12:33南の空

★この日のTwitter 投稿★

ちょっとなんてタイミングで
https://twitter.com/cico0213/status/1037731443043180544

やらなきゃいけないことがあるんだけど、眠くて仕方ない
昨日から目を酷使してるから、ちょっと仮眠するか
https://twitter.com/cico0213/status/1038022004094455809

珍しい表記だなぁ。
https://twitter.com/cico0213/status/1038071020857348097

被災経験者やメディアなどで、災害への備えをいくら伝えても、実際に自分が災害に遭わないとわからない、意識が変わらないのかもしれない。遠くで起きた災害を見て、非常時に備えている人は少ないのではないか。私自身も被災するまでそうだったから…。
『明日は我が身』という想いを持って欲しい。
https://twitter.com/cico0213/status/1038078797747109893


【ウェザーニュース】9月7日07:11配信
まるで竜の巣!?
富士山に巨大な吊るし雲が出現


https://weathernews.jp/s/topics/201809/070055/


<有感地震回数>
有感地震
震度1:23回   震度2:9回  震度3:5回  震度4:1回
震度5弱:0回   震度5強:0回

00時09分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M3.0
00時23分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M2.6
00時36分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M2.8
00時46分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約40km M3.5

01時02分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約40km M3.8
01時41分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M4.2

02時10分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約40km M3.0

03時02分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約40km M2.7
03時47分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M3.7

04時31分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M3.1
04時37分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約20km M4.1
04時48分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約40km M4.1

05時18分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M2.9

07時10分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約40km M4.1
07時24分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約20km M3.7 ←37.2,141.2

08時43分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約40km M3.1

10時40分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M3.4

12時21分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約40km M3.4

13時25分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約40km M4.6
13時41分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約40km M3.5
13時57分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M3.4

14時00分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約40km M3.0

15時18分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約40km M3.0
15時26分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M2.2
15時42分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約40km M3.7

17時12分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M3.5

18時11分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約40km M3.8
18時24分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M3.2
18時41分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M3.0

19時55分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約10km M3.1
19時58分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M3.1

20時24分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.0
20時51分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約40km M2.8

22時29分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M3.0
22時43分発生 【最大震度4】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M4.5
22時56分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M3.0

23時19分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 瀬戸内海中部 深さ約10km M3.1
23時47分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M2.

*01:32:19発生 【M4.7】北陸地方北西沖 深さ360.9km
*15:27:21発生 【M2.8】東京都 深さ119.9km
*17:23:16発生 【M4.5】紀伊半島南東沖 深さ386.6km



胆振中東部: 35回 ↓
福島沖: 1回 ↑
石川能登: 1回 ↑
瀬戸内海中部: 1回 ↑


これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震


<微小地震発震>
北海道 313回 ↓
②茨城 34回 ↑(沖 6回 ↓、北部 24回 ↑、南部 4回 -)
③熊本 24回 ↓
④福島 23回 -(沖 9回 ↓、浜通り 5回 ↑、中通り 8回 ↑、会津 1回 ↓)
⑤岩手 20回 ↑、大阪 20回 ↑
⑥宮城 17回 ↑
⑦鹿児島 10回 ↑
⑧長野 9回 ↓(北部 1回 ↓、中部 4回 ↑、南部 4回 ↑)
⑨栃木 8回 -、和歌山 8回 ↓
⑩愛媛 7回 ↑、鳥取 7回 ↑、秋田 7回 ↓、千葉 7回 ↓
⑪島根 6回 ↑、宮崎 6回 ↓
⑫東京 5回 ↑


気象庁震源リストのまとめ2018年9月7日の地震活動(気象庁発表)

胆振地方中東部 388回
宮城県沖 27回
茨城県北部 26回
福島県沖 21回
大阪府北部 19回
苫小牧沖 17回
熊本県熊本地方 17回
以下省略

計852回

9月1日-9月7日の地震活動(気象庁発表)

胆振地方中東部 1162回
茨城県北部 199回
福島県沖 191回
宮城県沖 147回
茨城県沖 126回
大阪府北部 121回
以下省略

計4896回

出典:https://twitter.com/eq_sum

<主な海外発震:M4以上>
00:49:17発生 【M8.1】FIJI 668.9km
00:49:17発生 【M8.1】FIJI 669.0km Updated
00:49:14発生 【M7.8】FIJI 608.6km Updated


01:31:33発生 【M5.5】FIJI REGION 643.7km

01:43:17発生 【M4.9】FIJI REGION 610.4km
03:13:49発生 【M4.6】FIJI 649.7km

03:22:24発生 【M5.0】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS 662.4km

07:38:03発生 【M4.6】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS 541.5km
08:39:27発生 【M4.3】FIJI 594.4km
08:53:35発生 【M4.1】NEAR THE COAST OF WESTERN TURKEY 10.0km
08:55:40発生 【M4.5】FIJI REGION 630.5km

10:47:23発生 【M5.6】PANAMA-COLOMBIA BORDER REGION 10.0km
10:51:28発生 【M5.0】MARIANA ISLANDS REGION 134.4km

11:12:04発生 【M6.2】ECUADOR 93.5km

11:39:17発生 【M5.8】ATACAMA, CHILE 92.4km
12:56:05発生 【M5.0】KERMADEC ISLANDS, NEW ZEALAND 35.0km
14:10:12発生 【M5.2】FIJI REGION 582.9km

14:42:15発生 【M4.3】TAJIKISTAN 10.0km
15:09:31発生 【M4.3】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 196.9km

15:23:38発生 【M5.5】SOUTHEASTERN IRAN 10.0km

16:30:16発生 【M4.3】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 46.8km
16:37:54発生 【M4.4】FIJI 617.2km

22:07:15発生 【M5.4】BISMARCK SEA 10.0km

海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/

CicoのTwitter

*下記のサイト/ブログも参考にしてください。

IKUさんのブログ

高知大衛星画像


宇宙天気ニュース