急に寒くなった先月。

ストーブ出すの億劫でセラミックヒーターを使用

しかも10年前の(笑)

で。電気代。


( 。゚Д゚。)えええ???ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!

ここ2年以上見たこと無い金額!←普段が節約三昧ってのもある

まじか!

猛省!猛省・・・・

で、初心を思い出し←初心っていつ?(笑)

これからが本題。

リビングの照明。

帰宅したら付けますね。

着替え片付けをする。

・キッチンでご飯作り、洗い物。
この時!自宅に自分一人だけならリビングの照明は必要ありませんよね?

・お風呂。
この時!自宅に自分一人だけならリビングの照明は必要ありませんよね?

・旦那さんの帰宅or泊まりの連絡待ち時間。
この時!自宅に自分一人だけならリビングの照明は必要ありませんよね?

そんな時は、リビングの照明を切ります。

キッチンでのことをしてるとリビングが暗くても気にならないものです。

結論は、人が居ない場所の照明は切る。
一戸建てだろうがマンションだろうが関係ありません。

てなことで、今月は気を引き締めて電気代の節約です!

節約は、ある程度まで頑張れば、日々のしょーもないことの積み重ねです。

がんばれ!自分!