*ブログ更新が遅れています。
★この日のシェルターボランティア★
この日のシェルターボランティアは、スタッフTさん、新しいボランティアさんのKさん、16時からボランティアWさんとでしたが、私は犬の散歩の後、のぞみくんの火葬の方へ。
くうちゃん、諭吉先生、ゴンちゃん、みこちゃんの散歩を済ませ、急に病院へ連れていかなくなったサロンのコの通院を終え、戻ってきたスタッフNさんと車2台で火葬場へ。
火葬が終わるまで1時間くらいかかるということで、私はLYSTA号で一旦、シェルターに戻り、ホヌの掃除とTさんが洗ってくれたホヌのお皿を拭いて、今度は自分の車で再び火葬場へ。
ホヌの部屋では、ももこさん、ルミくん、ジジくんが団子になってましたฅ•ω•ฅ
めんこちゃんは、その隣で寝てましたฅ•ω•ฅ
ざらちゃんは、フクくんと寝るのかな?
そしてNさんと一緒にお骨あげをし、この日は終了に。
Nさんはこの日、午前中だけの予定でしたが、急な通院があったり、他のスタッフさんの都合も合わず、フルで動いていました。
ボランティア参加者が3人だったので、良かったです。
新しいスタッフさんがなかなか入らなくて、大変そうです。
私もスタッフとして…という想いはありますが、色々片付けなければいけないこともあるし、夜型の生活リズムを朝型に変えないといけなくて、まずは午後だけから初めて、徐々に午前の仕事やサロンの仕事をやる…って感じならなぁ、と1人勝手に思ってます
自宅からシェルターまで片道35分、サロンまでなら10分弱なので、午前はサロン、午後はシェルターという形がベストなんですけどね
ピーポーコンビの動画をアップしています。
ピーポーコンビのグッズを販売するショップを開設しました!
まだ品数は少ないですが、売上の一部はいわき市の動物愛護団体『LYSTA』さんへ寄付をします。 ぜひご覧ください。
Cicoのmy Pick