10:00前、東の空。整列雲と周辺にカラスの集団。

整列雲の方向の電線に、ずらーっと並んでいたカラスの集団と、その向かい側の茂みの上で旋回飛行しているカラスの集団。
この後に、熊本と紀伊水道が来ていますが、これどうなんだろうなぁ?
これまでにも何度か、熊本で揺れたときに、我が家付近のカラスが大騒ぎしていたことがありますが、引き続き検証ですね。


8:36南西の空


8:36西の空

【ウェザーニュース】11月18日16:29 配信
秋田県の雨雲レーダーに映る 謎のドーナツ型の正体は?
https://weathernews.jp/s/topics/201711/180125/


【ウェザーニュース】11月18日 07:29配信
台風25号が発生日本への影響なし
https://weathernews.jp/s/topics/201711/170125/


<有感地震回数>
有感地震
震度1:8回   震度2:2回  震度3:1回  震度4:0回
震度5弱:0回   震度5強:0回

00時05分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約20km M2.8
03時56分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 有明海 深さ約10km M3.2
05時48分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約30km M2.5
06時09分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M1.9
11時41分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さごく浅い M1.9

11時54分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 紀伊水道 深さごく浅い M2.4
14時23分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.0
15時52分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約70km M4.0
17時04分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 静岡県西部 深さ約20km M2.7
18時54分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約10km M3.0
23時50分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約30km M4.2



千葉東沖: 3回 ↑
熊本地方: 3回 ↑
有明海: 1回 ↑
紀伊水道: 1回 ↑
青森東沖: 1回 ↑
静岡西部: 1回 ↑
宮城沖: 1回 ↑


これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震



*全地震速報で福島県としてカウントされている『矢祭町』表記の震源地は、地図を見ると茨城北部となっていることがありますので、回数を修正しています。
チェックが遅れてしまったため、細かいチェックが一部できませんでした。

<微小地震発震>
熊本 82回 ↑
②茨城 74回 ↑(沖 3回 ↓、北部 22回 ↓、南部 3回 ↓、不明 21回)
③福島 47回 ↑(沖 11回 ↑、浜通り 3回 ↓、中通り 6回 ↓、会津 3回 ↑、不明 25回)
④千葉 21回 ↑、岩手 21回 -
⑤長野 19回 ↑(北部 6回 ↑、中部 2回 ↓、南部 7回 ↓、不明 10回)、和歌山 19回 ↑
⑥静岡 17回 ↑
⑦北海道 10回 ↓
⑧鹿児島 9回 ↓
⑨岐阜 6回 ↑、宮崎 6回 ↓
⑩山梨・秋田・長崎・愛知・徳島 5回 ↑、宮城・鳥取 5回 ↓
⑪神奈川 4回 ↑、大阪 4回 ↑
⑫石川・奈良 3回 ↑、大分・山形 3回 ↓


気象庁震源リストのまとめ2017年11月18日の地震活動(気象庁発表)

更新ナシ

11月12日-11月18日の地震活動(気象庁発表)

茨城県北部 417回
熊本県熊本地方 270回
福島県沖 220回
宮城県沖 183回
鹿児島湾 178回
茨城県沖 141回
岩手県沖 109回
以下省略

計4201回

出典:https://twitter.com/eq_sum



<主な海外発震:M4以上>
00:18:37発生 【M4.6】LOYALTY ISLANDS 10.0km
1:44頃    【M4.6】ニュージーランド 10.0km

1:45頃 【M5.0】チリ 106.05km

6:16頃 【M4.6】アラスカ 51.6km
6:44頃 【M4.7】インドネシア 113.38km

7:34頃 【M6.3】中国 10.0km

9:32頃 【M5.1】中国 10.0km
13:23頃 【M5.2】エクアドル 29.02km
14:54頃 【M5.1】ベネズエラ 10.0km

19:01頃 【M4.9】チリ 107.52km
19:57頃 【M4.8】ソロモン諸島 10.0km
21:22頃 【M4.5】モルディブ 10.0km

22:02頃 【M5.1】グアム 10.0km

*地震マップのデータが更新されなかったため、NewsDigestのデータから抜粋させていただきました。


海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/

CicoのTwitter

suguriさんのTwitter

*下記のサイト/ブログも参考にしてください。

IKUさんのブログ

高知大衛星画像


宇宙天気ニュース