*ブログ更新が遅れています。
最新の情報もアップしたいところですが、記録として残しておきたいので、ご了承ください。



【ウェザーニュース】3月29日01時36分頃
福島県・宮城県で震度3の地震発生
https://weathernews.jp/s/topics/202203/290136quake/


★いわき市の気温(3/29)
◎小名浜 
最高気温:11.8℃(22:24)
最低気温: 5.1℃(06:15)
最大瞬間風速: 7.9m/s(00:22) 北

◎山田  
最高気温:10.8℃(11:09)
最低気温: 2.8℃(05:45)
最大瞬間風速: 8.0m/s(11:30) 南東

<有感地震回数>
有感地震
震度1:2回   震度2:1回  震度3:1回  震度4:0回
震度5弱:0回   震度5強:0回

00時59分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 種子島近海 深さ約10km M2.6
01時36分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M4.6 ←37.8,141.6
14時05分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M4.0
23時04分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約10km M2.5

*03:16:32発生 【M3.1】宮城県南東沖 深さ47.6km
*03:25:18発生 【M3.0】福島県東方沖 深さ48.8km ←37.757,141.632
*05:15:04発生 【M3.4】福島県東方沖 深さ45.7km ←37.742,141.681
*05:21:56発生 【M3.0】福島県東方沖 深さ51.1km ←37.710,141.667
*06:02:55発生 【M3.4】国後島近海 深さ114.2km

*07:18:45発生 【M3.0】日向灘 深さ37.4km
*10:48:44発生 【M3.4】秋田県西方沖 深さ166.0km
*11:15:02発生 【M3.5】宮城県南東沖 深さ54.6km
*11:25:53発生 【M2.8】渡島半島 深さ148.1km
*12:59:03発生 【M3.1】福島県東方沖 深さ48.3km ←37.776,141.645

*16:16:55発生 【M2.5】薩摩半島付近 深さ168.6km
*16:58:11発生 【M3.6】宮城県南東沖 深さ51.0km
*23:55:11発生 【M4.4】RYUKYU ISLANDS, JAPAN 10.0km



種子島: 1回 ↑
紀伊水道: 1回 ↑
福島沖: 1回 -
宮城沖: 1回 -


これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震


<微小地震発震>(3/29)
①福島 117回 ↓(沖 109回 ↓、浜通り 3回 ↑、中通り 4回 ↑、会津 1回 -)
②宮城 63回 ↑
③北海道 26回 ↑
④和歌山 19回 ↑
⑤千葉 18回 ↑
⑥岩手 17回 ↓
⑦宮崎 15回 -
⑧熊本 12回 ↑(阿蘇 2回 ↑)、石川 12回 ↓
⑨静岡 10回 ↑、茨城 10回 ↓(沖 3回 ↓、北部 3回 ↑、南部 4回 ↓)
⑩長野 7回 ↓(北部 0回 ↓、中部 3回 -、南部 3回 ↓)
⑪東京 6回 ↑、鹿児島 6回 ↓、大分 6回 ↓
⑫広島・愛媛・愛知 5回 ↑、岐阜 5回 ↓
⑬高知・神奈川・新潟・京都 4回 ↑、秋田・栃木 4回 ↓
⑭三重 3回 ↑
⑮山梨 2回 ↑、鳥取 2回 -、福井 2回 ↓
⑯徳島・滋賀・奈良 1回 ↑、山口・山形・大阪 1回 -、青森・群馬・兵庫 1回 ↓

気象庁震源リストのまとめ2022年3月29日の地震活動(気象庁発表)

福島県沖 366回
宮城県沖 133回

石川県能登地方 36回
日向灘 21回
和歌山県北部 17回
三陸沖 17回
種子島近海 15回
伊豆大島近海 12回
以下省略

計1006回

3月23日-3月29日の地震活動(気象庁発表)

福島県沖 3165回
宮城県沖 962回
石川県能登地方 252回
奄美大島北西沖 173回
日向灘 162回
沖縄本島北西沖 133回
以下省略

計7541回
出典:https://twitter.com/eq_sum


<主な海外発震:M4以上>
02:25:07発生 【M4.4】MINDANAO, PHILIPPINES 78.2km
03:43:40発生 【M4.8】NORTH OF HONDURAS 10.0km
03:55:58発生 【M4.4】PANAMA 10.0km
04:57:00発生 【M4.6】FIJI REGION 554.1km
05:23:52発生 【M4.6】TAIWAN REGION 10.0km
05:36:38発生 【M4.3】SUNDA STRAIT, INDONESIA 141.0km
06:22:33発生 【M4.7】ANDAMAN ISLANDS, INDIA REGION 10.0km

07:21:10発生 【M5.2】KERMADEC ISLANDS, NEW ZEALAND 44.5km

10:36:38発生 【M4.9】VANUATU 208.2km
10:48:19発生 【M4.3】SICILY, ITALY 400.1km
10:59:34発生 【M4.3】KASHMIR-XINJIANG BORDER REGION 10.0km
13:28:45発生 【M4.5】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS 530.4km

16:12:18発生 【M5.3】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km

17:24:36発生 【M4.5】KEPULAUAN KAI, INDONESIA 10.0km
18:06:01発生 【M4.4】TAIWAN REGION 10.0km
23:11:04発生 【M4.3】OFF THE COAST OF CENTRAL PERU 10.0km
21:13:52発生 【M4.3】GREECE 10.0km

海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/

CicoのTwitter

*下記のサイト/ブログも参考にしてください。

IKUさんのブログ

高知大衛星画像

宇宙天気ニュース