桜もすっかり散りましたな
賃金アップに向けて~とか大声で言ってますが
これ、企業努力ですからね。
え?賃金アップへの補助金や対策も併せて発表してまーす、って。
なんなん?あのクソなシステム。
分かり辛い、使い辛い、申請通る幅が狭い、申請から承認OKかどうかの返事は遅い。
極めつけは、対策を発表した後で嫌らしく制度や規定を細々変えていき、申請のタイミングによっては「先週まで通ってたもの」が今週は「はいダメー」となる。または、受付窓口(担当)によって、指摘事項が変わる。指摘あったとて、再提出したら別の窓口担当で「いや、これも違う」「この資料も提出して」とか、後出しジャンケンをしてくる。
だから、おのずと申請自体がOKとかの判断されるのも時間かかる。
挙げ句、
窓口(申請)が立て込んでまして、審査が追いついてないんですー!
って。
知らねーよ!
その原因、自分らで作ってんでしょ?
こちとら、
申請通りに既に賃金アップしんのよ
つまりは、既に会社としては「支出」増えとんねん!そのカバーの助成金じゃーねーの?
もーさ。
助成金を出したくないなら、初めからそう言えよ。厳しくするなら初めからしろよ。
こちとら、その度の対応に時間と手間取られて日常業務に支障出てんだけど!
にも関わらず
「対策してまーす」て、エラソーに。
現場を知らな過ぎる頭でっかちが決めるとこうなるのね○ソが!
はい。
本日も通常運転です。
なっげーな!
さて。
今年もこの時期になりました
そう。
ゴキ○リちゃん活躍の時期。
以前もお伝えしました
今年も。
以前の記事は会社のやつ。
今回の紹介は自宅のやつです。
「4/1に 緑色のテープを付けたゴキの薬を置いた」の意。→1年後に交換する日にちの目安になる
日常生活で視界に入っても「汚ねぇ
」と見えない目印の貼り方。→交換する時に去年?一昨年の物?とか、分かり辛くなるから。1年後に交換する時に処分する除去剤がひと目でわかる
同時期に会社の物も交換しました。
貧乏性なもので、
1年経ったやつ。
本来は処分するのですが、
二軍として、ゴミ箱の底や物置きの隅に置いたり、新しく置いた物の傍に補助的に置いたり。
してます。
なので、目印が余計に大事
面倒くさいけど、
早めにしなくちゃ。
でも、面倒くさいから←しつこい(笑)
ちゃっちゃっと終わるよう、ひと手間が大事
うぇーい( 厂˙ω˙ )厂
今や必需品。
カラーが可愛くて「The充電器」てな感じにならないのもよき
はい。今回も購入!
歯ブラシはこまめに変えるので、コスパいい物が カラーもたくさんで毎回気分で選ぶ
注文後すぐ届くのでお気に入りです。リピしてます
はい!今回もお世話になりました!宅配ボックス! カギも付いてるから安心
宅配ボックスごと持ち逃げされないよう、カギ付きワイヤーがあるから安心
共働きや、時間指定の2時間とかの間に外出が急にできたりした時にも重宝。配達員さんも助かるし。よき(๑•̀ㅂ•́)و✧よき(๑•̀ㅂ•́)و✧
よき(´∀`)ノ
