*ブログ更新が遅れています。
地震情報と犬猫関連のブログを分けて投稿しております。
★この日のTwitter 投稿★
きたなぁ。
https://twitter.com/cico0213/status/1272573691230994432
⇒01時55分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約80km M4.6 ←37.8,141.7(相馬)
トイレ水位低下。で、ふと思ったのだが、気圧の低下とも何か関係してるのかと。そして今日も西から雷雲が近づいている。
https://twitter.com/cico0213/status/1272770252103811079

警戒レベル4相当だそうです。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=3105956452828888

小名浜に向かってるなぁ。
https://twitter.com/cico0213/status/1272774566201315328
雷雨の後、外は20℃を下回り、半袖では寒いくらいに😖
https://twitter.com/cico0213/status/1272809377120940032


南東と北西の空の違い。南東の小名浜側ではまだゴロゴロ鳴ってる。
https://twitter.com/cico0213/status/1272817001254141953
うわっ!めっちゃ大きい雷鳴😱
爆弾でも落ちてきたかのような音😱
https://www.facebook.com/cico0213/posts/3106176766140190

一旦、雲が抜けてまた雨雲が😓(動画)
https://twitter.com/cico0213/status/1272828681459646464

南の空、色が半分半分に。そして雷。(動画)
https://twitter.com/cico0213/status/1272838169226928128
またパソコンが重い😓
https://twitter.com/cico0213/status/1272862491354124289
【ウェザーニュース】6月16日
宮城県で震度3の地震発生
https://weathernews.jp/s/topics/202006/160155quake/
【ウェザーニュース】6月16日
千葉県で震度3の地震発生
https://weathernews.jp/s/topics/202006/160827quake/
【ウェザーニュース】6月16日14:39配信
北海道は広い範囲で雷雨
東北は局地的な強い雨に
https://weathernews.jp/s/topics/202006/160155/
【ウェザーニュース】6月16日19:49配信
小笠原諸島・西之島の活動活発
噴煙激しく溶岩は海まで流下
https://weathernews.jp/s/topics/202006/160285/
★いわき市の気温(6/16)
◎小名浜 最高気温:27.1℃(09:55) 最低気温:18.8℃(16:22)
最大瞬間風速:10.6m/s(16:11) 西南西

