皆さん、こんばんは。
24日は雨が降ったり止んだりで、梅雨らしい天気となり、写真を1枚も撮れませんでした。

未明には、三陸沖でM5.7の地震が発生。規模が徐々に大きくなってきています。
そして週末大雨に見舞われた秋田では、珍しく沖でM4.4の地震が発生しています。
やはり大雨やゲリラ雷雨があった場所が揺れてきますね。

そしてこの日、京都の微小が多めでしたので、気になっていましたが、
本日26日、有感地震がありました。

20時31分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 京都府南部 深さ約10km M3.1

気になっていてまだ揺れていない場所は、【群馬】と【兵庫】ですかね。
引き続き注視します。

もう一つ海外で気になるところ。

04:12:17発生 【M4.3】VANUATU REGION 637.1km

規模はそれ程でもありませんが、日本にも影響及ぼすバヌアツ。
こんなに震源が深いのは珍しい気がします。
この深発の影響がどこにどう現れるのか?そこが知りたいところです。

国内でもこの日、

03:18:23発生 【M2.8】新島近海 深さ247.6km
19:11:03発生 【M3.8】東海地方南方はるか沖 深さ339.5km

この2つの超深発がありました。
東海地方南方はるか沖、ここは深発になりやすい場所ですが、新島近海はいつもそんなに深くなかった記憶です。
今年は雨の降り方も台風の発生の仕方も例年とはちょっと違っていますので、地震の方もそうなのかしら?と思ってしまいます。
予測がますます難しくなりますが、出来る限りのことをしていきたいと思います。


<有感地震回数>
有感地震
震度1:1回   震度2:2回  震度3:0回  震度4:0回
震度5弱:0回   震度5強:0回

00時36分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 三陸沖 深さ約10km M5.7 ←40.1,143.5
07時43分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.6
11時15分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 秋田県沖 深さ約10km M4.4

*01:02:13発生 【M3.1】三陸東方はるか沖 深さ9.5km ←40.062,143.056
*16:37:19発生 【M3.7】福島県沖 深さ20km 最大予測震度2 ←37.7,141.9
*19:11:03発生 【M3.8】東海地方南方はるか沖 深さ339.5km ←33.191,138.221





三陸沖: 1回 ↑
熊本地方: 1回 ↑
秋田沖: 1回 ↑


これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震



<微小地震発震>
①茨城 57回 ↓(沖 13回 ↓、北部 34回 ↓、南部 10回 ↑)
②鹿児島 49回 ↓
③熊本 44回 ↑
④福島 33回 ↓(沖 17回 ↑、浜通り 3回 ↑、中通り 11回 ↓、会津 2回 ↓)
⑤岩手 21回 ↓
⑥長野 19回 ↓(王滝村 10回 ↓)
⑦北海道 14回 ↓
⑧宮城 13回 ↑
⑨秋田 11回 ↑
⑩宮崎 8回 ↑、鳥取 8回 ↓
京都 7回 ↑、千葉 7回 ↓、和歌山 7回 ↓
⑫岐阜 6回 ↑、愛媛 6回 ↑




気象庁震源リストのまとめ2017年7月24日の地震活動(気象庁発表)

鹿児島湾 144回 
茨城県北部 50回
熊本県熊本地方 43回
福島県沖 36回
宮城県沖 29回
奄美大島近海 26回
鳥取県中部 22回
以下省略

計841回


7月18日-7月24日の地震活動(気象庁発表)

鹿児島湾 1045回
茨城県北部 412回
福島県沖 342回
熊本県熊本地方 304回
宮城県沖 227回
長野県南部 187回
鳥取県中部 152回
以下省略

計6301回

出典:https://twitter.com/eq_sum



<主な海外発震:M4以上>
01:46:06発生 【M4.3】OFFSHORE VALPARAISO, CHILE 16.7km

02:32:18発生 【M5.2】EASTERN IRAN 40.6km

04:12:17発生 【M4.3】VANUATU REGION 637.1km
08:26:52発生 【M4.8】BOUGAINVILLE REGION, PAPUA NEW GUINEA 169.9km
10:36:12発生 【M4.2】GULF OF CALIFORNIA 10.0km
10:43:43発生 【M4.3】GULF OF CALIFORNIA 10.0km

12:12:02発生 【M5.0】TONGA 10.0km

12:14:04発生 【M4.2】GULF OF CALIFORNIA 10.0km
13:07:55発生 【M4.0】CENTRAL ALASKA 4.0km
13:21:42発生 【M4.5】ANTOFAGASTA, CHILE 115.0km
21:10:48発生 【M4.7】KOMANDORSKIYE OSTROVA, RUSSIA REGION 34.6km
22:25:02発生 【M4.7】NORTHERN COLOMBIA 155.8km



海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/

Cicoのなう
suguriさんのなう


*下記のサイト/ブログも参考にしてください。

IKUさんのブログ

高知大衛星画像


宇宙天気ニュース