*ブログ更新が遅れています。
台風19号被害に伴い、SNSでの情報配信などで忙しくなってしまい、ブログ更新がさらに遅れてしまっています。ご理解の程、よろしくお願いいたします。



17:00南東の空


17:00北東の空

★この日のTwitter 投稿★

ポニョ子が鳴きながらウロウロ。
https://twitter.com/cico0213/status/1150794498873577472

通勤途中、路肩からメスのキジっぽい鳥が飛び出してきた😱小走りで横切っていったが、交通量の多い道路なので危ないなぁ😓何月だったか、自宅近所の道路ではオスのキジが道路を横切ってビックリしたんだけど…。
https://twitter.com/cico0213/status/1150978415459098627

全地震速報の更新が止まっている。
https://twitter.com/cico0213/status/1151146832136814592

先月も1週間、ストップしたのだが、その時は、大阪北部が群発。千葉の有感も多かった。関連性についてはわからないが…。
https://twitter.com/cico0213/status/1151148767808086017


【ウェザーニュース】7月16日16:10配信
台風5号 フィリピンの東で発生
日本への影響は?

https://weathernews.jp/s/topics/201907/150035/

【ウェザーニュース】7月16日17:24配信
新潟県で1時間に100mmの猛烈な雨
西日本でも局地的に強まる

https://weathernews.jp/s/topics/201907/160215/

<有感地震回数>
有感地震
震度1:3回   震度2:0回  震度3:0回  震度4:0回
震度5弱:0回   震度5強:0回

01時38分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 埼玉県北部 深さ約90km M3.1
06時35分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約20km M4.3
15時33分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県内陸南部 深さ約10km M3.0

*00:38:10発生 【M2.6】伊豆半島中部 深さ216.1km
*08:22:34発生 【M2.6】国後島近海 深さ135.6km
*10:11:27発生 【M2.5】薩摩半島付近 深さ188.5km
*18:54:14発生 【M4.3】日本海 深さ435.6km (北陸沖)
*20:01:56発生 【M3.5】宗谷地方 深さ273.9km


埼玉北部: 1回 ↑
青森東沖: 1回 ↑
岩手内陸南部: 1回 ↑


これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震

<微小地震発震>
*全地震速報12:44でストップ。



気象庁震源リストのまとめ2019年7月16日の地震活動(気象庁発表)

長野県南部 27回
奄美大島近海 27回
福島県沖 21回
宮城県沖 18回
茨城県北部 18回
日向灘 17回
熊本県熊本地方 16回
紀伊水道 15回
以下省略

計594回

7月10日-7月16日の地震活動(気象庁発表)

福島県沖 179回
茨城県北部 169回
長野県南部 144回
宮城県沖 133回
奄美大島近海 131回
岩手県沖 118回
以下省略

計3802回
出典:https://twitter.com/eq_sum

<主な海外発震:M4以上>
02:41:29発生 【M4.9】EASTERN XIZANG 8.6km
03:11:51発生 【M4.3】BANDA SEA 389.7km

09:18:37発生 【M5.7】BALI REGION, INDONESIA 91.6km

19:45:37発生 【M4.6】KYRGYZSTAN 10.0km
21:36:02発生 【M4.5】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS 532.5km

海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/

CicoのTwitter

*下記のサイト/ブログも参考にしてください。

IKUさんのブログ

高知大衛星画像

宇宙天気ニュース