シェルターの作業を終え、帰宅すると、窓際にピーくんが

【ウェザーニュース】3月25日14:48配信
関東などは雨で気温大幅低下
明日は全国的に寒さが優勢に

https://weathernews.jp/s/topics/202303/250195/

★いわき市の気温(3/25)
◎小名浜
最高気温:12.2℃(11:41)
最低気温: 8.4℃(22:39)
最大瞬間風速 : 10.1m/s(11:28) 北北東

◎山田  
最高気温:12.1℃(00:01)
最低気温: 8.7℃(24:00)
最大瞬間風速: 6.4m/s(14:02) 北

<有感地震回数>
有感地震
震度1:1回   震度2:1回  震度3:0回  震度4:0回
震度5弱:0回   震度5強:0回

00時55分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約10km M3.1
07時14分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 豊後水道 深さ約50km M3.4

*14:04:55発生 【M2.8】神奈川県 深さ107.9km
*14:35:29発生 【M3.0】伊予灘 深さ48.0km
*14:50:47発生 【M2.8】三河湾 深さ188.0km



豊後水道: 1回 ↑
石川能登: 1回 -


これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震


気象庁震源リストのまとめ2023年3月25日の地震活動(気象庁発表)

福島県沖 62回
宮城県沖 36回
能登半島沖 24回
三陸沖 23回
岩手県沖 15回
和歌山県北部 14回
茨城県沖 13回
茨城県北部 12回
以下省略

計529回

3月19日-3月25日の地震活動(気象庁発表)

福島県沖 437回
石川県能登地方 266回
能登半島沖 242回
宮城県沖 186回
岩手県沖 164回
茨城県沖 113回
三陸沖 100回
以下省略

計3919回
出典:https://twitter.com/eq_sum


<主な海外発震:M4以上>
07:41:29発生 【M4.4】FIJI REGION 479.8km
13:39:34発生 【M4.4】CENTRAL TURKEY 10.0km
15:33:40発生 【M4.3】CENTRAL TURKEY 10.0km
18:11:01発生 【M4.4】SOUTHERN SUMATRA, INDONESIA 26.5km
18:46:50発生 【M4.7】FIJI REGION 522.6km
19:16:26発生 【M4.3】MINDANAO, PHILIPPINES 187.2km
21:03:44発生 【M4.3】MYANMAR 10.0km
22:57:40発生 【M4.7】NORTHERN MID-ATLANTIC RIDGE 10.0km

海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/

CicoのTwitter

*下記のサイト/ブログも参考にしてください。

IKUさんのブログ

高知大衛星画像

宇宙天気ニュース