2024年2月26日(月)

今日したこと

:目覚めが良かった(躁の時にある)午前中も訪問2件とバリバリ作業も出来た。ブレーキをかけながら無理しないように。

:午後の訪問は1件だけなのに、とにかく話が長い担当者だったから、1時間+α質問攻めに答えてグッタリ。

:昨日の夜、カラオケ1時間無料券の期限が27日迄のことに気付いたので、仕事終わりに1時間半ひとりカラオケしてきた。

今日思ったこと


​躁状態に突入していることがハッキリする時があって①とにかくよく喋る②朝の目覚めが良い③事務作業がサクサクできる(まわりの音が気にならない)などがある。双極性障害と診断されてからは、この躁状態ほど注意しないと、反動の鬱が酷くなる傾向にあることも分かった。疲れが積み重なってドっと出るから、動けない状態にまでなる。鬱のとき出来なくて辛いことが、躁になると出来るので嬉しくて仕事もバリバリ頑張っちゃう!出来るって最高!!私ちゃんと仕事出来る!!!と舞い上がるのが、よくあるパターン。
私は学びました。鬱のワタシと躁のワタシ、比べてはいけない。私は私なのだから、波風立てずに平坦がいちばん良いのです。だから、鬱のとき5割、躁のとき8割、そのくらい仕事出来たら上出来。そうやって自分を保てるように生きていきます。理想と現実を受け止めながら。


最近のマイブーム。蒸しケーキは元々好きなのですが、この絶妙な桜餅風の香り。好み分かれそうだけど、私は好きです♡ただ、結構甘い。食べ過ぎはご用心。