

この日は朝からパソコンの挙動がおかしかった。
https://twitter.com/cico0213/status/1028787318461620225
午後からは激しい雷雨があり、怖いくらいでした。
https://twitter.com/cico0213/status/1028874053891678209
湯ノ岳付近に集中しているようでした。
18:35激しい雷雨のあと、焼けました。
https://twitter.com/cico0213/status/1028970859153698816
この雷で市内の各所で停電が起きていたようです。

夜になって、ちょっとコンビニに行こうと車を走らせていたら、ちょっとしか離れていない地域が真っ暗!街灯も付いていない状態でした。
【ウェザーニュース】8月13日10:26配信
台風16号(バビンカ)が発生 日本への影響なし
https://weathernews.jp/s/topics/201808/130035/
【ウェザーニュース】8月13日19:56配信
週中頃に災害級の雨の恐れ
大量の水蒸気と寒冷渦が原因
https://weathernews.jp/s/topics/201808/130365/
【ウェザーニュース】8月13日16:34配信
これは知っておきたい!「雷」から身を守る方法
https://weathernews.jp/s/topics/201808/130325/
<有感地震回数>
有感地震
震度1:2回 震度2:1回 震度3:0回 震度4:0回
震度5弱:0回 震度5強:0回
00時33分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 浦河沖 深さ約70km M3.7
05時21分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M4.0 ←37.3,141.3
08時26分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.6
*00:00:41発生 【M2.7】胆振地方 深さ117.5km
*00:43:53発生 【M3.7】茨城県東方はるか沖 深さ40.6km
*02:29:53発生 【M2.8】福島県西部 深さ125.5km ←37.044,139.341(檜枝岐)
*04:37:07発生 【M3.0】十勝地方 深さ106.8km
*05:17:10発生 【M2.7】大雪山系 深さ191.4km
*08:51:08発生 【M3.8】上川地方北部 深さ260km 最大予測震度不明
*10:31:01発生 【M2.5】茨城県東方はるか沖 深さ19.6km
*14:51:55発生 【M2.5】三宅島近海 深さ130.1km
浦河沖: 1回 ↑
福島沖: 1回 ↑
岩手沖: 1回 ↑
これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震
<微小地震発震>
①茨城 41回 ↓(沖 11回 ↑、北部 22回 ↓、南部 8回 ↓)
②福島 38回 ↓(沖 22回 ↓、浜通り 1回 ↓、中通り 5回 ↓、会津 9回 ↑)
③熊本 25回 ↑
④大阪 24回 ↑
⑤岩手 22回 ↑、長野 22回 ↑(北部 6回 ↑、中部 8回 ↑、南部 8回 ↓)
⑥千葉 21回 ↑
⑦北海道 17回 ↓
⑧岐阜 11回 ↑、鹿児島 11回 ↑、栃木 11回 ↓
⑨静岡 10回 ↑
⑩宮城 8回 ↓、和歌山 8回 ↓
⑪愛知 6回 ↑、愛媛 6回 ↑、宮崎 6回 ↑
⑫高知 5回 ↑、鳥取 5回 ↑
気象庁震源リストのまとめ2018年8月13日の地震活動(気象庁発表)
福島県沖 45回
大阪府北部 33回
茨城県北部 27回
茨城県沖 21回
宮城県沖 21回
岩手県沖 19回
熊本県熊本地方 17回
福島県会津 15回
以下省略
計623回
8月7日-8月13日の地震活動(気象庁発表)
福島県沖 301回
高知県中部 158回
大阪府北部 154回
宮城県沖 136回
茨城県北部 131回
熊本県熊本地方 115回
岩手県沖 97回
以下省略
計4247回
出典:https://twitter.com/eq_sum
<主な海外発震:M4以上>
00:14:23発生 【M5.0】NORTHERN ALASKA 20.0km
00:18:40発生 【M4.8】NORTHERN ALASKA 20.0km
00:34:52発生 【M4.5】NORTHERN ALASKA 20.0km
00:39:33発生 【M4.0】NORTHERN ALASKA 10.0km
00:42:09発生 【M4.7】NORTHERN ALASKA 20.0km
00:42:24発生 【M4.7】NORTHERN ALASKA 0.2km
01:02:10発生 【M5.5】NORTHERN ALASKA 8.1km
