青春18きっぷを利用して1泊旅行 2日目 
前日は 遠州鉄道 30形の撮影と乗車を楽しむ
豊橋で宿泊
朝は『二川宿』を散策

豊橋鉄道東田本線(市内線)駅前停留場から 
納涼ビール電車2017

『昼便』は 駅前電停11:40集合(11:57出発)
受付は 担当運転士が行い、他に女性2人がビール等車内サービスを担当し運行
満席で発車前からグループ各々で乾杯がはじまる

イメージ 1
“とよはし市電を愛する会”伊奈彦定氏が描いた「納涼うちわ」と同様のデザインの『おつまみ弁当』

イメージ 2
『おつまみ弁当』中身
朝食バイキングである程度お腹は満たされた状態なので、おつまみ類の持ち込みはなし。

イメージ 3
「納涼ビール電車 特製“カンパイ”ジョッキ」25周年オリジナルデザイン
発車前に1杯目は終了