
21:49南の空。月光環です。

21:15南東の空

21:15北の空
どちらも若干、発光しているようです。
この日の昼間、カラスが桜の木の下で何かしてました。

11:05
餌になるようなものが何か落ちていたのでしょうか?
【ウェザーニュース】6月23日11:02配信
6月23日 沖縄地方が梅雨明け 那覇の降水量は平年の約半分
https://weathernews.jp/s/topics/201806/200145/
【ウェザーニュース】
大阪北部地震 特設サイト
https://weathernews.jp/s/news/quake_osaka2018/
<有感地震回数>
有感地震
震度1:1回 震度2:0回 震度3:1回 震度4:0回
震度5弱:0回 震度5強:0回
17時11分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 愛知県西部 深さ約40km M2.9
23時08分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M4.0
*21:43:56発生 【M2.8】三陸東方はるか沖 深さ9.3km ←39.679,143.518
大阪北部: 2回 -
茨城北部: 2回 ↑
茨城南部: 1回 ↑
沖縄本島: 1回 ↑
これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震
<微小地震発震>
全地震速報停止のため、カウントできず。
気象庁震源リストのまとめ2018年6月23日の地震活動(気象庁発表)
大阪府北部 158回
長野県南部 101回
和歌山県南部 57回
福島県沖 30回
茨城県沖 29回
奈良県 26回
宮城県沖 23回
茨城県北部 22回
以下省略
計874回
6月17日-6月23日の地震活動(気象庁発表)
大阪府北部 1831回
長野県南部 353回
福島県沖 189回
茨城県北部 182回
宮城県沖 180回
西表島付近 173回
以下省略
計6291回
出典:https://twitter.com/eq_sum
<主な海外発震:M4以上>
04:24:31発生 【M5.4】SOLOMON ISLANDS 59.1km
05:57:44発生 【M5.3】JAVA SEA 652.5km
09:33:38発生 【M5.5】SOLOMON ISLANDS 16.6km
09:54:59発生 【M5.2】SOLOMON ISLANDS 38.1km
10:54:42発生 【M5.1】OFFSHORE SUCRE, VENEZUELA 106.3km
12:50:06発生 【M4.6】TURKEY-IRAN BORDER REGION 10.0km
13:52:16発生 【M5.3】ISLAND OF HAWAII, HAWAII 0.3km
17:31:12発生 【M4.3】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 214.1km
20:23:36発生 【M4.5】TONGA 248.2km
22:38:46発生 【M4.9】KERMADEC ISLANDS REGION 327.6km
海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/
CicoのTwitter
suguriさんのTwitter
*下記のサイト/ブログも参考にしてください。
IKUさんのブログ
高知大衛星画像
宇宙天気ニュース