*ブログ更新が遅れています。
★いわき市の動物愛護団体『LYSTA』さんのクラウドファンディングにご協力お願いいたします。
こちら↓からアクセスできます。2021年6月16日23時までです。
浸水被害から保護犬猫を守る。LYSTAシェルターを高台に移設したい
★この日のシェルターボランティア(FBより)★
この日のシェルターボランティアは、スタッフTさんと。
先日、ペーパータオルがピンチ!だったようで、昨日、我が家用に注文したものが届いたので、15個を袋に入れて持っていきました!
1箱に40個入っているので、そんなに沢山あっても置く場所に困るしと思って。
そうしたらシェルターにも物資があれこれ届いたようでした
Tさんの姿が見えないと思ったら、その届いた物資を整理していました。
なので、犬の散歩は長距離組のファンくん、諭吉、わたくんの3匹。
諭吉先生、顔写したいんですけど
やった!真正面、いただきました
昨日は台風のような風雨で、外に出せなかったそうです。
今日も少し風が強めだったけど、雨降られず良かったわ
猫の方は、まず乙女と森にご飯配りをして、乙女、森と掃除&お皿洗い。
次にレンガの掃除&お皿洗い、太陽の掃除&お皿洗いをして、最後にまとめてお皿拭き。
ん?ちょっとブレたわ手前が恋太郎くん、後ろにチャッピーとパンナちゃんฅ•ω•ฅ
レンガでは、最近、近づいても逃げなくなったりずむくんฅ•ω•ฅ
後ろにあんずちゃん、下の黒い塊はやっちゃ坊主のあずきฅ•ω•ฅ
みなみちゃん、寒いのかな?丸まってましたฅ•ω•ฅ
みやび&ひみこ姉妹は同じベッドで仲良く寝ていたのですが…
ありゃりゃ取っ組み合いですか?
じゃれてるだけかもしれないけど、水皿のそばでやってるから、こぼさないかヒヤヒヤでした
ダイアナさんは、この2匹から逃げるようにこっちへ来ました
いつもならここで猫部屋の戸締りなんですが、戸締りはTさんがやるので、犬のお皿を洗って欲しいと。
なんだか撮影?していたらしく、Tさんの作業が押してしまったそうです。
私は最後に犬の外小屋をササッと掃除して終了!10分くらい押しちゃったかな?
戸締り時に写真を撮ろうと思っていましたが、撮れなかったので今日も少なめです。
そしてわたあめくんは、明日、卒業です。
わたくん、なんか今日が最後ってわかってるのかなぁ?
いつもは帰る間際まで私たちのそばにくるのに、今日は毛布の上で寝てました
仙台へいくそうです。
寂しがり屋で甘えん坊なわたくんなので、里親さんが決まって本当に良かったです幸せにね
わたくんとツーショット撮りたかったんだけど、正面向いてくれませんでした
代表がプログでまた保健所から引き取ってくると言っていたので、今度はどんなコが来るのかなぁ。
ピーポーコンビの動画をアップしています。
ピーポーコンビのグッズを販売するショップを開設しました!
まだ品数は少ないですが、売上の一部はいわき市の動物愛護団体『LYSTA』さんへ寄付をします。 ぜひご覧ください。