*ブログ更新が遅れています。 

 

★この日のシェルターボランティア★

 

この日のシェルターボランティアは、スタッフTさん、Mさんと3人で。

 

犬の散歩は、諭吉先生とアンディくんの2匹。

 

諭吉先生のハーネスを前に付けていたのに変えてお散歩してみたら、グイグイいっても咳は出ませんでした。

 

諭吉先生、何か気になるものでもありました?

 

アンディくんは、今日もシェルターの周りを1周💦でも今日は大をしてくれました😅

最近、午後はしないことが多いんですけどね。

 

お散歩終了後、レンガとホヌの部屋を掃除して、レンガにご飯配り。

 

ご飯前のホヌの掃除。ざらめさん、今日はご飯食べられるかな?

 

コッペちゃんは外を見てました👀

 

レンガの部屋

レンガのさんとしまちゃん、仲良く並んでムシャムシャ😊

 

リンダさんには、腎臓用フードをあげました。

食い付きはよかったけれど、6割くらいしか食べませんでした😓

 

リンダさんは最近、ここで食べています😊食い付きは良かったんだけどね💦

 

 

一般のご飯も置いてみたけれど、そちらも食べませんでした😓

とにかくどんなフードでもいいので、食べてもらいたいんですけどね💦

 

他のコと違うものをあげると、他のコに取られちゃうし、ケージに入れようとしても逃げ回っちゃうし、どうしたものか…

 

食後、まったりしているまいかちゃんとりずむさん、プリマさん😊

 

レンガのお皿を回収して、太陽の部屋にご飯配り。

 

Tさんが予め、ちびっこ2匹、マチさん&小梅ちゃん、くろべーさんをケージに入れてくれていました。

 

太陽の部屋のご飯配りは、まだちょっと慣れていないので、スムーズに配れるよう頑張ります😅

 

みにゃさんが食べている間に掃除。

ちびっこギャングもケージに入っていたので掃除の邪魔をされずに済みました😅

 

お皿はTさんが洗ってくれたので、洗い終わった順に拭いて犬の方へ。

 

日報を書いたあと、外小屋の掃除をして、犬のご飯皿と新入り部屋のお皿を洗って拭いて作業は終了です😊

 

戸締りはMさんがやってくれたので、今日はあまり写真が撮れませんでした💦

 

 

 

LYSTAさんでは、随時、里親さんを募集しております。

詳しくはこちら↓

 

 

 

 

ピーポーコンビの動画をアップしています。

YouTubeチャンネル