*ブログ更新が遅れています。

★この日のFacebook投稿★
今月は仕事と家事とボランティアで、なんだかゆっくり体を休ませていないなぁと思って、今日はちょっとピーくんとお昼寝してたら、シェルターでボランティアしている夢を見たんだけど、なんかだんだんシェルターがいつものシェルターじゃなくなっていって、どこか別の団体の人がいっぱいいて訳分からない状態になったところで、家の中でバダバタと何かが走るような音が聞こえ目が覚めた💦
足音は現実の音。ピーくんもビックリしたように起きたから、音がしたのは間違いない。
外ではカラスが鳴いてたから、カラスが屋根を小走りしたのかなぁ?前にもあったから…
その直後、
15:53:12発生 【M2.8】福島県東部 深さ90.8km ←37.089,140.903(四ツ波/フラワーセンター)
【ウェザーニュース】10月19日
滋賀県・岐阜県・愛知県で震度3の地震発生
https://weathernews.jp/s/topics/202010/190328quake/
【ウェザーニュース】10月19日08:17配信
絶景 冠雪富士山の夜明け 雲海越しの七色の街灯り
https://weathernews.jp/s/topics/202010/190045/
★いわき市の気温(10/19)
◎小名浜 最高気温:18.2℃(09:55) 最低気温: 8.8℃(04:06)
最大瞬間風速:4.9m/s(16:48) 北西

◎山田 最高気温:17.1℃(10:40) 最低気温: 8.0℃(05:18)
最大瞬間風速:5.7m/s(15:48) 北

<有感地震回数>
有感地震
震度1:2回 震度2:0回 震度3:1回 震度4:0回
震度5弱:0回 震度5強:0回
01時25分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県南部 深さ約10km M2.5 (木曽)
03時28分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 岐阜県美濃中西部 深さ約40km M4.1
13時33分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 種子島近海 深さ約10km M2.6
*01:29:16発生 【M3.1】石狩平野 深さ131.2km
*07:05:11発生 【M3.6】国後島近海 深さ114.5km
*07:06:13発生 【M3.3】薩摩半島付近 深さ164.0km
*16:55:28発生 【M3.0】宮城県東方沖 深さ41.2km
岐阜美濃中西部: 1回 ↑
長野南部: 1回 ↑
種子島: 1回 ↑
これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震
<微小地震発震>(10/19)
①茨城 48回 ↑(沖 10回 ↓、北部 33回 ↑、南部 5回 ↑)
②熊本 24回 ↑(阿蘇 6回 ↑)
③岐阜 17回 ↑
④岩手 14回 ↑
⑤和歌山 11回 ↑、長野 11回 ↓(北部 2回 ↑、中部 0回 ↓、南部 9回 ↓)
、福島 11回 ↓(沖 4回 ↓、浜通り 2回 ↑、中通り 3回 ↑、会津 2回 -)、宮城 11回 ↓
⑥京都 9回 ↑、静岡 9回 ↑、鹿児島 9回 ↓
⑦北海道 8回 ↓
⑧神奈川 7回 ↑、千葉 7回 ↓、青森 7回 ↓
⑨愛知 6回 ↑、秋田 6回 ↑
⑩徳島 4回 -
⑪大分・山梨・福岡・兵庫 3回 ↑、栃木・宮崎 3回 ↓
⑫新潟 2回 ↑、島根・大阪 2回 ↓
気象庁震源リストのまとめ2020年10月19日の地震活動(気象庁発表)
福島県沖 41回
茨城県北部 39回
宮城県沖 21回
茨城県沖 20回
千葉県東方沖 15回
和歌山県北部 15回
岩手県沖 14回
以下省略
計553回
10月13日-10月19日の地震活動(気象庁発表)
福島県沖 318回
宮城県沖 149回
茨城県沖 147回
茨城県北部 140回
長野県中部 124回
長野県南部 100回
奄美大島近海 98回
以下省略
計3705回
出典:https://twitter.com/eq_sum
<主な海外発震:M4以上>
01:24:08発生 【M4.6】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS 503.4km
01:46:37発生 【M4.3】NORTHWEST TERRITORIES, CANADA 3.8km
01:54:06発生 【M4.8】ATACAMA, CHILE 33.5km
02:18:53発生 【M4.2】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS 587.2km
07:48:50発生 【M5.1】KEPULAUAN MENTAWAI REGION, INDONESIA 10.0km
10:22:52発生 【M4.0】JUJUY, ARGENTINA 257.0km
11:38:15発生 【M4.4】KURIL ISLANDS 22.1km
12:24:17発生 【M4.5】OFFSHORE HONDURAS 10.0km
12:32:33発生 【M4.2】OFFSHORE BIO-BIO, CHILE 10.0km
15:25:24発生 【M4.6】GULF OF CALIFORNIA 10.0km
16:06:49発生 【M4.2】TAJIKISTAN 145.4km
16:31:28発生 【M5.6】KEPULAUAN MENTAWAI REGION, INDONESIA 10.0km
16:47:20発生 【M5.5】KEPULAUAN MENTAWAI REGION, INDONESIA 10.0km
17:14:04発生 【M4.8】KEPULAUAN MENTAWAI REGION, INDONESIA 10.0km
17:22:06発生 【M4.7】MOLUCCA SEA 10.0km
18:00:48発生 【M5.0】DOMINICAN REPUBLIC REGION 7.1km
18:38:49発生 【M5.1】SIMEULUE, INDONESIA 12.8km
18:42:54発生 【M5.1】KEPULAUAN MENTAWAI REGION, INDONESIA 36.8km
21:20:55発生 【M4.9】SOUTH OF AFRICA 10.0km
22:18:52発生 【M4.6】CENTRAL PERU 58.9km
23:11:57発生 【M5.2】KEPULAUAN BARAT DAYA, INDONESIA 371.0km
海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/
CicoのTwitter
*下記のサイト/ブログも参考にしてください。
IKUさんのブログ
高知大衛星画像
宇宙天気ニュース

