★今日の空★


10:32北東の空
気持ちの悪い雲が出ていたので、これはザーッと強い雨が降ってきそうと思い、急いで買い物に出かけました。
帰る頃、案の定、土砂降りに

この雨の後、27℃近くあった気温がどんどん下がり、午後には20℃を下回りました。
夕方には17℃まで下がっていました。



★こ日のTwitter 投稿★

 ⇒15時19分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.8 ←37.2,141.4(広野)


【ウェザーニュース】9月20日09:20配信
青森県で震度4 震源地は岩手県沖 津波の心配なし M4.4

https://weathernews.jp/s/topics/202209/200906quake/


【ウェザーニュース】9月20日06:01配信
栃木県南部でM4.3の地震 埼玉・茨城・栃木で震度3 津波の心配なし

https://weathernews.jp/s/topics/202209/200556quake/


【ウェザーニュース】9月20日03:10配信
中米 メキシコでM7.6の地震 日本では津波被害の心配なし

https://weathernews.jp/s/topics/202209/200015/


【ウェザーニュース】9月20日06:41配信
関東から東北で赤やピンク色の朝焼け 台風14号が関係

https://weathernews.jp/s/topics/202209/200075/



★いわき市の気温(9/20)
◎小名浜 
最高気温:26.9℃(10:28)
最低気温:16.6℃(119:24)
最大瞬間風速:15.7m/s(05:49) 南

◎山田  
最高気温:27.6℃(09:11)
最低気温:16.0℃(24:00)
最大瞬間風速:10.7m/s(14:49) 北

<有感地震回数>
有感地震
震度1:3回   震度2:2回  震度3:1回  震度4:1回
震度5弱:0回   震度5強:0回

04時30分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 宗谷地方北部 深さ約10km M2.2
05時56分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 栃木県南部 深さ約70km M4.3
09時06分発生 【最大震度4】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M4.4
12時34分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約70km M3.0 (東茨城郡)
15時05分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約10km M3.2

15時19分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.8 ←37.2,141.4(広野)
17時41分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約50km M3.5

*04:41:00発生 【M3.3】青森県東方沖 深さ54.7km
*05:34:34発生 【M2.7】栃木・群馬県境 深さ112.1km
*07:36:38発生 【M2.6】薩摩半島付近 深さ138.2km
*11:25:54発生 【M3.1】大隅半島南東沖 深さ20.7km
*12:27:56発生 【M3.3】大雪山系 深さ182.8km

*14:00:53発生 【M3.2】山形県西方沖 深さ199.7km
*17:31:12発生 【M3.7】襟裳岬南東沖 深さ65.8km
*22:04:40発生 【M3.7】北海道東方沖 深さ38.2km



宗谷北部: 1回 ↑
栃木南部: 1回 ↑
岩手沖: 1回 ↑
茨城北部: 1回 ↑
青森東沖: 1回 ↑
石川能登: 1回 -
福島沖: 1回 -


これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震


気象庁震源リストのまとめ2022年9月20日の地震活動(気象庁発表)

福島県沖 90回
宮城県沖 21回
岩手県沖 17回
石川県能登地方 17回
茨城県北部 14回
栃木県南部 13回
秋田県内陸北部 12回
日向灘 12回
以下省略

計457回

9月14日-9月20日の地震活動(気象庁発表)

福島県沖 620回
石川県能登地方 242回
宮城県沖 234回
茨城県北部 143回
茨城県沖 117回
岩手県沖 102回
台湾付近 92回
以下省略

計3925回
出典:https://twitter.com/eq_sum


データ更新され次第、UPいたします。


<主な海外発震:M4以上>
01:28:27発生 【M4.7】WESTERN XIZANG 10.0km

01:42:57発生 【M5.9】MID-INDIAN RIDGE 10.0km

01:30:47発生 【M4.5】AZORES-CAPE ST. VINCENT RIDGE 10.0km
02:29:39発生 【M4.5】EASTERN NEW GUINEA REG, PAPUA NEW GUINEA 101.1km

02:53:45発生 【M5.6】MID-INDIAN RIDGE 10.0km

03:05:07発生 【M7.5】OFFSHORE MICHOACAN, MEXICO 10.0km
03:05:09発生 【M7.5】OFFSHORE MICHOACAN, MEXICO 10.0km Updated
03:05:06発生 【M7.6】MICHOACAN, MEXICO 15.1km Updated


04:16:24発生 【M4.2】SOUTHERN SUMATRA, INDONESIA 31.0km

04:30:39発生 【M5.3】OFFSHORE MICHOACAN, MEXICO 10.0km

04:37:15発生 【M4.3】WESTERN XIZANG 10.0km
05:04:44発生 【M4.9】BOUGAINVILLE REGION, PAPUA NEW GUINEA 102.4km
06:18:14発生 【M4.4】ARIZONA 10.0km
06:25:58発生 【M4.1】SOUTH OF ALASKA 10.0km
07:36:13発生 【M4.3】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 205.5km

08:34:26発生 【M4.6】FLORES REGION, INDONESIA 176.5km
08:55:20発生 【M4.0】OFFSHORE VALPARAISO, CHILE 35.0km
12:09:55発生 【M4.3】JUJUY, ARGENTINA 257.8km
13:18:31発生 【M4.4】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 10.0km

13:22:50発生 【M5.1】VANUATU 19.2km

13:37:09発生 【M4.0】ANTOFAGASTA, CHILE 111.9km
13:54:54発生 【M4.5】NORTHERN COLOMBIA 59.9km
15:19:04発生 【M4.5】MICHOACAN, MEXICO 10.0km
16:05:55発生 【M4.9】SOUTH OF THE KERMADEC ISLANDS 10.0km

17:17:16発生 【M5.9】MICHOACAN, MEXICO 54.5km

17:37:40発生 【M4.8】ALASKA PENINSULA 46.7km
18:26:38発生 【M4.3】FIJI REGION 464.6km
19:01:22発生 【M4.5】POTOSI, BOLIVIA 184.3km
19:23:28発生 【M4.1】XIZANG-SICHUAN BORDER REGION 10.0km
19:43:17発生 【M4.7】MICHOACAN, MEXICO 19.0km
21:57:22発生 【M4.4】TAJIKISTAN 122.6km
23:08:44発生 【M4.3】WESTERN XIZANG 10.0km

海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/

CicoのTwitter

*下記のサイト/ブログも参考にしてください。

IKUさんのブログ

高知大衛星画像

宇宙天気ニュース