皆さん、こんにちは。
暑い日が続いてますが、いかがお過ごしですか?
世の中は3連休のようですが、私はいつもと変わらずというか、むしろ忙しくしていてまた更新がおくれてしまってます。申し訳ありません。
全国的に猛暑で、北海道でも35℃を超える日があるし、ホントおかしいですね。
かと思うと、天気が急変してゲリラ豪雨、記録的短時間大雨情報が出たりもうなんでしょう?
地球が壊れかけてるのでしょうか?不安です。

14日の衛星画像ではあまり見ない渦雲が出ていました。

ipodfile.jpg

千葉沖にあるこの渦雲は、どうやら寒冷渦のようです。
そのためか、南からの風がいつもより少し涼しく感じました。

地震の方はというと、鹿児島湾の揺れはまだ完全に収まらないようです。
またこの日は、やけにアウターの地震が目立ちました。
アウターの揺れが増えるのは、要注意と見ていますので、引き続き注視していきます。

微小では、群馬が増えています。
群馬も集中豪雨がありましたので、ちょっとの揺れでも土砂災害になる危険性がありますので、注意していただきたいと思います。
長野は、南部よりも中部の揺れが増えてきています。
特に朝日村では25回と急激に増えていますので、ご注意を。


<有感地震回数>
有感地震
震度1:3回   震度2:1回  震度3:1回  震度4:0回
震度5弱:0回   震度5強:0回

10時11分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 鹿児島湾 深さ約10km M2.1
15時06分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 浦河沖 深さ約80km M3.8
17時54分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M3.9
18時14分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 埼玉県南部 深さ約50km M3.3
21時34分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県中通り 深さ約10km M2.9 ←37.0,140.5(鮫川)

*04:50:34発生 【M3.2】福島県東方はるか沖 深さ19.5km ←37.477,143.645
*06:14:26発生 【M3.0】房総半島南東はるか沖 深さ38.6km ←33.916,141.549
*13:53:02発生 【M3.2】本州北部東方はるか沖 深さ35.0km ←38.453,144.666
*19:13:45発生 【M4.5】関東東方沖 深さ10km 最大予測震度1 ←34.3,142.0
*19:13:53発生 【M3.8】房総半島南東はるか沖 深さ13.1km ←34.559,141.525




浦河沖: 1回 ↑
埼玉南部: 1回 ↑
中通り: 1回 ↑
胆振中東部: 1回 -
鹿児島湾: 1回 ↓


これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震



<微小地震発震>
鹿児島 110回 ↓
②福島 55回 ↑(沖 25回 ↑、浜通り 0回 ↓、中通り 28回 ↑、会津 2回 ↑)
③長野 51回 ↑(朝日村 25回 ↑、王滝村 14回 ↓)
④熊本 47回 ↑
⑤茨城 41回 ↓(沖 9回 ↓、北部 30回 ↓、南部 2回 -)
⑥岩手 22回 ↓
⑦千葉 21回 ↓
⑧宮城・和歌山・群馬 10回 ↑、鳥取 10回 -、北海道 10回 ↓
⑨大分 7回 ↑、静岡 7回 ↑
⑩岐阜 8回 ↓
⑪愛知 6回 ↑
山梨 5回 ↑、新潟 5回 ↑




気象庁震源リストのまとめ2017年7月14日の地震活動(気象庁発表)

鹿児島湾 334回
茨城県北部 63回
福島県沖 57回
長野県中部 46回
熊本県熊本地方 39回
長野県南部 30回
奄美大島近海 28回
以下省略

計1148回


7月8日-7月14日の地震活動(気象庁発表)

鹿児島湾 1926回
福島県沖 445回
茨城県北部 437回
長野県南部 347回
鹿児島県薩摩地方 299回
熊本県熊本地方 284回
以下省略

計7742回

出典:https://twitter.com/eq_sum



<主な海外発震:M4以上>
00:26:31発生 【M5.1】SAN JUAN, ARGENTINA 83.5km

00:29:09発生 【M4.9】SANTA CRUZ ISLANDS 235.6km
00:38:08発生 【M4.6】ANTOFAGASTA, CHILE 129.7km
09:24:53発生 【M4.4】JUJUY, ARGENTINA 190.6km

09:57:25発生 【M5.1】KERMADEC ISLANDS REGION 10.0km

10:12:26発生 【M4.5】KAMCHATKA PENINSULA, RUSSIA 174.7km

10:25:15発生 【M5.0】NORTHERN SUMATRA, INDONESIA 10.0km

12:11:49発生 【M4.3】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 29.9km
12:36:42発生 【M4.4】FIJI REGION 407.0km
12:42:09発生 【M4.7】KURIL ISLANDS 42.6km
15:10:11発生 【M4.3】EASTERN NEW GUINEA REG, PAPUA NEW GUINEA 171.6km
19:12:59発生 【M4.5】NORTHERN SUMATRA, INDONESIA 10.0km
20:41:15発生 【M4.6】OFFSHORE VALPARAISO, CHILE 10.0km

21:00:29発生 【M5.3】OFFSHORE VALPARAISO, CHILE 10.0km

22:47:35発生 【M4.2】OKLAHOMA 9.3km




海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/

Cicoのなう
suguriさんのなう


*下記のサイト/ブログも参考にしてください。

IKUさんのブログ

高知大衛星画像


宇宙天気ニュース