★今日のシェルターボランティア★

 

今日のボランティアも、朝から通しで。

 

シェルターに着いた時、スタッフNNさんは1階の部屋にいたようだったので、とりあえず私はいつも通り、2階のカーテンを開けて、ケージ組をケージに入れてから、ご飯の準備をお手伝い。

 

その後、もも組にご飯を配り、ほしぞら組のご飯配りをする時に、ボランティアHさんが来たので3人で配って食い付きをチェック!

 

ほしぞら組のお掃除はHさんにお任せし、他の部屋の掃除をしているボランティアさんにもお手伝いしてもらうことにしました。

 

スタッフNNさんは、犬猫のご飯配りを終えたら、代表と一緒に千葉の病院に入院しているオッポくんを迎えに行くため、いつもスタッフさんがやっている犬のお世話を私がやることに。

 

以前、スタッフMさんと一緒にやったことがあったので、問題なくできました😊

 

犬のフロアの掃除を終えて、ほしぞら組の掃除に合流。床の掃き掃除や壁と床の汚れを落としてから、掃除機とモップがけ。

その途中で、洗濯も。

 

他の部屋の掃除を終えたSさん、Mさんにはお皿洗いをお手伝いしてもらいました。

 

午前の作業を終え、何か気になることがあったかを皆さんに聞いて、午前の作業は終了!

 

 

そら組のキャットウォークに糸ちゃんとオレくんが

 

正面から見ると前足だけ出てたんだけど、糸ちゃん、オレくんのじゃないなぁと毛布をめくると、こばんくんの前足でした😅

 

皆さんが帰られてから、私は日報を書き、洗濯物を干し、2回目の洗濯をしてお昼休みを。

 

NNさんからシェルターの鍵を預かっていたので、14時頃にシェルターに戻り、2回目の洗濯物を干し、午前中やり残してしまった犬のフロアの窓拭きを。

 

スタッフMさんが来るまでの間、ワンコたちと戯れていました

諭吉先生は、私の後ろについてきます

ゴンちゃんもケージから出て甘えてくれますが、カメラ向けるとケージに戻っちゃうのでなかなか撮れません

 

Mさんが来たので、午後の作業スタート!

 

ほしぞら組に行くと、

ぽんたくん、はみ出してますよ

 

どんな格好で寝てるの

 

一緒に寝てたのは、ちよちゃんかな?

 

トイレ掃除をしている私の上にはつぶあんちゃんが

 

その上にいるのは、つぶあんくんですね

 

元レンガの部屋の仲良し3匹、上からふっくん、まいかちゃん、しまちゃん

掃除中、ふっくんとまいかちゃんが追いかけっこしていました

 

ほしぞら組の掃除を終え、もも組の掃除

 

京ちゃんは、ケージの上で毛繕い

 

新茶くんが私をガン見

 

お兄ちゃんもくつろいでいました

 

掃除を終え、ほしぞら&もも組のケージ組をケージに入れて、下に降り、ゆき組にご飯配り。

みにゃさんに配り終え、食付きを見ていたら、NNさんがオッポくんを連れて帰ってきました。

 

私はMさんがいるところに戻って、ほしぞら組にご飯配り、食付き具合をチェックしながら、空いたお皿を集め、部屋のカーテンを閉め、水を補充。

 

先にもも組のお皿回収と水を補給し、ちょっと散らかったところを箒で掃き掃除してから、ほしぞら組のお皿回収。

下に降りてお皿を洗って拭いた後、2階の戸締りをし、あんこくんのお皿とMさんが回収してきた子猫のお皿を洗って終了です。

 

車に乗る前、ゆき組の窓を見たら、武蔵くんがこっち見てました

 

 

 

LYSTAさんでは、随時、里親さんを募集しております。

詳しくはこちら↓

 

現在、LYSTAさんでは、スタッフさんを募集しています。

詳しくはこちら↓

 
 

ピーポーコンビのフェイスブックページ