★今日のシェルターボランティア★
今日のシェルターボランティアは、スタッフNさんと2人で。
まずはほしぞら組の掃除を。
部屋に入ると入口付近にレオンくんがいました😊
ケージの上にいたくろべーさんとはかせくんฅ•ω•ฅ
でしたが、くろべーさんがはかせくんに対してなんだか怒っていました😓
はかせくんのいる場所で寝たいのかしら?
しばらくずーっとウーウー言ってました💦
クララさんとかつおくんが仲良く寝てました😊
メルティくん、今日はこっちにいたのね😊
マチさんはウトウト( ¯꒳¯ )ᐝ
とろんちゃんが珍しくケージの中に😊
おや、後ろにはマリアさんがいるじゃないですか😮
よ~く見ると、三毛の模様が違いますが、パッと見、どっちか分からないことがあります😅
食欲が戻ったルナさん😊
ご飯はもう少し待っててね💦
マルオくんは、ホントにここが好きですね😅
蓮子さまは目を合わせてくれません💦
あられさん、ちょっと驚いてます?引き気味です😅
まいかちゃんは爪とぎの上からこっちを見てました👀
「組長!」と呼んだら、モデルのようにポーズ取ってくれました👍🏼
くろべーさん、諦めてこっちに来たのかな?
掃除を終え、次にもも組のお部屋を掃除。
入口付近にいたおびちゃんฅ•ω•ฅ
ご飯はまだだよ💦
新茶くん、ナイスカメラ目線です👀
チビちゃんは造り付けのケージの中に😊
掃除を終え、あんこくんのトイレとケージの中を掃除した後、ご飯を取り分け、まずは子猫別館にご飯を配り、ゆき組さんにご飯配り。
ゆき組さんはみにゃさん食い付きグッド👍🏼
その後、Nさんと一緒にもも組とほしぞら組にご飯配り。
ほしぞら組では、リンダさんがちゅーるの部分しか食べませんでした。
明らかに顔つきがよろしくありません😓
気持ち悪い時とご飯の時間が重なってしまうと、食欲がなくなってしまうようです。
明日は食べられるといいね。
リンダさんのお皿に入っていた腎臓用のフードは、同じご飯を食べている糸ちゃんに食べてもらいました。
今日、通院した糸ちゃんは変わらず食欲旺盛です😊
ほしぞら組のお皿を回収し、水を補給して下へ降り、お皿洗い。
今日は途中から代表も来ていて、他の部屋のお皿を洗ってくれました。
ほしぞら組のお皿を拭き始めた時に、Nさんから子猫部屋にご飯を配って欲しいと言われ、子猫部屋へ。
子猫部屋に入る時、普通に立って入ると、足元をすり抜けて飛び出すコがいるので、しゃがんだ状態のまま入ったのですが、そうたくんが飛び出しちゃいました😮
脱走防止用の柵を一旦閉めて、振り向くと戻ってきたそうたくんは柵をジャンプしてきました😂
なかなかのやんちゃぶりですよ😅
食い付き具合を少し見てから洗い場に戻ってお皿拭き。
その後、Nさんが回収してきた犬のご飯皿と子猫のお皿を洗い、ふきんをハイターにつけ、洗い流して干して作業は終了です。
昨日は、旧シェルターの時に作ったのを、新シェルター用に作り直していました。
撮り直した方がいいかな?と思う写真をチェックしつつ、でもせっかくだから全部新しく撮り直そうかな?とも思っています。
今日撮った組長くんとかの写真は差し替えました😊
ボランティアさんでも、顔と名前が分かるようにと思って作っています😊
LYSTAさんでは、随時、里親さんを募集しております。
詳しくはこちら↓
現在、LYSTAさんでは、スタッフさんを募集しています。
詳しくはこちら↓
ピーポーコンビのフェイスブックページ
ピーポーコンビの動画をアップしています。