★この日のFacebook投稿★
今月は仕事と家事とボランティアで、なんだかゆっくり体を休ませていないなぁと思って、今日はちょっとピーくんとお昼寝してたら、シェルターでボランティアしている夢を見たんだけど、なんかだんだんシェルターがいつものシェルターじゃなくなっていって、どこか別の団体の人がいっぱいいて訳分からない状態になったところで、家の中でバダバタと何かが走るような音が聞こえ目が覚めた💦
足音は現実の音。ピーくんもビックリしたように起きたから、音がしたのは間違いない。
外ではカラスが鳴いてたから、カラスが屋根を小走りしたのかなぁ?前にもあったから…
その直後、
15:53:12発生 【M2.8】福島県東部 深さ90.8km ←37.089,140.903(四ツ波/フラワーセンター)
【ウェザーニュース】10月19日
滋賀県・岐阜県・愛知県で震度3の地震発生
https://weathernews.jp/s/topics/202010/190328quake/
【ウェザーニュース】10月19日08:17配信
絶景 冠雪富士山の夜明け 雲海越しの七色の街灯り
https://weathernews.jp/s/topics/202010/190045/
★いわき市の気温(10/19)
◎小名浜 最高気温:18.2℃(09:55) 最低気温: 8.8℃(04:06)
最大瞬間風速:4.9m/s(16:48) 北西

