秋田の天気は曇り、本日はどこにも行かず家でのんびりしています。
今回も3月8日の写真を載せさせていただきます。
最初は、釜石市に行った時は必ず立ち寄る駅隣りの「シープラザ釜石」内にある古本屋さんで購入した冊子です。
今回は「鉄道フアン」(2冊で1800円也)です。
「1968年6月号」は御殿場線特集、「1972年8月号」は羽越路のパシフィック特集です。
13時の「SL銀河」発車まで時間がありましたので、同じく「シープラザ釜石」内の食堂で昼食です。
「海鮮丼」(980円也)、三陸の新鮮なお刺身と海苔等、大満足でした。(お銚子の中身はお酒ではなく、御茶づけ用の出汁でした(笑)。)
蒸気機関車、「SL銀河」の写真を載せておりませんでしたので、当日の写真3枚を載せさせていただきます。
釜石駅です。 10:24
大松カーブです。 13:22
宮守駅出発です。 16:35
本日もありがとうございました。
東京五輪等もどうなるかわからない「不確実性の時代」のこの頃です。
お身体、大切にしていってください。