皆さん、こんばんは。
昨日8日は、メキシコ沖でM8.1の地震がありました。
【Yahoo!ニュース】9月8日18:58配信(朝日新聞デジタル)
メキシコ沖で巨大地震 6人死亡確認、多数倒壊の情報
http://rocketnews24.com/2017/09/08/952942/
上記の記事は、昨日の夕方に配信されたものなので、死者の数が少ないですが、犠牲者が増えているようです。
さらにハリケーンが上陸しそうなニュースも耳にしました。
被害が広がる可能性もあります。心配です。
【ロケットニュース24】9月8日配信
【動画あり】メキシコ沖で発生したM8.1の地震で謎の発光現象 / SNSに投稿された現地の様子
http://rocketnews24.com/2017/09/08/952942/
上の動画にある発光現象は、地震の影響なのでしょうか?
太陽フレアの影響なのでしょうか?
ずっと光っているのではなく、雷のような光り方をしています。
不思議です。
そして夜には国内でも、秋田内陸南部で震度5強の地震。
秋田内陸南部での有感地震は、時々発生していますが、ここまで大きいのは記憶にありません。
南米が揺れると、日本も揺れる傾向がありますが、メキシコの揺れと秋田の揺れが関係しているのか、気になるところです。
余震も多く、今日の微小地震も今現在(22:50)で180回を超えています。
今日も震度4の揺れがありましたし、まだまだ大きいものがあるかもしれませんので、十分に注意していただきたいと思います。
ん~、これは私の直感みたいなものですが、メキシコの揺れの影響は、まだ国内にも影響を及ぼすのではないかと…
私が気にかけている福島沖も三陸沖も動いていませんから…
太陽フレアも中規模Mフレアはまだ起きている状況ですから、油断できません。
国内M8超にも十分注意したいと思います。
もしこれが三陸沖で起きたら、6年前のような被害も予想できますし、津波も予想できます。
もしそうなったら、福島第一原発はどうなるのか…
メキシコの地震を、「他国のこと」と思わないでください。
明日は我が身かもしれません。いざというときに備えて欲しいと思います。
<有感地震回数>
有感地震
震度1:4回 震度2:4回 震度3:1回 震度4:1回
震度5弱:0回 震度5強:1回
02時27分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 小笠原諸島西方沖 深さ約460km M6.1
12時42分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 能登半島沖 深さ約10km M3.4
13時19分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.5
14時20分発生 【最大震度4】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M4.1
20時57分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 日向灘 深さ約30km M3.5
22時23分発生 【最大震度5強】(気象庁発表) 秋田県内陸南部 深さ約10km M5.3
22時33分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M3.0
22時35分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 秋田県内陸南部 深さ約10km M2.4
22時37分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県内陸南部 深さ約10km M1.7
22時40分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県内陸南部 深さ約10km M1.6
22時45分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県内陸南部 深さ約20km M1.4
*01:24:34発生 【M4.3】SOUTHWESTERN RYUKYU ISLANDS, JAPAN 135.5km
*08:58:47発生 【M3.5】本州北部東方はるか沖 深さ73.6km ←39.858,144.948
*23:20:50発生 【M2.5】房総半島南方はるか沖 深さ93.9km ←34.081,140.010
秋田内陸南部: 5回 ↑
小笠原西沖: 1回 ↑
能登半島沖: 1回 ↑
岩手県沖: 1回 ↑
日向灘: 1回 ↑
胆振中東部: 1回 ↑
熊本地方: 1回 -
これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震
*全地震速報で福島県としてカウントされている『矢祭町』表記の震源地は、地図を見ると茨城県『高萩』となっていましたので、修正しています。
<微小地震発震>
①茨城 57回 ↑(沖 18回 ↑、北部 33回 ↓、南部 6回 ↑)
②鹿児島 46回 ↑
③秋田 36回 ↑
④熊本 34回 ↑
⑤北海道 22回 ↑
⑥福島 20回 ↓(沖 10回 ↓、浜通り 6回 ↑、中通り 2回 ↑、会津 2回 ↓)
⑦鳥取 18回 ↑
⑧岩手 14回 ↓
⑨宮城 12回 -
⑩宮崎 11回 ↑、千葉 11回 ↓
⑪長野 10回 ↓(王滝村 1回 ↑)
⑫島根 9回 ↑、和歌山 9回 ↓、静岡 9回 ↓
気象庁震源リストのまとめ2017年9月8日の地震活動(気象庁発表)
秋田県内陸南部 91回
鹿児島湾 74回
茨城県北部 46回
福島県沖 39回
熊本県熊本地方 29回
鳥取県中部 24回
宮城県沖 22回
茨城県沖 21回
以下省略
計735回
9月2日-9月8日の地震活動(気象庁発表)
鹿児島湾 514回
茨城県北部 359回
福島県沖 299回
熊本県熊本地方 200回
宮城県沖 190回
静岡県中部 146回
鳥取県中部 140回
以下省略
計4926回
出典:https://twitter.com/eq_sum
<主な海外発震:M4以上>
02:36:16発生 【M4.9】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS 500.1km
12:24:07発生 【M4.7】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 34.8km
13:49:17発生 【M8.0】OFF THE COAST OF CHIAPAS, MEXICO 33.0km
13:49:17発生 【M8.0】OFFSHORE CHIAPAS, MEXICO 35.0km Updated
13:49:21発生 【M8.1】OFFSHORE CHIAPAS, MEXICO 69.7km Updated
13:54:32発生 【M4.3】UTAH 9.8km
14:17:42発生 【M5.4】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 41.3km
