*ブログ更新が遅れています。
★この日のシェルターボランティア★
この日のシェルターボランティアは、スタッフNさんと、16時から新しいボランティアさんが来ることに。
ちょっと早めに着いたので、Nさんとこの日の流れを話してから犬の散歩。
いつも通り、諭吉先生、アンディくん、ごんちゃん、みこちゃんの順でお散歩。
諭吉先生、そこに何があるの?しばらくここから離れませんでした
ゆきおくんは、症状がなかなか改善しないようで、気持ち悪かったりするみたいです。
自力で立って少しなら歩くこともできますが、お散歩できる感じではなくてちょっと心配ですね
犬の散歩を終えてしばらくして、カツオくんは代表と病院へ行きました³₃
Nさんは新しいボランティアWさんに、作業を教えるということで、私は乙女と森とレンガにご飯配りをして、レンガの掃除とお皿洗いをしてから、太陽の部屋の掃除とお皿洗い。
ご飯後のレンガの窓際には…
しまちゃんとまいかちゃんと、
とろんちゃんでしたฅ•ω•ฅ
糸ちゃんは、ご飯をちょっとしか食べませんでした
明日の朝、食べてくれるといいなぁ。
おや?マイケルはケージでくつろいでるのね
プリマさんは、今にも逃げそうな感じです
キャットタワーには、オレくんとみなみちゃんもやって来ました
太陽の部屋では、ケージの中で蓮子さまとレオンくんか仲良くくっついてました
小梅ちゃん、ちょっと凄い顔で写っちゃったわ
クララさんは、ガリガリサークルの中でくつろぎ中!
ミリアさんは、ウロウロしてましたね
掃除中、私のそばを離れないみやびさんポーズしてくれてありがとう
ケージの上から下を見るふわりさん
テラスでは、くろじー&くろべーが一緒に寝てました
隅っこにはダイアナさんがฅ•ω•ฅ
こっちにいるのは、ピカイチくんとミシェルくんฅ•ω•ฅ
最後にホヌの部屋の掃除とお皿を洗って、3部屋分のお皿を拭いて、犬の方へ。
ホヌの窓際では、ざらめさんとあたりくんが外を見てました
あたりくん、真剣な眼差しです
ルミくんは、反対側の窓辺でウトウト
ももこさんは、私がトイレ掃除を終えたらケージの中に入ってきました
丁度、犬のご飯の時間でみんな室内に入ったところだったので、外小屋の掃除をして水皿を洗い、おやつをあげつつご飯皿を回収。
Wさんが森と海の部屋お皿を洗い終えたようなので、森のお皿を私が拭いて、最後は私が猫部屋の戸締りの仕方をWさんに教えながら一緒にやって作業は終了です
Wさん、とても感じのいい方だったので、またボランティア参加してくれるといいなぁと思ってます
午後のボランティアは、犬の散歩と猫部屋の掃除の両方ありますが、どちらか片方でもやってくださる方がいると本当に助かります
スタッフさんの負荷を少しでも減らせるよう、私も来月から参加する日数を増やそうと思っています。
ピーポーコンビの動画をアップしています。
ピーポーコンビのグッズを販売するショップを開設しました!
まだ品数は少ないですが、売上の一部はいわき市の動物愛護団体『LYSTA』さんへ寄付をします。 ぜひご覧ください。
Cicoのmy Pick