9:00南東の空


9:45南の空


13:51南の空


13:52南東の空


14:13南の空


16:23南西の空


16:44西の空


5日午前中に、緊急地震速報の誤報がありました。
11時過ぎ、私は自宅にいましたが、突然、携帯電話の緊急地震速報が鳴り、すぐに確認したところ、茨城沖でM6.4と表示されていました。

しかし、当地ではまったく揺れを感じず、強震モニタを確認すると、ほぼ同時刻に富山西部でも大きめの地震があったようです。

「これはまた2つの地震を1つの地震と機械が勘違いした誤報か!」と判断できました。
その後、気象庁からも発表がありましたが、たまにこのようなことが起こります。
そうならないように改善して欲しいところですが、難しいのでしょうかね?

【ウェザーニュース】1月5日12:22配信
5日昼に緊急地震速報
体感では揺れ感じず報告多数

https://weathernews.jp/s/topics/201801/050105/

今回は誤報でほっとしましたが、こういうことが頻繁に起きると、「また誤報だ」と思ってしまう人も出てしまうし、大地震を経験した人たちからしたら、緊急地震速報の音がトラウマになっている人も少なくありませんので、なんとかして欲しいです。






<有感地震回数>
有感地震
震度1:0回   震度2:0回  震度3:2回  震度4:0回
震度5弱:0回   震度5強:0回

11時02分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 富山県西部 深さ約20km M3.9
11時02分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約40km M4.4

*05:29:42発生 【M3.5】茨城県東方はるか沖 深さ47.1km
*11:45:12発生 【M2.6】福島県東部 深さ111.7km ←37.612,140.838(南相馬)
*12:53:36発生 【M4.6】IZU ISLANDS, JAPAN REGION 57.4km
*14:14:17発生 【M3.6】志摩半島付近 深さ370.2km
*14:14:17発生 【M3.8】遠州灘 深さ370.5km
*17:00:59発生 【M2.6】上川・空知地方 深さ155.2km
*19:55:27発生 【M4.3】NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 28.7km ←35.3836,141.3145(千葉東沖)
*20:20:13発生 【M2.5】国後島近海 深さ140.5km
*23:15:57発生 【M2.8】茨城県東方はるか沖 深さ15.7km
*23:27:47発生 【M3.5】茨城県沖 深さ10km 最大予測震度1
*23:55:58発生 【M3.2】福島県東方沖 深さ22.9km ←37.395,141.554




富山西部: 1回 ↑
茨城沖: 1回 ↑



これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震



*全地震速報で福島県としてカウントされている『矢祭町』表記の震源地は、地図を見ると茨城北部となっていることがありますので、回数を修正しています。

<微小地震発震>
①茨城 72回 ↑(沖 12回 ↓、北部 52回 ↑、南部 8回 ↑)
②熊本 25回 ↓
岩手 21回 ↑、長野 21回 ↑(北部 1回 ↓、中部 9回 ↑、南部 11回 ↓)、千葉 21回 ↓
、福島 21回 ↓(沖 14回 ↓、浜通り 2回 ↑、中通り 5回 ↓、会津 0回 ↓)

④和歌山 15回 ↑、鹿児島 15回 ↓
⑤宮崎 13回 ↑
⑥北海道 11回 ↓
⑦静岡 7回 ↑、愛知 7回 ↑、岐阜 7回 ↑、鳥取 7回 ↑
⑧富山 6回 ↑、山梨 6回 ↑、宮城 6回 ↓
東京 5回 ↑、栃木 5回 ↑
⑩秋田 4回 ↓
⑪神奈川 3回 ↑、奈良 3回 ↑、兵庫 3回
⑫新潟 2回 ↑、山形 2回 ↑、高知 2回 ↑、愛媛 2回 ↓


気象庁震源リストのまとめ2018年1月5日の地震活動(気象庁発表)

茨城県北部 60回
福島県沖 34回
宮城県沖 31回
熊本県熊本地方 25回
茨城県沖 23回
鹿児島湾 21回
長野県南部 20回
有明海 19回
以下省略

計628回

12月30日-1月5日の地震活動(気象庁発表)

茨城県北部 363回
福島県沖 281回
熊本県熊本地方 227回
宮城県沖 216回
奄美大島近海 130回
岩手県沖 122回
鹿児島湾 112回
以下省略

計4470回

出典:https://twitter.com/eq_sum



<主な海外発震:M4以上>
04:53:54発生 【M4.3】TAJIKISTAN 111.8km
04:57:32発生 【M4.7】NICOBAR ISLANDS, INDIA REGION 210.8km
07:45:47発生 【M4.9】CENTRAL MID-ATLANTIC RIDGE 10.0km
13:33:19発生 【M4.2】WESTERN TURKEY 8.0km
15:32:57発生 【M4.3】IRAN-IRAQ BORDER REGION 10.0km
16:23:56発生 【M4.3】CATAMARCA, ARGENTINA 151.8km
16:37:42発生 【M4.5】NEW IRELAND REGION, PAPUA NEW GUINEA 45.7km
16:52:52発生 【M4.1】TAJIKISTAN 175.2km (G)https://t.co/mfGjKF7Zkx
16:56:02発生 【M4.5】MINDANAO, PHILIPPINES 108.9km


海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/

CicoのTwitter

suguriさんのTwitter

*下記のサイト/ブログも参考にしてください。

IKUさんのブログ

高知大衛星画像


宇宙天気ニュース