまち」の写真を1枚です。

秋田→四ツ小屋  15:12

購入したばかりのR7で試し撮りしたもの、今回6日・7日の雨の釜石線ではR7様の出番はなかったものです。

本日もありがとうございました。

 

 

お身体、大切にしていってください。