なんかさっきからちょこちょこ揺れてるんですけど…
1/5 0:33

>>s
まずいね、これ。
1/5 0:58

>>s
普通なら思いもしないだろうね。
1/5 1:06

今日の天気はホントおかしかった。雨雲かかってるのに雨はちょっとパラッときただけでほとんど降らなかったし、晴れたり曇ったり忙しく、雲の動きも速かった。日中沖側には積乱雲が連なり、西側からは雪雲も来てた。
1/5 1:10

M5クラスが連続してくるのは、よろしくない傾向だわ!震源はズレてるがどちらも懸念してたいわき沖。
1/5 3:05

やっぱり来たね。【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.4 5日06時29分頃発生 (G)https://t.co/GPQn2hJKJp (気象庁)https://t.co/dgwCNX7Y5V
1/5 8:24

【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.2 5日06時31分頃発生 (G)https://t.co/GPQn2hJKJp (気象庁)https://t.co/zNBgWLJ4IF
1/5 8:25

>>ゴン妻
ご心配おかけしてます。大丈夫です。震災後はこんな地震が数分沖に来てましたからね。結構冷静に動いてます。
1/5 8:27

>>砂漠のさぼてん
おはようございます。大晦日に酷い赤やけがありましたし、しばらく動きが鈍かったですからね。
1/5 8:30

深夜の福島沖の地震、2:53の地震の方が規模は大きかったが、0:44の地震の方が陸に近かったこともあり、ちょっと直下型のような衝撃もあったような気がする。
1/5 8:34

北西から南東にずっと繋がってる雲。
1/5 11:39

三重沖、注意かな?
1/5 13:58

13:51東側
1/5 13:59

太陽周り。相変わらず…。午前中は彩雲も見られた。
1/5 14:00

時折、突風が吹くが、比較的気温は高め。
1/5 14:01

そういやいつもカラスの大群を見かける田んぼで午前中、珍しく鳩が数羽、何かを突っついてたわ。カラスの大群はなかった。
1/5 14:03

トイレ水位がメッチャ下がってる!微振動も頻繁。
1/5 15:49

16:00現在、全地震速報のデータから。茨城北部が110回、福島中通りで64回(内、矢祭町で61回。昨日もこの2箇所の回数が多かったが、まだおかしい。今朝、茨城北部で震度1が2回あったがまだ大きいのがあるかもしれない。これまでのデータでもここまで微小地震が多いのは記憶にない。
1/5 16:34

強風がピタッ止んだ!
1/5 16:42

アメブロを更新しました。 『1/3国内外の地震発生状況』 http://ameblo.jp/c0i2c1o3/entry-12235246062.html
1/5 17:26

>>s
今回、だいぶ水が少ない。まだありそうだわ。
1/5 17:27

んー。【M3.8】本州北部東方はるか沖 深さ35.0km 2017/01/05 20:52:00 (G)https://t.co/ItXvhHT0z0
1/5 21:00

>>s
たま~にあるけどね・・・
1/5 23:53

昨日の雲は前兆だったのかなぁ?位置的に合うんだが。
1/5 23:54