*ブログ更新が遅れています。
★この日のシェルターボランティア★
この日のシェルターボランティアは、スタッフTさん、ボランティアYさんと3人で。
私が着いた時、スタッフNさんがアンディくんの首輪を交換しようとしていたので、お手伝いしました
アンディくんは体が大きく力も強いので、首輪も傷むのが早いみたいです。切れてしまっては大変ですからね
他のコも交換する予定だそうです
新しくなったアンディくんの首輪は青色です
その後、犬の散歩スタート!
今日は諭吉先生、アンディくん、ゴンちゃんの3匹ฅ▽・ᴥ・▽ฅ
アンディくんがお散歩していると、お子様連れのファミリーが歩いてきて、男の子2人がアンディくんの近くまでやってきました
アンディくんも最初は男の子に近づき、クンクンしていましたが、次第に尻尾を下に丸めてしまい、ちょっと警戒気味に。
その様子に気づいたお母さんが、「怖がってるから」と。
男の子に対して怖がったというより、キックボードが怖かったのかな?
あんな乗り物見たことないもんね
でも吠えたり暴れたりすることなく、お利口さんでした
犬の散歩を終え、まず森の部屋を掃除。
カツオくんは、いつも通り自らケージインしてくれました
その後、乙女のあんこくんにご飯をあげ、掃除をしてから森の部屋にご飯配り。
森のみにゃさん、モグモグタイムです(・u ・)
午前中、メルティくんが食べなかったようですが、ケージに入ってくれたのでそのまま扉を閉めて様子を見ていました。
タツキくんは捕まえられるので、他のコに横取りされないように今日もケージに入れました
あんこくんのお皿を回収した後、森の部屋に行ってみると、ご飯皿が落ちて水皿にIN
水皿の上のキャットウォークでいつも食べている福丸くんが落としたんだなぁ
お皿に残っていたご飯も入ってしまったので、水皿を洗って水を入れてからご飯のお皿を回収。
食後のアメリさん、今日はあまなつちゃんの横取りされなかった?
コアラちゃんは、ハンモックでまったり中
ルナさんは、何か考え中ですか?
洗い場はYさんが使っていたので、太陽の床の掃き掃除をしてお皿を回収し、先に3部屋のお皿洗い。
トイレ掃除中、私の前を行ったり来たりしていたみやびさんฅ•ω•ฅ
ん?どこ行くの?
小梅ちゃんはここが定位置になってるね
テラスは大人気です
くろべーさん、今日はミリアちゃんと一緒なのね
3段ケージの上で爆睡しているモカさんฅ•ω•ฅ
拭くのは後回しにして、トイレ掃除をし、水を補充してから、お皿拭き。
各部屋のゴミをまとめてゴミ置き場に持っていった後、日報を書き、猫部屋を戸締りして終了です!
戸締りの時間、あら黒猫トリオが並んでますね
後ろにはタツキくん、恋太郎くん、顔が見えないふくまるくん( ˇ-ˇ )
LYSTAさんでは、随時、里親さんを募集しております。
詳しくはこちら↓
ピーポーコンビの動画をアップしています。
Cicoのmy Pick