*ブログ更新が遅れています。
台風19号被害に伴い、SNSでの情報配信などで忙しくなってしまい、ブログ更新がさらに遅れてしまっています。ご理解の程、よろしくお願いいたします。

18:01南東の空
★この日のピーポーコンビ★

エアコン嫌いのピーくんは、2階の部屋で涼しい場所を選んで寝てるฅ^•ﻌ•^ฅ
見に行く度に違う場所で寝てるわ😅
今日は風があるけど、台風の影響で生温く、かなりの強い。
https://www.instagram.com/p/B1LMhyojwsK/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
ピーポーコンビの動画をアップしています。
YouTubeチャンネル
ピーポーコンビのグッズを販売するショップを開設しました!
まだ品数は少ないですが、売上の一部はいわき市の動物愛護団体『LYSTA』さんへ寄付をします。
ぜひご覧ください。
hiyokostore
【ウェザーニュース】8月15日14:49配信
青森県で震度4の地震
津波の心配なし
https://weathernews.jp/s/topics/201908/151433quake/
【ウェザーニュース】8月15日15:30配信
台風10号の風でフェーン現象
日本海側の5地点で40℃超
https://weathernews.jp/s/topics/201908/150255/
【ウェザーニュース】8月15日16:04配信
台風10号は広島県呉市付近に上陸
中心が離れても大雨に警戒
https://weathernews.jp/s/topics/201908/150275/
<有感地震回数>
有感地震
震度1:5回 震度2:3回 震度3:1回 震度4:1回
震度5弱:0回 震度5強:0回
01時25分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さごく浅い M2.3
10時30分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 新潟県下越沖 深さ約10km M3.2
14時33分発生 【最大震度4】(気象庁発表) 青森県三八上北地方 深さ約90km M5.4
15時06分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 青森県三八上北地方 深さ約90km M4.6
15時54分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約60km M4.1
17時52分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約60km M4.2 ←37.1,141.3(四倉)
18時07分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約30km M4.5
18時15分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 十勝沖 深さ約70km M4.3
20時19分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約50km M3.9
21時50分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.3
*01:06:09発生 【M3.0】三陸東方はるか沖 深さ19.7km ←39.571,143.949
*02:06:04発生 【M3.0】宮城県北部 深さ76.8km
*05:24:04発生 【M2.9】サハリン南部 深さ1.0km
*06:58:07発生 【M4.0】本州北部東方はるか沖 深さ51.0km ←40.704,145.207
*08:00:48発生 【M3.1】えびの付近 深さ163.5km
*08:29:55発生 【M2.5】サハリン南部 深さ5.2km
*09:26:17発生 【M2.7】十勝地方 深さ100.9km
*09:52:47発生 【M4.0】八丈島近海 深さ321.0km
*13:58:07発生 【M2.9】国後島近海 深さ135.3km
*23:14:19発生 【M3.2】下北半島付近 深さ92.6km
青森・三八上北: 2回 ↑
宮城沖: 2回 ↑
和歌山北部: 1回 ↑
新潟下越沖: 1回 ↑
福島沖: 1回 ↑
十勝沖: 1回 ↑
沖縄本島: 1回 ↑
熊本地方: 1回 ↑
これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震
<微小地震発震>
*全地震速報:熱中症対策の為、夏休み?
気象庁震源リストのまとめ2019年8月15日の地震活動(気象庁発表)
福島県沖 21回
愛媛県南予 19回
茨城県北部 18回
茨城県沖 15回
鹿児島県薩摩地方 15回
宮城県沖 15回
天草灘 12回
以下省略
計439回
8月9日-8月15日の地震活動(気象庁発表)
愛媛県南予 659回
福島県沖 205回
鹿児島県薩摩地方 156回
宮城県沖 152回
天草灘 128回
茨城県北部 101回
和歌山県北部 94回
以下省略
計4306回
出典:https://twitter.com/eq_sum
<主な海外発震:M4以上>
06:33:11発生 【M4.4】TARAPACA, CHILE 29.8km
06:35:19発生 【M5.8】REVILLA GIGEDO ISLANDS REGION 10.0km
06:56:25発生 【M4.6】OFF THE WEST COAST OF NORTHERN SUMATRA 44.1km
07:43:05発生 【M4.6】HALMAHERA, INDONESIA 114.6km
08:47:04発生 【M4.9】EASTERN XIZANG 10.0km
15:24:31発生 【M4.6】GULF OF ADEN 10.0km (G)https://t.co/W8yfSfeD3R
15:25:52発生 【M4.9】SALTA, ARGENTINA 162.7km
16:24:41発生 【M4.3】NEAR THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 10.0km
17:08:18発生 【M4.5】VANUATU 175.2km
19:38:32発生 【M5.3】VANUATU REGION 10.0km
20:01:11発生 【M4.2】GUERRERO, MEXICO 29.4km
23:23:41発生 【M5.0】OFFSHORE COQUIMBO, CHILE 14.3km
海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/
CicoのTwitter
*下記のサイト/ブログも参考にしてください。
IKUさんのブログ
高知大衛星画像
宇宙天気ニュース
台風19号被害に伴い、SNSでの情報配信などで忙しくなってしまい、ブログ更新がさらに遅れてしまっています。ご理解の程、よろしくお願いいたします。

