*ブログ更新が遅れています。
台風19号被害に伴い、SNSでの情報配信などで忙しくなってしまい、ブログ更新がさらに遅れてしまっています。ご理解の程、よろしくお願いいたします。



18:40北東の空


★この日のシェルターボランティア(FBより)★
この日のシェルターボランティアは、スタッフNさんと2人。
犬の散歩は、琴さん、諭吉、みこさんに加え、ゴンちゃんを。


諭吉の尻尾、先だけ白いのがなんか可愛いฅ▽・ᴥ・▽ฅ

ゴンちゃんは人見知りするワンコなので、少し長い時間をかけて少しずつ慣れさせていました。
最近、私がみこさんのところにいると自分から近づいてくるようになったので散歩させてみようと!初めての人だとしないこともあるようなんだけど、大小ともにちゃんとしてくれました😜

猫部屋は乙女、森、ホヌ、太陽の4部屋を担当。
森は胃腸炎が流行っていたのでしばらく入れませんでしたが、やっと入れました。でももうゆめちゃんはいないのよね😢


森のわかめさん、おしっこチェックのため、ケージレストだそうですฅ•ω•ฅ


チャッピー、久しぶりだねฅ•ω•ฅ


まりあさんも元気そうでなによりฅ•ω•ฅ

ホヌでは今までケージ生活していたにこりさんは、フリーになっていました。でもにこりさん、人馴れしてません😓


ホヌのフクくん、今日はケージの上で寝るんですか?


フリーになったにこりさんはジジと仲良く寝てましたฅ•ω•ฅ
左がにこりさんです。シャーシャー言ってました😓


あたりくんも寝る準備ですねฅ•ω•ฅ


乙女の部屋チロルとのぞみさん、この間と同じショットだわ


レンガでは、あらあら、こばんくんがオレオの上で😮


こばんくんが動こうとしたけど、オレオは動かず😆


あら、横向いちゃったのね。リズムさんかな?ん?あられさんか?
その隣はとろんちゃんかな?


太陽の蓮子さまは、ケージ越しにΣp📷ω・´)


ショパンくん、また火曜日ねฅ•ω•ฅ


太陽の部屋の黒猫2トップ、くろべー&くろじーฅ•ω•ฅ
どっちがどっちだかまだ判別出来ません😓


ピーポーコンビの動画をアップしています。
YouTubeチャンネル

ピーポーコンビのグッズを販売するショップを開設しました!
まだ品数は少ないですが、売上の一部はいわき市の動物愛護団体『LYSTA』さんへ寄付をします。
ぜひご覧ください。
hiyokostore

【ウェザーニュース】1月19日07:17配信
週刊地震情報 2020.1.19
16日(木)に沖縄本島で6年ぶりの震度4

https://weathernews.jp/s/topics/202001/190055/


<有感地震回数>
有感地震
震度1:4回   震度2:0回  震度3:0回  震度4:0回
震度5弱:0回   震度5強:0回

03時51分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約10km M3.1
06時57分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県内陸南部 深さ約10km M2.7
07時41分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.1
17時00分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 佐渡付近 深さ約10km M3.5

*08:14:22発生 【M3.2】十勝地方南東沖 深さ94.7km
*16:32:23発生 【M3.2】青森県東方沖 深さ74.3km
*18:31:27発生 【M3.6】伊豆諸島東方はるか沖 深さ79.1km



釧路中南部: 1回 ↑
宮城沖: 1回 -


これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震


<微小地震発震>
①茨城 53回 ↑(沖 5回 ↓、北部 43回 ↑、南部 5回 ↓)
②福島 18回 ↑(沖 13回 ↑、浜通り 0回 ↓、中通り 2回 -、会津 3回 ↑)、熊本 18回 ↑(阿蘇 5回 ↑)
③北海道 17回 ↑
④岐阜 16回 ↑
⑤和歌山 14回 ↑
⑥宮城 11回 ↑、宮崎 11回 ↑、岩手 11回 ↓
⑦長野 10回 ↓(北部 2回 ↓、中部 4回 -、南部 4回 ↓)
⑧秋田 9回 ↑、鹿児島 9回 ↓
⑨千葉 8回 ↓
⑩京都 7回 ↑
⑪島根 6回 ↑、鳥取 6回 ↑
⑫愛媛 5回 ↑、静岡 5回 ↓

気象庁震源リストのまとめ2020年1月19日の地震活動(気象庁発表)

茨城県北部 35回
鳥取県中部 19回
石垣島近海 19回
福島県沖 18回
岩手県沖 14回
宮城県沖 12回
紀伊水道 12回
長野県南部 11回
以下省略

計510回

1月13日-1月19日の地震活動(気象庁発表)

福島県沖 159回
茨城県北部 147回
宮城県沖 144回
茨城県沖 105回
岩手県沖 97回
熊本県熊本地方 73回
長野県南部 71回
以下省略

計3194回
出典:https://twitter.com/eq_sum



<主な海外発震:M4以上>
01:38:10発生 【M4.8】PAKISTAN 10.0k

01:38:13発生 【M6.0】NEAR THE NORTH COAST OF PAPUA, INDONESIA 33.6km

01:56:59発生 【M4.1】PUERTO RICO REGION 10.0km
03:00:17発生 【M4.7】EASTERN XIZANG 33.2km
03:01:41発生 【M4.5】NEAR THE COAST OF SOUTHERN PERU 105.4km
06:46:15発生 【M4.3】RED SEA 10.0km
08:32:42発生 【M4.7】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS 537.6km
09:05:54発生 【M4.8】PUERTO RICO REGION 5.0km
09:14:40発生 【M4.9】NEAR THE NORTH COAST OF PAPUA, INDONESIA 35.0km
09:53:57発生 【M4.0】PUERTO RICO REGION 5.1km

11:52:09発生 【M5.0】GREECE 10.0km

12:06:59発生 【M4.1】PUERTO RICO REGION 5.0km
12:22:39発生 【M4.7】TAIWAN REGION 10.0km
12:49:46発生 【M4.3】ANTOFAGASTA, CHILE 97.1km
16:32:23発生 【M4.3】OFFSHORE LOS LAGOS, CHILE 27.6km
21:38:13発生 【M4.4】ALBANIA 10.0km
21:52:32発生 【M4.3】ALBANIA 10.0km

22:27:57発生 【M5.8】SOUTHERN XINJIANG, CHINA 10.0km
22:27:57発生 【M6.0】SOUTHERN XINJIANG, CHINA 11.0km Updated

23:23:02発生 【M4.9】SOUTHERN XINJIANG, CHINA 10.0km
23:55:12発生 【M4.9】SOUTHERN XINJIANG, CHINA 10.0km

海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/

CicoのTwitter

*下記のサイト/ブログも参考にしてください。

IKUさんのブログ

高知大衛星画像

宇宙天気ニュース