*ブログ更新が遅れています。
★この日のシェルターボランティア★
この日のシェルターボランティアは、スタッフNさんとボランティアYさんと3人で。
犬の散歩は諭吉先生、アンディくんの2匹。
諭吉先生は咳も出ずいい感じでしたが、アンディくんはちょっと便がゆるかったし、散歩前には目ヤニも出てました
ゴンちゃんはNさんがお散歩してくれたので、今日は2匹で終了!
猫部屋に移動して、レンガとホヌの部屋を掃除。
ご飯前のレンガの部屋、糸ちゃんと寝てるのはオレくんかな?
ご飯まだ?と入口を見つめるあられさん
お掃除しているとき、いつも床に寝そべっているまいかちゃん
糸ちゃんは、左頬と左目のの脇に引っ掻き傷があったので、金曜日の作業後、布製のエリカラを付けています
ベリーちゃんもご飯待ちいつもここで食べています
その後、レンガにご飯配り。
リンダさんが残したご飯を食べるあられさん
リンダさんにはウエットと一般を半々にしましたが、ウエットを半分くらいしか食べてくれませんでした
Nさんに報告し、Nさんの指示通り、入口上のベッド脇に残りご飯を置いておきました。
食べてくれるといいなぁ。
レンガのお皿を回収して洗ってから、太陽の掃除。
太陽のテラスは今日もいっぱいいますね
みやびさんもやって来ました
ちびっこギャングは今日も掃除の邪魔をするので、ケージに入れて掃除が終わるまで中にいてもらいました
掃除を終え、ホヌのお皿も回収し、お皿を洗い、3部屋のお皿を拭いて犬の方へ。
お皿を回収しにホヌへ行くと、あらバロンくんがコッペちゃんと仲良くベッドで
戸締りの時間
パンダちゃんとダイアナさん、ケージを挟んでの2ショット
掃除中は、爆睡していたマチさんが出てきました
よじ登ろうとするはんぶんこくん
外小屋を掃除して犬のご飯皿を洗って、作業は終了です
LYSTAさんでは、随時、里親さんを募集しております。
詳しくはこちら↓
★この日のピーポーコンビ★
5/22 旦那がリビングのドアにキャットドアを作ったものの、戸惑うピーポーコンビ💦
高すぎたのかな?
5/23 昨日は戸惑っていたキャットドア、2匹ともクリア出来ました
ピーポーコンビの動画をアップしています。
ピーポーコンビのフェイスブックページ
Cicoのmy Pick