18:01南東の空
★この日のピーポーコンビ★

エアコン嫌いのピーくんは、2階の部屋で涼しい場所を選んで寝てるฅ^•ﻌ•^ฅ
見に行く度に違う場所で寝てるわ😅
今日は風があるけど、台風の影響で生温く、かなりの強い。
https://www.instagram.com/p/B1LMhyojwsK/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
ピーポーコンビの動画をアップしています。
YouTubeチャンネル
ピーポーコンビのグッズを販売するショップを開設しました!
まだ品数は少ないですが、売上の一部はいわき市の動物愛護団体『LYSTA』さんへ寄付をします。
ぜひご覧ください。
hiyokostore
【ウェザーニュース】8月15日14:49配信
青森県で震度4の地震
津波の心配なし
https://weathernews.jp/s/topics/201908/151433quake/
【ウェザーニュース】8月15日15:30配信
台風10号の風でフェーン現象
日本海側の5地点で40℃超
https://weathernews.jp/s/topics/201908/150255/
【ウェザーニュース】8月15日16:04配信
台風10号は広島県呉市付近に上陸
中心が離れても大雨に警戒
https://weathernews.jp/s/topics/201908/150275/
<有感地震回数>
有感地震
震度1:5回 震度2:3回 震度3:1回 震度4:1回
震度5弱:0回 震度5強:0回
01時25分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さごく浅い M2.3
10時30分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 新潟県下越沖 深さ約10km M3.2
14時33分発生 【最大震度4】(気象庁発表) 青森県三八上北地方 深さ約90km M5.4
15時06分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 青森県三八上北地方 深さ約90km M4.6
15時54分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約60km M4.1
17時52分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約60km M4.2 ←37.1,141.3(四倉)
18時07分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約30km M4.5
18時15分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 十勝沖 深さ約70km M4.3
20時19分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約50km M3.9
21時50分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.3
*01:06:09発生 【M3.0】三陸東方はるか沖 深さ19.7km ←39.571,143.949
*02:06:04発生 【M3.0】宮城県北部 深さ76.8km
*05:24:04発生 【M2.9】サハリン南部 深さ1.0km
*06:58:07発生 【M4.0】本州北部東方はるか沖 深さ51.0km ←40.704,145.207
*08:00:48発生 【M3.1】えびの付近 深さ163.5km
*08:29:55発生 【M2.5】サハリン南部 深さ5.2km
*09:26:17発生 【M2.7】十勝地方 深さ100.9km
*09:52:47発生 【M4.0】八丈島近海 深さ321.0km
*13:58:07発生 【M2.9】国後島近海 深さ135.3km
*23:14:19発生 【M3.2】下北半島付近 深さ92.6km
青森・三八上北: 2回 ↑
宮城沖: 2回 ↑
和歌山北部: 1回 ↑
新潟下越沖: 1回 ↑
福島沖: 1回 ↑
十勝沖: 1回 ↑
沖縄本島: 1回 ↑
熊本地方: 1回 ↑
これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震
<微小地震発震>
*全地震速報:熱中症対策の為、夏休み?
気象庁震源リストのまとめ2019年8月15日の地震活動(気象庁発表)
福島県沖 21回
愛媛県南予 19回
茨城県北部 18回
茨城県沖 15回
鹿児島県薩摩地方 15回
宮城県沖 15回
天草灘 12回
以下省略
計439回
8月9日-8月15日の地震活動(気象庁発表)
愛媛県南予 659回
福島県沖 205回
鹿児島県薩摩地方 156回
宮城県沖 152回
天草灘 128回
茨城県北部 101回
和歌山県北部 94回
以下省略
計4306回
出典:https://twitter.com/eq_sum
<主な海外発震:M4以上>
06:33:11発生 【M4.4】TARAPACA, CHILE 29.8km
06:35:19発生 【M5.8】REVILLA GIGEDO ISLANDS REGION 10.0km
06:56:25発生 【M4.6】OFF THE WEST COAST OF NORTHERN SUMATRA 44.1km
07:43:05発生 【M4.6】HALMAHERA, INDONESIA 114.6km
08:47:04発生 【M4.9】EASTERN XIZANG 10.0km
15:24:31発生 【M4.6】GULF OF ADEN 10.0km (G)https://t.co/W8yfSfeD3R
15:25:52発生 【M4.9】SALTA, ARGENTINA 162.7km
16:24:41発生 【M4.3】NEAR THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 10.0km
17:08:18発生 【M4.5】VANUATU 175.2km
19:38:32発生 【M5.3】VANUATU REGION 10.0km
20:01:11発生 【M4.2】GUERRERO, MEXICO 29.4km
23:23:41発生 【M5.0】OFFSHORE COQUIMBO, CHILE 14.3km
海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/
CicoのTwitter
*下記のサイト/ブログも参考にしてください。
IKUさんのブログ
高知大衛星画像
宇宙天気ニュース