★今日のシェルターボランティア★

 

今日のシェルターボランティアは、スタッフNさんと、最近ボランティアに来てくれているIさんと3人で。

私はお会いするのは初めて、Nさんも挨拶した程度で一緒に作業するのは初めてだと。

 

犬好きだという話ですが、今シェルターにいるワンコは、少し慣れてこないと散歩は厳しいので、今日は私が諭吉先生、アンディくん、みこちゃんの3匹、お散歩することに。

散歩している間、Iさんにはホヌと森、太陽の部屋の掃除を。

 

諭吉先生は一見人懐こい感じに見えますが、初めての人だとガブッと来ることがあります。

私は一度もありませんが、私も少し慣れてから散歩するようになりましたからね😅

みこちゃんとごんちゃんは、人見知りだしね💦

 

お散歩スタートしようと思ったら、アンディくんがデッキで大をしていたので、それをNさんが片付けしていたのですが、アンディくんを繋いでいるワイヤーが切れていることに気づき、交換をしてから、諭吉先生のお散歩。

 

今日は午前中のボランティアさんがいっぱいいて、興奮していたらしい諭吉先生だけど、ハッスルしすぎず、ゆったりお散歩が出来ました。

 

側溝を覗き込む諭吉先生👀

何かいたのかな?

 

次のアンディくんは、シェルター周りをお散歩

レンガの部屋から誰かがこっち見て、ニャーニャー言ってましたฅ•ω•ฅ

アンくんは、2周して終了!

 

次のみこちゃんは、いつも通り散歩を終え、猫部屋へ。

最初に海の部屋の掃除を。

 

部屋に入った時、ケージの上にいたプッチくんฅ•ω•ฅ

キャットウォークに逃げちゃいました💦

 

その後、しんきじくんがケージの上からこっちを見てました👀

 

反対側を見ると、おや?新茶くん、目が痛いのかな?

後でNさんに報告しました。

 

その後、Iさんが森の部屋の掃除をしていたので、私はまず乙女の部屋にご飯配り。

 

私が部屋に入ると、5匹が一つのケージに入ってしまった😅

 

帰る時は3匹ずつケージに入れるのですが、誰も出てくる様子がないので、掃除の時に何とかしようと思い、とりあえずご飯を置いて部屋を出て、ホヌのみにゃさんにご飯配り。

 

みにゃさんがある程度、食べたところで、レンガの部屋へ行き、ご飯配り。

 

さくくんが、昨日の午後から食欲がないようなので、ケージに入れてご飯を置いてみましたが、食付かず😓

 

Nさんに報告し、帰る時に別なご飯をあげてみるということだったので、ケージレストに。

 

リンダさんもだいぶ食べていたので、大丈夫だろうと思い、森のみにゃさんにご飯配り。

 

今日のメルティくんは、すぐに食い付いてくれ、完食するのを見届けて、乙女の部屋の掃除を。

 

すると、一つのケージにちょうど3匹入っていたので、他のコが入らないように扉を閉めてから掃除を済ませ、唯一、捕まえられるかんたくんをケージに入れました。

 

かんたくん以外は、逃げ回るし、中にはパンチが飛んでくるコもいて、なかなか大変です😅

 

乙女の掃除を終える頃、Iさんがホヌのお皿が1枚見つからないというので、探してからレンガの部屋へ。

 

さくくんが食べなかったご飯を、ぽんたくんにあげ、ぽんたくんが食べている間に掃除を。

 

お腹いっぱいになってウトウトしているマイケルくん( ¯꒳​¯ )ᐝ

 

その上にはふっくんが👀

 

掃除を終え、お皿を回収し、乙女、海のお皿も回収して洗って拭いて…

 

お皿回収時、海の部屋のハピくん😊

 

Iさんも終わったようなので、先に上がってもらい、私は猫部屋の戸締りを。

 

太陽のみやびさんは、ケージの上でウトウト( ¯꒳​¯ )ᐝ

 

ホヌのジジくんとあたりくんは、ケージの上で😪

 

その隣のキャットマンションの上にはフクくんが👀

 

みんなのお気に入り、ふかふかベッドにはももこさんとコッペちゃんが😊

 

海の部屋でエアコンのタイマーをセットしていたら、何してるの?と私を見ている京ちゃんが👀

 

最後に日報を書きながら、今日の報告をし、明日のこともNさんと話して終了です。

今日はいつもと違う流れになったのであまり写真が撮れませんでした。

明日は初めてボランティア参加する方が来るので、いつもと違う流れになりそうです。

 

 

LYSTAさんでは、随時、里親さんを募集しております。

詳しくはこちら↓

現在、LYSTAさんでは、スタッフさんを募集しています。

詳しくはこちら↓

 

 

ピーポーコンビの動画をアップしています。

 

 

ピーポーコンビのフェイスブックページ