◎山田 最高気温:28.5℃(09:25) 最低気温:17.7℃(23:57)
最大瞬間風速:8.3m/s(15:46) 北北西

<有感地震回数>
有感地震
震度1:1回 震度2:2回 震度3:2回 震度4:0回
震度5弱:0回 震度5強:0回
00時24分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 石垣島近海 深さ約20km M4.4
01時55分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約80km M4.6 ←37.8,141.7(相馬)
07時28分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.8
08時27分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約50km M4.2
15時36分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 根室半島南東沖 深さ約80km M4.0
*00:24:39発生 【M4.5】SOUTHWESTERN RYUKYU ISLANDS, JAPAN 10.0km
*00:47:19発生 【M4.7】SOUTHWESTERN RYUKYU ISLANDS, JAPAN 10.0km
*02:19:27発生 【M5.1】石垣島北西沖 深さ10km 最大予測震度3
*09:06:31発生 【M3.3】銚子付近 深さ42.1km
*13:39:54発生 【M3.2】薩摩半島付近 深さ163.0km
*13:48:33発生 【M2.7】薩摩半島付近 深さ167.2km
*14:19:03発生 【M3.1】房総半島南方はるか沖 深さ90.1km
*15:41:56発生 【M4.4】与那国島近海 深さ10km 最大予測震度3
*17:16:35発生 【M3.0】宮城県南東沖 深さ29.5km
*17:54:32発生 【M3.4】群馬県南東部 深さ148.8km
*17:55:33発生 【M2.6】青森県東部 深さ136.9km
*22:34:12発生 【M4.6】石垣島近海 深さ20km 最大予測震度2
石垣島: 1回 ↑
福島沖: 1回 ↑
茨城沖: 1回 ↑
千葉南部: 1回 ↑
根半島南東沖: 1回 ↑
これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震
<微小地震発震>
①長野 55回 ↑(北部 7回 ↓、中部 44回 ↑、南部 4回 ↓)
②茨城 28回 ↑(沖 14回 ↑、北部 5回 ↓、南部 9回 ↑)
③熊本 24回 ↑(阿蘇 0回 ↓)
④福島 16回 ↓(沖 5回 ↓、浜通り 3回 -、中通り 2回 ↓、会津 6回 ↑)、岩手 16回 ↓
⑤岐阜 12回 ↑、和歌山 12回 ↑、宮崎 12回 ↓
⑥千葉 11回 ↑、北海道 11回 ↓
⑦鹿児島 7回 ↑、大分 7回 ↑
⑧愛知 6回 ↑、静岡 6回 ↑、宮城 6回 ↓
⑨愛媛 5回 ↑、京都 5回 ↑
⑩兵庫・滋賀・埼玉・岡山・山梨 4回 ↑、鳥取 4回 -
⑪高知・広島 3回 ↑、島根・栃木 3回 ↓
⑫青森・徳島 2回 ↑、群馬・秋田・神奈川 2回 ↓
気象庁震源リストのまとめ2020年6月16日の地震活動(気象庁発表)
与那国島近海 278回
岐阜県飛騨地方 61回
石垣島近海 45回
長野県中部 45回
茨城県沖 23回
宮城県沖 23回
日向灘 20回
岩手県沖 20回
以下省略
計875回
6月10日-6月16日の地震活動(気象庁発表)
与那国島近海 885回
長野県中部 483回
岐阜県飛騨地方 196回
宮城県沖 178回
福島県沖 175回
岩手県沖 141回
茨城県北部 116回
以下省略
計4755回
出典:https://twitter.com/eq_sum
<主な海外発震:M4以上>
02:19:29発生 【M4.7】SOUTHWESTERN RYUKYU ISLANDS, JAPAN 10.0km
02:29:45発生 【M4.9】OFF EAST COAST OF THE NORTH ISLAND, N.Z. 36.7km
05:12:57発生 【M4.2】CRETE, GREECE 10.0km
06:16:49発生 【M4.5】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 11.3km
08:36:30発生 【M4.8】SULAWESI, INDONESIA 10.0km
09:04:12発生 【M4.4】WESTERN IRAN 10.0km
09:34:15発生 【M4.1】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 11.4km
10:30:47発生 【M5.7】TAJIKISTAN 118.1km
14:33:08発生 【M4.6】CENTRAL EAST PACIFIC RISE 10.0km
14:33:08発生 【M4.2】CENTRAL CALIFORNIA 9.0km
15:36:15発生 【M4.5】KURIL ISLANDS 83.7km
15:44:52発生 【M4.4】SAN LUIS, ARGENTINA 133.9km
17:30:29発生 【M5.0】VANUATU 10.0km
18:21:37発生 【M5.0】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 232.4km
18:56:44発生 【M4.4】GULF OF PARIA, TRINIDAD AND TOBAGO 39.7km
20:15:51発生 【M4.8】MYANMAR 35.0km
21:21:35発生 【M4.7】NEAR THE COAST OF NICARAGUA 24.3km
21:31:38発生 【M5.5】台湾付近 深さ10km 最大予測震度2
23:30:26発生 【M5.3】RED SEA 10.0km
海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/
CicoのTwitter
*下記のサイト/ブログも参考にしてください。
IKUさんのブログ
高知大衛星画像
宇宙天気ニュース
地震情報と犬猫関連のブログを分けて投稿しております。
★この日のTwitter 投稿★
きたなぁ。
https://twitter.com/cico0213/status/1272573691230994432
⇒01時55分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約80km M4.6 ←37.8,141.7(相馬)
トイレ水位低下。で、ふと思ったのだが、気圧の低下とも何か関係してるのかと。そして今日も西から雷雲が近づいている。
https://twitter.com/cico0213/status/1272770252103811079

警戒レベル4相当だそうです。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=3105956452828888

小名浜に向かってるなぁ。
https://twitter.com/cico0213/status/1272774566201315328
雷雨の後、外は20℃を下回り、半袖では寒いくらいに😖
https://twitter.com/cico0213/status/1272809377120940032


南東と北西の空の違い。南東の小名浜側ではまだゴロゴロ鳴ってる。
https://twitter.com/cico0213/status/1272817001254141953
うわっ!めっちゃ大きい雷鳴😱
爆弾でも落ちてきたかのような音😱
https://www.facebook.com/cico0213/posts/3106176766140190

一旦、雲が抜けてまた雨雲が😓(動画)
https://twitter.com/cico0213/status/1272828681459646464

南の空、色が半分半分に。そして雷。(動画)
https://twitter.com/cico0213/status/1272838169226928128
またパソコンが重い😓
https://twitter.com/cico0213/status/1272862491354124289
【ウェザーニュース】6月16日
宮城県で震度3の地震発生
https://weathernews.jp/s/topics/202006/160155quake/
【ウェザーニュース】6月16日
千葉県で震度3の地震発生
https://weathernews.jp/s/topics/202006/160827quake/
【ウェザーニュース】6月16日14:39配信
北海道は広い範囲で雷雨
東北は局地的な強い雨に
https://weathernews.jp/s/topics/202006/160155/
【ウェザーニュース】6月16日19:49配信
小笠原諸島・西之島の活動活発
噴煙激しく溶岩は海まで流下
https://weathernews.jp/s/topics/202006/160285/
★いわき市の気温(6/16)
◎小名浜 最高気温:27.1℃(09:55) 最低気温:18.8℃(16:22)
最大瞬間風速:10.6m/s(16:11) 西南西