01:11:31発生 【M4.1】NORTHERN ALASKA 20.0km
01:43:54発生 【M5.0】TONGA 27.3km
01:44:41発生 【M4.3】NORTHERN ALASKA 20.0km
01:53:14発生 【M4.2】NORTHERN ALASKA 20.0km
02:02:19発生 【M5.2】VANUATU 114.2km
02:23:15発生 【M5.4】HALMAHERA, INDONESIA 47.8km
02:30:46発生 【M4.1】NORTHERN ALASKA 24.7km
02:44:26発生 【M5.0】YUNNAN, CHINA 10.0km
02:54:26発生 【M4.1】NORTHERN ALASKA 20.7km
03:36:45発生 【M5.0】NORTHERN ALASKA 20.0km
04:38:28発生 【M4.3】NORTHERN ALASKA 10.0km
04:41:34発生 【M5.6】SOUTHEAST OF EASTER ISLAND 10.0km
05:56:46発生 【M4.3】NORTHERN ALASKA 20.0km
06:15:01発生 【M6.1】NORTHERN ALASKA 0.0km
06:15:00発生 【M6.3】NORTHERN ALASKA 0.1km Updated
06:15:00発生 【M6.3】NORTHERN ALASKA 0.0km Updated
06:15:00発生 【M6.3】NORTHERN ALASKA 0.3km Updated
06:15:00発生 【M6.3】NORTHERN ALASKA 0.1km Updated
06:15:01発生 【M6.3】NORTHERN ALASKA 8.1km Updated
06:15:01発生 【M6.3】NORTHERN ALASKA 0.1km Updated
06:15:00発生 【M6.4】NORTHERN ALASKA 0.1km Updated
06:15:02発生 【M6.0】NORTHERN ALASKA 11.7km Updated
06:24:11発生 【M4.1】NORTHERN ALASKA 0.7km
06:25:48発生 【M4.1】NORTHERN ALASKA 14.3km
06:27:23発生 【M4.4】NORTHERN ALASKA 14.4km
06:30:19発生 【M5.4】NORTHERN ALASKA 20.6km
06:31:05発生 【M5.4】NORTHERN ALASKA 20.0km
06:38:06発生 【M4.6】NORTHERN ALASKA 20.0km
06:44:18発生 【M4.2】NORTHERN ALASKA 8.7km
06:47:39発生 【M4.6】NORTHERN ALASKA 10.0km
07:00:19発生 【M4.7】NORTHERN ALASKA 20.0km
07:41:14発生 【M4.5】KURIL ISLANDS 47.9km
08:29:39発生 【M4.2】NORTHERN ALASKA 0.0km
08:30:07発生 【M4.5】NORTHERN ALASKA 20.0km
08:59:48発生 【M4.4】NORTHERN ALASKA 0.0km
10:42:21発生 【M4.5】LOMBOK REGION, INDONESIA 10.0km
10:42:21発生 【M4.5】LOMBOK REGION, INDONESIA 10.0km
13:04:26発生 【M4.5】FLORES SEA 545.0km
14:00:20発生 【M4.2】NORTHERN ALASKA 0.0km
14:22:34発生 【M4.0】NORTHERN ALASKA 0.0km
14:43:58発生 【M4.0】NORTHERN ALASKA 0.0km
17:53:15発生 【M4.0】NORTHERN ALASKA 20.0km
18:55:56発生 【M4.0】NORTHERN ALASKA 0.0km
18:57:00発生 【M4.8】NORTHERN ALASKA 10.0km
20:05:16発生 【M4.4】NORTHERN ALASKA 20.0km
20:47:27発生 【M4.0】NORTHERN ALASKA 0.0km
22:35:45発生 【M4.3】NORTHERN ALASKA 20.0km
22:54:30発生 【M4.8】ERITREA 10.0km
海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/
CicoのTwitter
suguriさんのTwitter
*下記のサイト/ブログも参考にしてください。
IKUさんのブログ
高知大衛星画像
宇宙天気ニュース