★今日のシェルター★

 

今日の午前中は、スタッフNNさんとボランティアさん2人と、4人での作業。

猫のご飯準備はNNさんと手分けして行い、ご飯を配った後、犬のご飯を配り、ワンコフロアとあんこくんのケージの掃除。

 

あんこくん、少しずつ食べるようになってきましたが、まだ本調子ではないようです😓

 

その後、私は時間まで人が少ない時にはなかなかできない猫部屋の壁の汚れ落としをしていました。

別件で12時までに行くところがあり、20分前にシェルターを出発。

 

用事を済ませ、お昼休憩。

その後、午後の作業の為、シェルターに戻りました。

 

午後はボランティアYさんと2人で。

あんこくんは、お昼にNNさんが置いて行ったご飯を少し食べたようで、下に降りてきてYさんに甘えていました。

 

私はその間にワンコフロアの汚れたペットシーツを交換し、猫部屋の掃除へ。

 

今日はよしこちゃんが、掃除の邪魔ばかりしていました😓

あ~、カゴの中のペーパータオルがぁ😱

 

一方、ゆき組さんは、みにゃさんまったり😊

上からコッペちゃん、オッポくん、トムくん

この後、コッペちゃんは降りてきてドアの前でご飯待ちしていました😅

 

猫のご飯をして配り終えてから、ワンコフロアを覗いて散らかったところを片付けてから、子猫と犬のご飯準備を。

 

最近、ご飯前になると、床に置いていた毛布やラグを噛みちぎってしまうため、早めに別の場所に移動させていますが、今度はペットシーツを噛みちぎってしまいます😓

ん~、どうしたものか…😰

 

日が暮れて、シャッターを閉めてから、子猫と犬のご飯配り。

子猫のお皿を回収してから、ワンコにおやつをあげつつ、ご飯皿を回収して、移動させておいた毛布などを戻しました。

 

その後、オッポくんに投薬し、猫部屋の戸締りと水の補充。

 

ふわふわベッドにシャムばあちゃん、隣にはお母さんとおびちゃん

 

さらにその隣にはねーね(お姉ちゃん)

 

にーに(お兄ちゃん)は、床の上で寒くない?

 

あんこくんは、ほぼ完食してくれたので、今日は置き餌なしで帰りました。

 

今日は気温が上がり、春のような陽気でコートもいらないくらいでした。

このまま暖かくなってくれると嬉しいのですが、そうはいかないんだろうなぁ。

 

気温差が激しいと、体調を崩すコも出てくるので、安定して欲しいものです。

 

 

LYSTAでは、随時、里親さんを募集しております。

詳しくはこちら↓

 

現在、LYSTAさんでは、スタッフさんを募集しています。

詳しくはこちら↓

 

ピーポーコンビのフェイスブックページ