◎山田 最高気温:28.5℃(09:25) 最低気温:17.7℃(23:57)
最大瞬間風速:8.3m/s(15:46) 北北西

<有感地震回数>
有感地震
震度1:1回 震度2:2回 震度3:2回 震度4:0回
震度5弱:0回 震度5強:0回
00時24分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 石垣島近海 深さ約20km M4.4
01時55分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約80km M4.6 ←37.8,141.7(相馬)
07時28分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.8
08時27分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約50km M4.2
15時36分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 根室半島南東沖 深さ約80km M4.0
*00:24:39発生 【M4.5】SOUTHWESTERN RYUKYU ISLANDS, JAPAN 10.0km
*00:47:19発生 【M4.7】SOUTHWESTERN RYUKYU ISLANDS, JAPAN 10.0km
*02:19:27発生 【M5.1】石垣島北西沖 深さ10km 最大予測震度3
*09:06:31発生 【M3.3】銚子付近 深さ42.1km
*13:39:54発生 【M3.2】薩摩半島付近 深さ163.0km
*13:48:33発生 【M2.7】薩摩半島付近 深さ167.2km
*14:19:03発生 【M3.1】房総半島南方はるか沖 深さ90.1km
*15:41:56発生 【M4.4】与那国島近海 深さ10km 最大予測震度3
*17:16:35発生 【M3.0】宮城県南東沖 深さ29.5km
*17:54:32発生 【M3.4】群馬県南東部 深さ148.8km
*17:55:33発生 【M2.6】青森県東部 深さ136.9km
*22:34:12発生 【M4.6】石垣島近海 深さ20km 最大予測震度2
石垣島: 1回 ↑
福島沖: 1回 ↑
茨城沖: 1回 ↑
千葉南部: 1回 ↑
根半島南東沖: 1回 ↑
これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震
<微小地震発震>
①長野 55回 ↑(北部 7回 ↓、中部 44回 ↑、南部 4回 ↓)
②茨城 28回 ↑(沖 14回 ↑、北部 5回 ↓、南部 9回 ↑)
③熊本 24回 ↑(阿蘇 0回 ↓)
④福島 16回 ↓(沖 5回 ↓、浜通り 3回 -、中通り 2回 ↓、会津 6回 ↑)、岩手 16回 ↓
⑤岐阜 12回 ↑、和歌山 12回 ↑、宮崎 12回 ↓
⑥千葉 11回 ↑、北海道 11回 ↓
⑦鹿児島 7回 ↑、大分 7回 ↑
⑧愛知 6回 ↑、静岡 6回 ↑、宮城 6回 ↓
⑨愛媛 5回 ↑、京都 5回 ↑
⑩兵庫・滋賀・埼玉・岡山・山梨 4回 ↑、鳥取 4回 -
⑪高知・広島 3回 ↑、島根・栃木 3回 ↓
⑫青森・徳島 2回 ↑、群馬・秋田・神奈川 2回 ↓
気象庁震源リストのまとめ2020年6月16日の地震活動(気象庁発表)
与那国島近海 278回
岐阜県飛騨地方 61回
石垣島近海 45回
長野県中部 45回
茨城県沖 23回
宮城県沖 23回
日向灘 20回
岩手県沖 20回
以下省略
計875回
6月10日-6月16日の地震活動(気象庁発表)
与那国島近海 885回
長野県中部 483回
岐阜県飛騨地方 196回
宮城県沖 178回
福島県沖 175回
岩手県沖 141回
茨城県北部 116回
以下省略
計4755回
出典:https://twitter.com/eq_sum
<主な海外発震:M4以上>
02:19:29発生 【M4.7】SOUTHWESTERN RYUKYU ISLANDS, JAPAN 10.0km
02:29:45発生 【M4.9】OFF EAST COAST OF THE NORTH ISLAND, N.Z. 36.7km
05:12:57発生 【M4.2】CRETE, GREECE 10.0km
06:16:49発生 【M4.5】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 11.3km
08:36:30発生 【M4.8】SULAWESI, INDONESIA 10.0km
09:04:12発生 【M4.4】WESTERN IRAN 10.0km
09:34:15発生 【M4.1】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 11.4km
10:30:47発生 【M5.7】TAJIKISTAN 118.1km
14:33:08発生 【M4.6】CENTRAL EAST PACIFIC RISE 10.0km
14:33:08発生 【M4.2】CENTRAL CALIFORNIA 9.0km
15:36:15発生 【M4.5】KURIL ISLANDS 83.7km
15:44:52発生 【M4.4】SAN LUIS, ARGENTINA 133.9km
17:30:29発生 【M5.0】VANUATU 10.0km
18:21:37発生 【M5.0】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 232.4km
18:56:44発生 【M4.4】GULF OF PARIA, TRINIDAD AND TOBAGO 39.7km
20:15:51発生 【M4.8】MYANMAR 35.0km
21:21:35発生 【M4.7】NEAR THE COAST OF NICARAGUA 24.3km
21:31:38発生 【M5.5】台湾付近 深さ10km 最大予測震度2
23:30:26発生 【M5.3】RED SEA 10.0km
海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/
CicoのTwitter
*下記のサイト/ブログも参考にしてください。
IKUさんのブログ
高知大衛星画像
宇宙天気ニュース