★今日のシェルターボランティア★

 

今日のシェルターボランティアはスタッフMさんと2人で。

 

まずはレンガの部屋を掃除。

 

窓の外を見ていたしまちゃんとふっくん😊

こっちを向いてくれました😊

あら、穴の中には小枝ちゃんもいましたね😅

 

今日もぽんたくんは、私にくっついていて、掃除用具入れの籠に入っていました💦

 

次に森の部屋を掃除。

 

おや?メルティくん、また潜ってますね😅

めくって確認しませんでしたが、メルティくんはよく潜っているので…

 

はかせくん、あまなつちゃんはこっちを見ていますが、あくびちゃんは誰を見てるの?

 

Mさんがご飯を持ってきましたが、まだちょっと早いので待っててね😊

 

一旦、森の部屋を出て、ホヌの部屋を掃除し、乙女の部屋にご飯配り。

 

みにゃさん、ケージの中で並んでモグモグ

 

次にホヌの部屋にご飯配り。

 

フクくんと武蔵くんはケージの上でモグモグ

トムくんはそのケージの中でモグモグ

 

他のみにゃさんは、いつも通り床でモグモグ

 

コッペちゃんがある程度、食べたところで森の部屋にご飯配り。

 

ラグに潜っていたメルティくんの前にお皿を置きましたが、食付かず出てきてしまい、逃げてしまいました。

 

それを何度か繰り返し、それでも食べないので、ちゅーるをかけてあげたら食い付いてくれたのだが、一口食べて飛び上がって走り出しました。

 

お口が痛いみたいだと、日報にも書いてあったが、もしかしたら口の中に傷でもあってしみるのかも?

 

それでもなんとかちゅーる1本分は食べてくれましたので、レンガの部屋へ行き、ご飯配り。

 

おや、珍しい!まさかベリーちゃんもリンダさんのご飯を狙いに?

 

食欲も完全に戻った糸ちゃんも、自分のを食べ終わり、リンダさんのそばに💦

 

ふっくんも下から見てました👀

 

リンダさんのウエットフードがほぼなくなったところで、一般のご飯をその場に置いてお皿を回収。

その後、森のお皿を回収しに行くと、おや?メルティくん、こぼれていた一般のご飯を食べていました。

んー、ってことは、口が痛くて硬いのが食べられないのではないのかも?

 

森のお皿を回収し、ホヌのお皿も回収。

太陽の部屋の掃き掃除をしつつ、お皿を回収してからトイレ掃除。

掃除中、Mさんが太陽の部屋に来たので、メルティくんのことを話しました。

 

ひみこさんは、上から何を見てるのかな?

 

トイレ掃除中、私のそばにいたカールくんもキャットウオークから何を見てるんだろう?

 

マチさんは私のことをジーっと見てました👀

 

掃除が終わる頃、

ケージの上にいたミシェルくん、眠くなったのかな?

 

テラスで目が合ったのは、おかわりくんとくろべーさん

 

そのくろべーさんは、くろじーさんと一緒でした😊

 

そして「組長!」と呼んだら、

こっち見てくれました👀

 

太陽の掃除を終え、4部屋のお皿を洗って拭いていると、Mさんが来てレンガとホヌのお皿を拭いてくれました。

 

その後、犬の方へ行き、日報を書いてから諭吉先生とお散歩。

 

 

だいぶ日が短くなってきました。

 

散歩を終え、諭吉先生を室内に入れてから外小屋を掃除し、猫部屋の戸締りをして終了です。

 

太陽の部屋では、入口付近でわちゃわちゃ😅

なかなかカーテンが閉められませんでした💦

 

もかさん、そんな顔しないでよ😭

 

フクくん、カメラ目線です👀

 

たらふくくんは、ウトウトしてる?

 

ジジくん、またね👋

 

あたりくんは、お水を飲んでから寝るのかな?

 

森のはかせくんは、ハンモックで😊

 

あら、メルティくん、今日はカツオくんと一緒なのね😊

 

海の部屋で窓の外を見ていたのは、

 

京ちゃんでした😊

 

おかあさんは、しんきじくんと一緒に😊

 

キャットウオークでウトウトしていたおねえちゃん

 

入口付近で寝ていたシャムばあちゃん

起こしちゃったかな?ごめんね💦

 

 

シェルターの作業も今月いっぱいで夏時間終了!

10月からは15時からスタートになり、犬の散歩から作業が始まります。

 

 

 

LYSTAさんでは、随時、里親さんを募集しております。

詳しくはこちら↓

 

現在、LYSTAさんでは、スタッフさんを募集しています。

詳しくはこちら↓

 

 

ピーポーコンビの動画をアップしています。

 

 

ピーポーコンビのフェイスブックページ