14:24:40発生 【M5.2】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 50.5km
14:44:29発生 【M4.9】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 35.0km
15:08:49発生 【M4.6】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 57.0km
15:32:12発生 【M4.7】NORWEGIAN SEA 10.0km
16:30:43発生 【M4.4】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 61.6km
16:38:39発生 【M4.4】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 71.0km
16:59:59発生 【M4.5】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 56.3km
17:06:15発生 【M4.4】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 76.8km
17:17:04発生 【M4.3】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 45.1km
18:08:19発生 【M4.5】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 39.6km
18:12:34発生 【M4.6】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 52.1km
19:21:05発生 【M4.7】MINDANAO, PHILIPPINES 106.0km
20:06:15発生 【M4.3】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 52.1km
20:11:29発生 【M4.5】OFF THE COAST OF CHIAPAS, MEXICO 36.6km
20:25:55発生 【M5.0】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 32.8km
20:43:12発生 【M4.8】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 67.6km
21:03:30発生 【M4.5】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 34.5km
21:06:19発生 【M5.2】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 64.6km
23:25:02発生 【M5.0】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 62.8km
23:44:54発生 【M5.3】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 10.0km
海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/
Cicoのなう
suguriさんのなう
*下記のサイト/ブログも参考にしてください。
IKUさんのブログ
高知大衛星画像
宇宙天気ニュース
昨日8日は、メキシコ沖でM8.1の地震がありました。
【Yahoo!ニュース】9月8日18:58配信(朝日新聞デジタル)
メキシコ沖で巨大地震 6人死亡確認、多数倒壊の情報
http://rocketnews24.com/2017/09/08/952942/
上記の記事は、昨日の夕方に配信されたものなので、死者の数が少ないですが、犠牲者が増えているようです。
さらにハリケーンが上陸しそうなニュースも耳にしました。
被害が広がる可能性もあります。心配です。
【ロケットニュース24】9月8日配信
【動画あり】メキシコ沖で発生したM8.1の地震で謎の発光現象 / SNSに投稿された現地の様子
http://rocketnews24.com/2017/09/08/952942/
上の動画にある発光現象は、地震の影響なのでしょうか?
太陽フレアの影響なのでしょうか?
ずっと光っているのではなく、雷のような光り方をしています。
不思議です。
そして夜には国内でも、秋田内陸南部で震度5強の地震。
秋田内陸南部での有感地震は、時々発生していますが、ここまで大きいのは記憶にありません。
南米が揺れると、日本も揺れる傾向がありますが、メキシコの揺れと秋田の揺れが関係しているのか、気になるところです。
余震も多く、今日の微小地震も今現在(22:50)で180回を超えています。
今日も震度4の揺れがありましたし、まだまだ大きいものがあるかもしれませんので、十分に注意していただきたいと思います。
ん~、これは私の直感みたいなものですが、メキシコの揺れの影響は、まだ国内にも影響を及ぼすのではないかと…
私が気にかけている福島沖も三陸沖も動いていませんから…
太陽フレアも中規模Mフレアはまだ起きている状況ですから、油断できません。
国内M8超にも十分注意したいと思います。
もしこれが三陸沖で起きたら、6年前のような被害も予想できますし、津波も予想できます。
もしそうなったら、福島第一原発はどうなるのか…
メキシコの地震を、「他国のこと」と思わないでください。
明日は我が身かもしれません。いざというときに備えて欲しいと思います。
<有感地震回数>
有感地震
震度1:4回 震度2:4回 震度3:1回 震度4:1回
震度5弱:0回 震度5強:1回
02時27分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 小笠原諸島西方沖 深さ約460km M6.1
12時42分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 能登半島沖 深さ約10km M3.4
13時19分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.5
14時20分発生 【最大震度4】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M4.1
20時57分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 日向灘 深さ約30km M3.5
22時23分発生 【最大震度5強】(気象庁発表) 秋田県内陸南部 深さ約10km M5.3
22時33分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M3.0
22時35分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 秋田県内陸南部 深さ約10km M2.4