◎山田 最高気温:17.1℃(10:40) 最低気温: 8.0℃(05:18)
最大瞬間風速:5.7m/s(15:48) 北

<有感地震回数>
有感地震
震度1:2回 震度2:0回 震度3:1回 震度4:0回
震度5弱:0回 震度5強:0回
01時25分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県南部 深さ約10km M2.5 (木曽)
03時28分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 岐阜県美濃中西部 深さ約40km M4.1
13時33分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 種子島近海 深さ約10km M2.6
*01:29:16発生 【M3.1】石狩平野 深さ131.2km
*07:05:11発生 【M3.6】国後島近海 深さ114.5km
*07:06:13発生 【M3.3】薩摩半島付近 深さ164.0km
*16:55:28発生 【M3.0】宮城県東方沖 深さ41.2km
岐阜美濃中西部: 1回 ↑
長野南部: 1回 ↑
種子島: 1回 ↑
これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震
<微小地震発震>(10/19)
①茨城 48回 ↑(沖 10回 ↓、北部 33回 ↑、南部 5回 ↑)
②熊本 24回 ↑(阿蘇 6回 ↑)
③岐阜 17回 ↑
④岩手 14回 ↑
⑤和歌山 11回 ↑、長野 11回 ↓(北部 2回 ↑、中部 0回 ↓、南部 9回 ↓)
、福島 11回 ↓(沖 4回 ↓、浜通り 2回 ↑、中通り 3回 ↑、会津 2回 -)、宮城 11回 ↓
⑥京都 9回 ↑、静岡 9回 ↑、鹿児島 9回 ↓
⑦北海道 8回 ↓
⑧神奈川 7回 ↑、千葉 7回 ↓、青森 7回 ↓
⑨愛知 6回 ↑、秋田 6回 ↑
⑩徳島 4回 -
⑪大分・山梨・福岡・兵庫 3回 ↑、栃木・宮崎 3回 ↓
⑫新潟 2回 ↑、島根・大阪 2回 ↓
気象庁震源リストのまとめ2020年10月19日の地震活動(気象庁発表)
福島県沖 41回
茨城県北部 39回
宮城県沖 21回
茨城県沖 20回
千葉県東方沖 15回
和歌山県北部 15回
岩手県沖 14回
以下省略
計553回
10月13日-10月19日の地震活動(気象庁発表)
福島県沖 318回
宮城県沖 149回
茨城県沖 147回
茨城県北部 140回
長野県中部 124回
長野県南部 100回
奄美大島近海 98回
以下省略
計3705回
出典:https://twitter.com/eq_sum
<主な海外発震:M4以上>
01:24:08発生 【M4.6】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS 503.4km
01:46:37発生 【M4.3】NORTHWEST TERRITORIES, CANADA 3.8km
01:54:06発生 【M4.8】ATACAMA, CHILE 33.5km
02:18:53発生 【M4.2】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS 587.2km
07:48:50発生 【M5.1】KEPULAUAN MENTAWAI REGION, INDONESIA 10.0km
10:22:52発生 【M4.0】JUJUY, ARGENTINA 257.0km
11:38:15発生 【M4.4】KURIL ISLANDS 22.1km
12:24:17発生 【M4.5】OFFSHORE HONDURAS 10.0km
12:32:33発生 【M4.2】OFFSHORE BIO-BIO, CHILE 10.0km
15:25:24発生 【M4.6】GULF OF CALIFORNIA 10.0km
16:06:49発生 【M4.2】TAJIKISTAN 145.4km
16:31:28発生 【M5.6】KEPULAUAN MENTAWAI REGION, INDONESIA 10.0km
16:47:20発生 【M5.5】KEPULAUAN MENTAWAI REGION, INDONESIA 10.0km
17:14:04発生 【M4.8】KEPULAUAN MENTAWAI REGION, INDONESIA 10.0km
17:22:06発生 【M4.7】MOLUCCA SEA 10.0km
18:00:48発生 【M5.0】DOMINICAN REPUBLIC REGION 7.1km
18:38:49発生 【M5.1】SIMEULUE, INDONESIA 12.8km
18:42:54発生 【M5.1】KEPULAUAN MENTAWAI REGION, INDONESIA 36.8km
21:20:55発生 【M4.9】SOUTH OF AFRICA 10.0km
22:18:52発生 【M4.6】CENTRAL PERU 58.9km
23:11:57発生 【M5.2】KEPULAUAN BARAT DAYA, INDONESIA 371.0km
海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/
CicoのTwitter
*下記のサイト/ブログも参考にしてください。
IKUさんのブログ
高知大衛星画像
宇宙天気ニュース