★今日のシェルターボランティア★
今日のシェルターボランティアは、スタッフNさん、ボランティアYさんと3人で。
乙女の部屋の窓辺には、かんたくんとその後ろになるとくんが👀
らんぽくんもいたんだけど、逃げちゃいました
今日のお散歩は諭吉先生とごんちゃんの2匹。
お散歩中のごんちゃんのお顔、ばっちり撮れました😊
散歩を終え、レンガの部屋の掃除を。
キャットタワーにプリマさんとベリーちゃんがいたのでカメラを向けたら、マイケルくんも来ました😊
レンガの掃除の後、ホヌの掃除をしてご飯配り。
ご飯を持って部屋に入ろうとすると、フクくんが乗り出してきました💦
しばらくみにゃさんの食べる様子を見てからレンガのみにゃさんにご飯配り。
私がリンダさんの様子を見ていると、
横にふっくんがやってきました😊
リンダさんのご飯を狙いにきたこばんくんは、りずむくんのご飯を食べてしまいました😑
その後、2匹は諦めたようでベッドに😅
最近、ウエットしか食べなかったり食べムラのある糸ちゃんとリンダさんですが、
今日はほぼ完食しました👏
左が糸ちゃん、右がリンダさんのお皿です。
とろんちゃんは何を見ているのかな?
リンダさんが食べ終わるのを待ってお皿を回収。
ホヌのお皿も回収して洗い場へいくと、Yさんが使っていたので一旦、お皿を置いて太陽の部屋へ。
太陽の部屋では午前中、お皿が1枚見つからなかったようで、それも一緒に探すことに。
でもあれ?22枚しか見つからない😱
23枚はないといけないのだが…
そんなこんなしていると、Yさんが洗い場から戻ってきたので、先にレンガとホヌのお皿だけ洗い、太陽の部屋を掃除。
掃除しながらケージの下やキャットウォーク、ベッドの下などいろいろ探してみるも見つからず。
掃除を終えてから、いつもそこにはお皿がない場所が怪しいと思い、西側のキャットウォークを見てみると1枚あり、さらに角にあったベッドの中を見てみるともう1枚ありました。
後でNさんに報告すると、そこに置いたけどベッドの中には置いていないようで…
太陽の誰か器用にベッドの中に入れたのかしら?
シェルターでは時々、お皿がなかなか見つからないことがあります😅
無事にお皿が見つかったので洗いに行き、お皿を拭いて戸締りを。
太陽の部屋では
3段ケージの上で甘えるクララさん😊
モカさん、どうかした?
私がお皿を拭いている時、はんぶんこくんに追いかけられていた蓮子さまは、キャットウォークに避難💦
ひみこさんは、入口付近でウトウト( ¯꒳¯ )ᐝ
レンガの部屋では
窓辺にマイケルくんがฅ•ω•ฅ
もう帰るからカーテン閉めるよ😅
プリマさんも眠そうです( ¯꒳¯ )ᐝ
糸ちゃん、またね👋
ぽんたくんも寝そうですね( ¯꒳¯ )ᐝ
ケージの中を覗いてみると、ベリーちゃんとオレオくんがいました😊
隣のケージには、まいかちゃんとふっくんが😊
ちよちゃんはどこかな?と探していたら、
こんなところにいました💦
ホヌの部屋では
キャットマンションにフクくんがฅ•ω•ฅ
あたりくんは今日もここでしたか😊
めんこちゃん、今日は武蔵くんと一緒じゃないのね😊
コッペちゃん、寝てる?起きてる?
たらふくくん、おやすみなさい😪
戸締りを終え、日報を書いた後、今日の報告をして終了です。
来週はいよいよお引越しです。
腰の方も完治したので、通常のシェルター作業だけでなく、お引越しのお手伝いもできればと思っています。
LYSTAさんでは、随時、里親さんを募集しております。
詳しくはこちら↓
現在、LYSTAさんでは、スタッフさんを募集しています。
詳しくはこちら↓
★昨夜のピーポーコンビ★
寝ようと思い、寝室に来ると私にくっついてきたピーポーコンビ
ケージの中の水をはさんで向かい合わせている2匹
いったい何がしたいの?
ピーポーコンビのフェイスブックページ
ピーポーコンビの動画をアップしています。