*ブログ更新が遅れています。
★この日のシェルターボランティア★
この日のシェルターボランティアは、スタッフNさん、Mさん、ボランティアYさんと4人で。
4人での作業って非常に珍しいです
最近では全くなかったことです。
なので、猫部屋は2箇所だけ。
まずはレンガの部屋にご飯配り。
リンダさんも食い付きが良く、ウエットから食べているようだったので、一旦部屋を出て、ホヌの部屋にご飯配り。
今日はコッペちゃんに薬があったので、ちゃんと口に入るか、見ていました。
今日は早めに食い付いてくれ、お薬もバッチリ
バロンくんも今日はウエットを食べてくれました
再び、レンガに戻り、掃除を
オレくんは、シーバだけ食べて一般のご飯は食べませんでした
点鼻もしてもらったようですが、まだ鼻が出てます
残りは置きエサにしました。
今日はいつもベリーちゃんが食べている場所で食べていた糸ちゃん
食後はここでくつろいでいました
マイケルくんは、床の上でクールダウン中かな?
およねちゃん、私に向かってニャーって言ってる?
リンダさん、何見てるの?
しまちゃんもお腹いっぱいになった様子
オレくん、一般のご飯は嫌い?
こばんくんは最近ここがお気に入りなのかな?
振り向くと、キャットウォークにベリーちゃんとプリマさんが
太陽のお皿も回収して洗ってから、太陽の部屋を掃除。
掃除中、ケージの中でくつろぐダイアナさん
もう少しで終わるという頃、Mさんが来て少しお皿を拭いてくれました。
残りのお皿を拭いてから犬の方へ行き、猫砂1箱を持っていき、太陽の部屋に補充。
その後、お散歩スタート!
私はアンディくんとお散歩でしたが、シェルターの周りを1周しただけで、終わってしまいました
暑くて嫌だったのかな?
時間が余ってしまったので、みこちゃんも散歩に連れ出しましたが、先に散歩を終えたごんちゃんが中に入ったのもあって、小をしただけで中に入ろうと
Nさんの指示で、一旦、外小屋に繋いで、時間を置いてからもう一度、お散歩させるということで、私は猫部屋の戸締りを。
戸締りの時間、入口付近で寝ていたピカイチくん
組長は、テラスでウトウト( ¯꒳¯ )ᐝ
レンガの部屋に入ると、マイケルくんと一緒にいるぽんたくん
プリマさんは、逃げる準備万端?
外小屋の掃除など、Mさんに教えるということで、今日の作業は終了しました。
LYSTAさんでは、随時、里親さんを募集しております。
詳しくはこちら↓
ピーポーコンビの動画をアップしています。
ピーポーコンビのフェイスブックページ
Cicoのmy Pick