22時37分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県内陸南部 深さ約10km M1.7
22時40分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県内陸南部 深さ約10km M1.6
22時45分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県内陸南部 深さ約20km M1.4
*01:24:34発生 【M4.3】SOUTHWESTERN RYUKYU ISLANDS, JAPAN 135.5km
*08:58:47発生 【M3.5】本州北部東方はるか沖 深さ73.6km ←39.858,144.948
*23:20:50発生 【M2.5】房総半島南方はるか沖 深さ93.9km ←34.081,140.010
秋田内陸南部: 5回 ↑
小笠原西沖: 1回 ↑
能登半島沖: 1回 ↑
岩手県沖: 1回 ↑
日向灘: 1回 ↑
胆振中東部: 1回 ↑
熊本地方: 1回 -
これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震
*全地震速報で福島県としてカウントされている『矢祭町』表記の震源地は、地図を見ると茨城県『高萩』となっていましたので、修正しています。
<微小地震発震>
①茨城 57回 ↑(沖 18回 ↑、北部 33回 ↓、南部 6回 ↑)
②鹿児島 46回 ↑
③秋田 36回 ↑
④熊本 34回 ↑
⑤北海道 22回 ↑
⑥福島 20回 ↓(沖 10回 ↓、浜通り 6回 ↑、中通り 2回 ↑、会津 2回 ↓)
⑦鳥取 18回 ↑
⑧岩手 14回 ↓
⑨宮城 12回 -
⑩宮崎 11回 ↑、千葉 11回 ↓
⑪長野 10回 ↓(王滝村 1回 ↑)
⑫島根 9回 ↑、和歌山 9回 ↓、静岡 9回 ↓
気象庁震源リストのまとめ2017年9月8日の地震活動(気象庁発表)
秋田県内陸南部 91回
鹿児島湾 74回
茨城県北部 46回
福島県沖 39回
熊本県熊本地方 29回
鳥取県中部 24回
宮城県沖 22回
茨城県沖 21回
以下省略
計735回
9月2日-9月8日の地震活動(気象庁発表)
鹿児島湾 514回
茨城県北部 359回
福島県沖 299回
熊本県熊本地方 200回
宮城県沖 190回
静岡県中部 146回
鳥取県中部 140回
以下省略
計4926回
出典:https://twitter.com/eq_sum
<主な海外発震:M4以上>
02:36:16発生 【M4.9】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS 500.1km
12:24:07発生 【M4.7】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 34.8km
13:49:17発生 【M8.0】OFF THE COAST OF CHIAPAS, MEXICO 33.0km
13:49:17発生 【M8.0】OFFSHORE CHIAPAS, MEXICO 35.0km Updated
13:49:21発生 【M8.1】OFFSHORE CHIAPAS, MEXICO 69.7km Updated
13:54:32発生 【M4.3】UTAH 9.8km
14:17:42発生 【M5.4】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 41.3km
14:24:40発生 【M5.2】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 50.5km
14:44:29発生 【M4.9】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 35.0km
15:08:49発生 【M4.6】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 57.0km
15:32:12発生 【M4.7】NORWEGIAN SEA 10.0km
16:30:43発生 【M4.4】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 61.6km
16:38:39発生 【M4.4】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 71.0km
16:59:59発生 【M4.5】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 56.3km
17:06:15発生 【M4.4】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 76.8km
17:17:04発生 【M4.3】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 45.1km
18:08:19発生 【M4.5】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 39.6km
18:12:34発生 【M4.6】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 52.1km
19:21:05発生 【M4.7】MINDANAO, PHILIPPINES 106.0km
20:06:15発生 【M4.3】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 52.1km
20:11:29発生 【M4.5】OFF THE COAST OF CHIAPAS, MEXICO 36.6km
20:25:55発生 【M5.0】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 32.8km
20:43:12発生 【M4.8】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 67.6km
21:03:30発生 【M4.5】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 34.5km
21:06:19発生 【M5.2】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 64.6km
23:25:02発生 【M5.0】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 62.8km
23:44:54発生 【M5.3】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 10.0km
海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/
Cicoのなう
suguriさんのなう
*下記のサイト/ブログも参考にしてください。
IKUさんのブログ
高知大衛星画像
宇宙天気ニュース