*ブログ更新が遅れています。
台風19号被害に伴い、SNSでの情報配信などで忙しくなってしまい、ブログ更新がさらに遅れてしまっています。ご理解の程、よろしくお願いいたします。
★この日のTwitter 投稿★
うわぁー!久しぶりに出たヤバい雲😱
1週間から10日、強めの揺れに注意かな?


https://twitter.com/cico0213/status/1208329347339149317
⇒これがそうなのか?12月28日21時24分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M4.1 ←37.6,141.9(南相馬)
★この日のシェルターボランティア(FBより)★
今日のシェルターボランティアは、スタッフNさんと2人ということで、ちょっと早めに家を出たら、向かう途中でNさんから電話が。
先日亡くなったしんのすけくんの火葬に行っているので、シェルターに来るのがギリギリになるかも?ということで、犬の散歩は元気わんこ、琴さん、ファンくん、諭吉、みこちゃんの4匹😮いい運動になるわぁ😅

琴さんの散歩では、すれ違ったよそのわんこに吠えまくり😓これがなければお利口でいい子なんですけどねฅ∪・ω・∪ฅ

諭吉の顔を撮りたかったんだけどฅ∪・ω・∪ฅ
猫部屋は、海の部屋の掃除と食器洗いを済ませてから、森、乙女、レンガ、ホヌの部屋の掃除と食器洗い。

ホヌのファニーちゃん。なんだか顔が腫れぼったいฅ•ω•ฅ

同じくホヌのあたりくん。しばらくケージで生活してますฅ•ω•ฅ

レンガのオレオは、コクシジウム疑いがあるため、ケージでฅ•ω•ฅ

珍しい2ショット。政宗くんとあんずちゃんฅ•ω•ฅ

森のチャッピーは、動くから見切れたわ😅

戸締まりしに入るといつもここに来る、のぞみくん。今日はあんこと2ショットฅ•ω•ฅ
太陽の部屋のニャンズは、だいぶ良くなってきたようだけど、Nさんがするということで。時間的にはちょいオーバーくらいで終わりました!
ピーポーコンビの動画をアップしています。
YouTubeチャンネル
ピーポーコンビのグッズを販売するショップを開設しました!
まだ品数は少ないですが、売上の一部はいわき市の動物愛護団体『LYSTA』さんへ寄付をします。
ぜひご覧ください。
hiyokostore
【ウェザーニュース】12月21日11:49配信
富士山に分厚い笠雲
上空は30m/s近い強風
https://weathernews.jp/s/topics/201912/210075/
【ウェザーニュース】12月21日16:53配信
今年最後の台風発生か
日本のはるか南で熱帯低気圧が発達
https://weathernews.jp/s/topics/201912/210145/
<有感地震回数>
有感地震
震度1:2回 震度2:1回 震度3:0回 震度4:0回
震度5弱:0回 震度5強:0回
00時22分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M4.0
07時44分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 秋田県沿岸北部 深さ約20km M2.9
12時00分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M4.1
*04:40:52発生 【M5.3】IZU ISLANDS, JAPAN REGION 10.0km
*05:54:35発生 【M4.6】IZU ISLANDS, JAPAN REGION 23.3km
*06:27:50発生 【M3.1】岩手県北部 深さ37.3km
*09:33:40発生 【M2.6】十勝地方 深さ108.8km
*15:10:47発生 【M4.1】宗谷地方 深さ289.4km
*16:47:38発生 【M2.9】三陸東方はるか沖 深さ59.9km ←39.587,143.689
*17:04:34発生 【M3.1】本州北部東方はるか沖 深さ78.9km ←39.114,144.730
