
11:05南東の空

16:45南東の空

16:46北東の空
★この日のTwitter 投稿★
カラスが集まってきてる。(動画)
https://twitter.com/cico0213/status/1054544512104558592
今度は南側で。(動画)
https://twitter.com/cico0213/status/1054555004600610816
またiPhoneの音量が勝手にマナーモードになったり、戻ったりしてる。
https://twitter.com/cico0213/status/1054600329700855809
12:20北東の空
https://twitter.com/cico0213/status/1054617107571236864
東側、南側が焼けてるなぁ。
https://twitter.com/cico0213/status/1054641186923732992
南西の雲がどんどん消えていく。
https://twitter.com/cico0213/status/1054641915130335232
なんか知らんが、ピーくんが興奮して猛ダッシュしてる
https://twitter.com/cico0213/status/1054746002656129024
【ウェザーニュース】10月23日13:44配信
沖縄県で震度3の地震
津波の心配なし
https://weathernews.jp/s/topics/201810/231335quake/
<有感地震回数>
有感地震
震度1:2回 震度2:0回 震度3:2回 震度4:0回
震度5弱:0回 震度5強:0回
03時11分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約60km M3.3
08時44分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.6
13時35分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 与那国島近海 深さ約30km M6.1
20時06分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M4.6
*05:43:35発生 【M2.8】赤石山脈 深さ235.2km (大鹿)
*07:21:10発生 【M3.2】岐阜県北部 深さ261.9km
*10:49:59発生 【M3.4】薩摩半島付近 深さ141.1km
*16:41:44発生 【M2.7】青森県西部 深さ168.0km
*20:02:35発生 【M3.9】遠州灘 深さ302.4km
*23:54:52発生 【M3.3】津軽海峡 深さ143.4km
与那国島: 1回 ↑
茨城北部: 1回 ↑
岩手沖: 1回 ↑
宮城沖: 1回 ↑
これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震
<微小地震発震>
①茨城 37回 ↓(沖 13回 ↓、北部 17回 ↓、南部 7回 ↑)
②岩手 23回 ↑
③福島 21回 ↓(沖 13回 ↑、浜通り 3回 ↓、中通り 3回 ↓、会津 2回 ↓)
、北海道 21回 ↓
④千葉 18回 ↑、熊本 18回 ↓
⑤長野 15回 ↑(北部 5回 ↑、中部 5回 ↓、南部 5回 ↓)
⑥宮城 12回 ↑
⑦鹿児島 10回 ↑
⑧大阪 9回 ↓
⑨静岡 7回 ↑、岐阜 7回 ↓、和歌山 7回 ↓、栃木 7回 ↓
⑩青森 6回 ↑
⑪神奈川 5回 ↑、愛媛 5回 ↑、島根 5回 ↑
⑫秋田 4回 ↑、三重 4回 -
気象庁震源リストのまとめ2018年10月23日の地震活動(気象庁発表)
奈良県 39回
宮城県沖 29回
福島県沖 25回
奄美大島北西沖 23回
岩手県沖 22回
和歌山県北部 19回
茨城県沖 17回
奄美大島近海 15回
以下省略
計585回
10月17日-10月23日の地震活動(気象庁発表)
茨城県北部 223回
宮城県沖 191回
福島県沖 183回
熊本県熊本地方 124回
岩手県沖 119回
沖縄本島近海 113回
茨城県沖 111回
以下省略
計4198回
出典:https://twitter.com/eq_sum
<主な海外発震:M4以上>
00:07:21発生 【M4.6】TAJIKISTAN 10.0km
01:07:48発生 【M5.1】SULAWESI, INDONESIA 10.0km
01:13:12発生 【M4.7】SULAWESI, INDONESIA 10.0km
01:26:59発生 【M4.6】VANCOUVER ISLAND, CANADA REGION 11.0km
01:49:35発生 【M4.8】WESTERN XIZANG 10.9km
02:19:19発生 【M4.4】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 204.6km
04:06:49発生 【M4.6】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS 582.6km
06:37:26発生 【M5.1】NORTHERN XINJIANG, CHINA 10.0km
07:25:41発生 【M4.2】TARAPACA, CHILE 99.7km
07:33:34発生 【M4.5】OFF EAST COAST OF THE NORTH ISLAND, N.Z. 165.7km
09:09:02発生 【M4.5】ICELAND 9.3km
12:32:59発生 【M4.9】GULF OF PARIA, VENEZUELA 30.2km
13:34:58発生 【M5.7】TAIWAN REGION 34.2km
13:38:10発生 【M5.2】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 65.9km
16:18:10発生 【M4.7】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS 523.7km
17:14:12発生 【M4.3】MINAHASA, SULAWESI, INDONESIA 35.0km
17:20:12発生 【M4.4】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km
18:16:29発生 【M4.3】FIJI REGION 533.5km
18:58:41発生 【M4.5】LA RIOJA, ARGENTINA 124.1km
20:55:37発生 【M5.2】SOUTHERN EAST PACIFIC RISE 10.0km
22:12:18発生 【M4.4】MINDANAO, PHILIPPINES 35.0km
海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/
CicoのTwitter
*下記のサイト/ブログも参考にしてください。
IKUさんのブログ
高知大衛星画像
宇宙天気ニュース