14:28南の空


14:38南の空


14:38南東の空


16:39南東の空

★この日のTwitter 投稿★

神奈川の微小地震が急激に増加。43回中38回が箱根。2015年の噴火の前にも同じようなことがあったので、地震だけでなく、噴火にも要注意かも?
https://twitter.com/cico0213/status/1129793699951435776

噴火の前に有感地震が増えてくるかもしれないね。4年前と同じなら…
https://twitter.com/cico0213/status/1129795654002208768

あっ!やっぱそうか!
https://twitter.com/cico0213/status/1129799613311926272

箱根付近の微小地震が急激に増えていたから、予想はしてたが。2015年もそうだったし。今後、有感地震も増えてきたら噴火にも注意する必要はあるかも?
https://twitter.com/cico0213/status/1129802006414077952

早速、有感。読みは正解かも?
【最大震度1】(気象庁発表) 神奈川県西部 深さ約10km M2.5 2019年5月19日08時53分発生 (G)(link: http://bit.ly/2EcwVfN) bit.ly/2EcwVfN (気象庁)(link: http://bit.ly/2Hqx8hi) bit.ly/2Hqx8hi
https://twitter.com/cico0213/status/1129928854359830528

14:27南西の空に整列雲。南側もなんか嫌な雲。南寄りの風が強め。日本列島の東側にはでっかい渦(高気圧)。
https://twitter.com/cico0213/status/1129986897181155328


【ウェザーニュース】5月19日04:51配信
箱根山 噴火警戒レベル2に引き上げ(火口周辺規制) 地震が増加
https://weathernews.jp/s/topics/201905/190005/

【ウェザーニュース】5月19日11:52配信
今日は令和最初の満月
北日本を中心に観測チャンス

https://weathernews.jp/s/topics/201905/170085/

<有感地震回数>
有感地震
震度1:4回   震度2:1回  震度3:0回  震度4:0回
震度5弱:0回   震度5強:0回

02時56分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 北海道東方沖 深さ約30km M4.2
05時39分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約70km M3.0
08時53分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 神奈川県西部 深さ約10km M2.5 (箱根)
11時00分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 日向灘 深さ約20km M4.0
23時50分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 日向灘 深さ約30km M3.9

*00:53:43発生 【M4.0】日本海 深さ402.2km
*01:18:19発生 【M3.2】本州北部東方はるか沖 深さ35.0km ←38.012,144.590
*01:59:30発生 【M2.8】釧路地方 深さ139.3km
*08:48:45発生 【M3.7】フィリピン海盆北部 深さ94.4km
*10:33:41発生 【M2.6】伊豆大島近海 深さ100.7km
*18:59:38発生 【M2.8】北海道南西沖 深さ189.8km
*22:08:18発生 【M3.4】北海道東方沖 深さ127.2km
*22:24:39発生 【M3.0】大雪山系 深さ186.6km



日向灘: 2回 ↑
北海道東沖: 1回 ↑
千葉北西部: 1回 ↑
神奈川西部: 1回 ↑


これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震

<微小地震発震>
神奈川 44回 ↑(箱根 41回 ↑、他 3回 ↓)
②茨城 33回 ↓(沖 11回 ↑、北部 17回 ↓、南部 5回 ↓)
③福島 28回 ↑(沖 14回 ↑、浜通り 7回 ↑、中通り 1回 ↓、会津 6回 ↑)
④岩手 24回 ↑
⑤北海道 20回 ↑、熊本 20回 ↑(阿蘇 3回 ↓)
⑥千葉 14回 ↑、静岡 14回 ↑
⑦長野 12回 ↑(北部 2回 -、中部 6回 ↑、南部 4回 ↑)、岐阜 12回 ↑
⑧宮城 9回 ↑
⑨鹿児島 8回 ↑、和歌山 8回 ↑、宮崎 8回 ↓
⑩愛媛 7回 ↑
⑪京都 5回 ↑、島根 5回 ↑
⑫福岡・秋田 4回 ↑、愛知 4回 -、栃木・鳥取 4回 ↓

気象庁震源リストのまとめ2019年5月19日の地震活動(気象庁発表)

静岡県東部 112回
高知県中部 36回
福島県沖 28回
神奈川県西部 19回
茨城県北部 18回
宮城県沖 18回
茨城県沖 17回
以下省略

計650回

5月13日-5月19日の地震活動(気象庁発表)

静岡県東部 211回
茨城県北部 187回
福島県沖 185回
宮城県沖 178回
高知県中部 146回
熊本県熊本地方 119回
愛知県西部 113回
以下省略

計4353回
出典:https://twitter.com/eq_sum

<主な海外発震:M4以上>
01:38:31発生 【M4.4】TAIWAN REGION 10.0km
02:56:24発生 【M4.5】KURIL ISLANDS 49.0km
05:25:43発生 【M4.4】KURIL ISLANDS 116.0km
05:35:31発生 【M4.9】SERAM, INDONESIA 10.0km
05:43:58発生 【M4.2】OFF THE COAST OF OREGON 10.0km
08:32:32発生 【M4.0】TARAPACA, CHILE 106.2km

10:23:31発生 【M6.8】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 14.0km
10:23:27発生 【M6.2】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km Updated
10:23:29発生 【M6.3】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 20.0km Updated


13:19:55発生 【M4.2】SOUTHERN IRAN 10.0km
07:01:53発生 【M4.2】SOUTHERN ALASKA 33.8km
17:47:02発生 【M4.4】SUMBA REGION, INDONESIA 10.0km
19:23:49発生 【M4.4】NEAR THE NORTH COAST OF PAPUA, INDONESIA 33.4km

20:48:33発生 【M5.1】SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION 10.0km
23:27:10発生 【M5.9】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km

23:56:49発生 【M6.7】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km
23:56:48発生 【M6.7】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km Updated
23:56:49発生 【M6.3】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km Updated
23:56:49発生 【M6.2】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km Updated
23:56:50発生 【M6.2】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 20.0km Updated



海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/

CicoのTwitter

*下記のサイト/ブログも参考にしてください。

IKUさんのブログ

高知大衛星画像

宇宙天気ニュース 

ピーポーコンビの動画をアップしています。
YouTubeチャンネル

ピーポーコンビのグッズを販売するショップを開設しました!
まだ品数は少ないですが、売上の一部はいわき市の動物愛護団体『LYSTA』さんへ寄付をします。
ぜひご覧ください。
hiyokostore