*19:33:27発生 【M3.3】釧路地方 深さ81.0km
*19:50:39発生 【M3.2】宮城県東方沖 深さ39.4km
*22:26:23発生 【M3.1】種子島東方沖 深さ19.2km
宮城沖: 2回 ↑
秋田沿岸北部: 1回 ↑
これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震
<微小地震発震>
①茨城 34回 ↓(沖 7回 ↓、北部 21回 ↓、南部 6回 -)
②和歌山 20回 ↑、岩手 20回 -
③宮城 15回 ↑、熊本 15回 ↑
④青森 14回 ↑
⑤北海道 13回 ↓
⑥岐阜 10回 -、宮崎 10回 -、静岡 10回 ↓、長野 10回 ↓(北部 1回 ↓、中部 4回 -、南部 5回 ↓)
⑦福島 9回 ↓(沖 7回 ↓、浜通り 1回 ↓、中通り 1回 ↓、会津 0回 ↓)
⑧千葉 8回 -
⑨秋田 5回 ↑、愛知 5回 ↑、徳島 5回 ↑、兵庫 5回 ↑
⑩滋賀 4回 ↑、長崎 4回 ↑
⑪鳥取・山梨 3回 ↑、栃木 3回 -、三重・島根 3回 ↓
⑫東京・福岡・埼玉・富山・山口・高知 2回 ↑、大分・群馬 2回 -、愛媛・大阪・新潟 2回 ↓
気象庁震源リストのまとめ2019年12月21日の地震活動(気象庁発表)
宮城県沖 26回
茨城県北部 23回
福島県沖 18回
茨城県沖 14回
紀伊水道 13回
津軽海峡 11回
八丈島東方沖 10回
和歌山県北部 10回
以下省略
計447回
12月15日-12月21日の地震活動(気象庁発表)
茨城県北部 227回
福島県沖 164回
宮城県沖 142回
奄美大島近海 108回
岩手県沖 101回
茨城県沖 88回
和歌山県北部 81回
以下省略
計3496回
出典:https://twitter.com/eq_sum
<主な海外発震:M4以上>
00:45:49発生 【M4.4】MINDANAO, PHILIPPINES 10.0km
01:55:47発生 【M4.8】MINDANAO, PHILIPPINES 10.0km
02:20:19発生 【M5.0】TONGA 10.0km
03:42:48発生 【M4.3】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 105.9km
07:35:15発生 【M4.8】BISMARCK SEA 10.0km
11:06:00発生 【M4.4】OFFSHORE GUATEMALA 35.0km
11:07:40発生 【M5.0】BISMARCK SEA 10.0km
11:25:43発生 【M5.0】SOUTHERN MID-ATLANTIC RIDGE 10.0km
11:33:14発生 【M5.1】SOUTHERN MID-ATLANTIC RIDGE 10.0km
13:17:58発生 【M4.9】TONGA 156.0km
14:10:13発生 【M4.6】BISMARCK SEA 10.0km
15:18:00発生 【M4.7】PAPUA, INDONESIA 63.3km
17:24:32発生 【M4.0】SOUTHERN CALIFORNIA 4.1km
20:16:00発生 【M4.5】NEW IRELAND REGION, PAPUA NEW GUINEA 10.0km
20:25:28発生 【M4.5】KEPULAUAN ARU REGION, INDONESIA 10.0km
海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/
CicoのTwitter
*下記のサイト/ブログも参考にしてください。
IKUさんのブログ
高知大衛星画像
宇宙天気ニュース
台風19号被害に伴い、SNSでの情報配信などで忙しくなってしまい、ブログ更新がさらに遅れてしまっています。ご理解の程、よろしくお願いいたします。
★この日のTwitter 投稿★
うわぁー!久しぶりに出たヤバい雲😱
1週間から10日、強めの揺れに注意かな?


https://twitter.com/cico0213/status/1208329347339149317
⇒これがそうなのか?12月28日21時24分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M4.1 ←37.6,141.9(南相馬)
★この日のシェルターボランティア(FBより)★
今日のシェルターボランティアは、スタッフNさんと2人ということで、ちょっと早めに家を出たら、向かう途中でNさんから電話が。
先日亡くなったしんのすけくんの火葬に行っているので、シェルターに来るのがギリギリになるかも?ということで、犬の散歩は元気わんこ、琴さん、ファンくん、諭吉、みこちゃんの4匹😮いい運動になるわぁ😅

琴さんの散歩では、すれ違ったよそのわんこに吠えまくり😓これがなければお利口でいい子なんですけどねฅ∪・ω・∪ฅ

諭吉の顔を撮りたかったんだけどฅ∪・ω・∪ฅ
猫部屋は、海の部屋の掃除と食器洗いを済ませてから、森、乙女、レンガ、ホヌの部屋の掃除と食器洗い。

ホヌのファニーちゃん。なんだか顔が腫れぼったいฅ•ω•ฅ

同じくホヌのあたりくん。しばらくケージで生活してますฅ•ω•ฅ

レンガのオレオは、コクシジウム疑いがあるため、ケージでฅ•ω•ฅ

珍しい2ショット。政宗くんとあんずちゃんฅ•ω•ฅ

森のチャッピーは、動くから見切れたわ😅

戸締まりしに入るといつもここに来る、のぞみくん。今日はあんこと2ショットฅ•ω•ฅ
太陽の部屋のニャンズは、だいぶ良くなってきたようだけど、Nさんがするということで。時間的にはちょいオーバーくらいで終わりました!
ピーポーコンビの動画をアップしています。
YouTubeチャンネル
ピーポーコンビのグッズを販売するショップを開設しました!
まだ品数は少ないですが、売上の一部はいわき市の動物愛護団体『LYSTA』さんへ寄付をします。
ぜひご覧ください。
hiyokostore
【ウェザーニュース】12月21日11:49配信
富士山に分厚い笠雲
上空は30m/s近い強風
https://weathernews.jp/s/topics/201912/210075/
【ウェザーニュース】12月21日16:53配信
今年最後の台風発生か
日本のはるか南で熱帯低気圧が発達
https://weathernews.jp/s/topics/201912/210145/
<有感地震回数>
有感地震
震度1:2回 震度2:1回 震度3:0回 震度4:0回
震度5弱:0回 震度5強:0回
00時22分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M4.0
07時44分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 秋田県沿岸北部 深さ約20km M2.9
12時00分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M4.1
*04:40:52発生 【M5.3】IZU ISLANDS, JAPAN REGION 10.0km
*05:54:35発生 【M4.6】IZU ISLANDS, JAPAN REGION 23.3km
*06:27:50発生 【M3.1】岩手県北部 深さ37.3km
*09:33:40発生 【M2.6】十勝地方 深さ108.8km
*15:10:47発生 【M4.1】宗谷地方 深さ289.4km
*16:47:38発生 【M2.9】三陸東方はるか沖 深さ59.9km ←39.587,143.689
*17:04:34発生 【M3.1】本州北部東方はるか沖 深さ78.9km ←39.114,144.730
*19:33:27発生 【M3.3】釧路地方 深さ81.0km
*19:50:39発生 【M3.2】宮城県東方沖 深さ39.4km
*22:26:23発生 【M3.1】種子島東方沖 深さ19.2km
宮城沖: 2回 ↑
秋田沿岸北部: 1回 ↑
これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震
<微小地震発震>
①茨城 34回 ↓(沖 7回 ↓、北部 21回 ↓、南部 6回 -)
②和歌山 20回 ↑、岩手 20回 -
③宮城 15回 ↑、熊本 15回 ↑
④青森 14回 ↑
⑤北海道 13回 ↓
⑥岐阜 10回 -、宮崎 10回 -、静岡 10回 ↓、長野 10回 ↓(北部 1回 ↓、中部 4回 -、南部 5回 ↓)
⑦福島 9回 ↓(沖 7回 ↓、浜通り 1回 ↓、中通り 1回 ↓、会津 0回 ↓)
⑧千葉 8回 -
⑨秋田 5回 ↑、愛知 5回 ↑、徳島 5回 ↑、兵庫 5回 ↑
⑩滋賀 4回 ↑、長崎 4回 ↑
⑪鳥取・山梨 3回 ↑、栃木 3回 -、三重・島根 3回 ↓
⑫東京・福岡・埼玉・富山・山口・高知 2回 ↑、大分・群馬 2回 -、愛媛・大阪・新潟 2回 ↓
気象庁震源リストのまとめ2019年12月21日の地震活動(気象庁発表)
宮城県沖 26回
茨城県北部 23回
福島県沖 18回
茨城県沖 14回
紀伊水道 13回
津軽海峡 11回
八丈島東方沖 10回
和歌山県北部 10回
以下省略
計447回
12月15日-12月21日の地震活動(気象庁発表)
茨城県北部 227回
福島県沖 164回
宮城県沖 142回
奄美大島近海 108回
岩手県沖 101回
茨城県沖 88回
和歌山県北部 81回
以下省略
計3496回
出典:https://twitter.com/eq_sum
<主な海外発震:M4以上>
00:45:49発生 【M4.4】MINDANAO, PHILIPPINES 10.0km
01:55:47発生 【M4.8】MINDANAO, PHILIPPINES 10.0km
02:20:19発生 【M5.0】TONGA 10.0km
03:42:48発生 【M4.3】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 105.9km
07:35:15発生 【M4.8】BISMARCK SEA 10.0km
11:06:00発生 【M4.4】OFFSHORE GUATEMALA 35.0km
11:07:40発生 【M5.0】BISMARCK SEA 10.0km
11:25:43発生 【M5.0】SOUTHERN MID-ATLANTIC RIDGE 10.0km
11:33:14発生 【M5.1】SOUTHERN MID-ATLANTIC RIDGE 10.0km
13:17:58発生 【M4.9】TONGA 156.0km
14:10:13発生 【M4.6】BISMARCK SEA 10.0km
15:18:00発生 【M4.7】PAPUA, INDONESIA 63.3km
17:24:32発生 【M4.0】SOUTHERN CALIFORNIA 4.1km
20:16:00発生 【M4.5】NEW IRELAND REGION, PAPUA NEW GUINEA 10.0km
20:25:28発生 【M4.5】KEPULAUAN ARU REGION, INDONESIA 10.0km
海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/
CicoのTwitter
*下記のサイト/ブログも参考にしてください。
IKUさんのブログ
高知大衛星画像
宇宙天気ニュース