皆さん、こんばんは!
台風16号が、本日20日未明、鹿児島県大隅半島に上陸し、
13:30頃に和歌山県に再上陸しました。
その後、15:00頃には暴風域はなくなったようですが、
近畿や中部、関東には警報・注意報も出ています。
当地いわき市でも暴風警報が出されています。
雨雲レーダーを見ると、
現在、房総南東沖で激しい雨になっているようです。
この場所、私が今一番地震に警戒している場所でもありますので、
引き続き警戒したいと思います。
<有感地震回数>
有感地震
震度1:7回 震度2:0回 震度3:0回 震度4:0回
震度5弱:0回 震度5強:0回
02時58分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M2.4
04時53分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 有明海 深さごく浅い M2.2
05時03分発生 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約190km M4.3
09時35分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約50km M3.2
19時15分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約10km M2.9
19時22分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約10km M3.1
19時34分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 釧路地方中南部 深さ約80km M3.2
*13:40:22発生 【M3.3】東海地方南方はるか沖 深さ109.9km
*22:08:47発生 【M3.5】奄美大島近海 深さ10km 最大予測震度1
沖縄本島: 2回 ↑
和歌県北部: 1回 ↑
紀伊水道: 1回 ↑
有明海: 1回 ↑
トカラ列島: 1回 ↑
釧路中南部: 1回 ↑
これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震
<微小地震発震>
①熊本 149回 ↑
②福島 39回 ↑(沖 9回 ↓、浜通り 2回 ↑、中通り 10回 ↓、会津 8回 ↑)
③茨城 34回 ↑(沖 12回 ↑、北部 12回 ↑、南部 10回 ↑)
④千葉 31回 ↑
⑤岩手 29回 ↑
⑥長野 25回 ↑(北部 5回 ↓、南部 20回 ↑)
⑦北海道 17回 -
⑧宮城 14回 ↓、和歌山 14回 ↓
⑨静岡 9回 ↑
⑩岐阜 8回 ↑、鹿児島 8回 ↑
気象庁震源リストのまとめ2016年9月18日の地震活動(気象庁発表)
熊本県熊本地方 119回
宮城県沖 39回
福島県沖 36回
熊本県阿蘇地方 35回
岩手県沖 25回
福島県会津 24回
千葉県東方沖 23回
以下省略
計780回
9月12日-9月18日の地震活動(気象庁発表)
熊本県熊本地方 883回
熊本県阿蘇地方 381回
富山県東部 234回
福島県会津 214回
宮城県沖 209回
福島県沖 205回
以下省略
計5377回
<主な海外発震:M4以上>
00:28:35発生 【M4.4】NEAR NORTH COAST OF NEW GUINEA, P.N.G. 38.1km
00:31:19発生 【M4.3】SOUTHERN IRAN 33.7km
01:27:47発生 【M4.9】OFFSHORE EL SALVADOR 62.9km
03:00:39発生 【M5.2】SOUTH GEORGIA ISLAND REGION 31.9km
05:22:46発生 【M4.6】SOUTHERN SUMATRA, INDONESIA 22.8km
05:34:19発生 【M4.9】SOUTH GEORGIA ISLAND REGION 10.0km
06:47:48発生 【M4.6】PAPUA REGION, INDONESIA 10.0km
07:20:55発生 【M4.6】FIJI REGION 349.4km
07:45:58発生 【M4.4】VANCOUVER ISLAND, CANADA REGION 10.0km
09:53:40発生 【M4.9】PAPUA REGION, INDONESIA 10.0km
10:25:54発生 【M4.5】MINDANAO, PHILIPPINES 59.6km
12:27:10発生 【M4.2】JAVA, INDONESIA 78.7km
13:43:48発生 【M4.8】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 47.7km
14:43:58発生 【M4.6】SOUTHWEST INDIAN RIDGE 10.0km
14:54:15発生 【M4.6】HALMAHERA, INDONESIA 60.0km
20:02:20発生 【M4.9】SOUTHWEST INDIAN RIDGE 14.4km
22:08:45発生 【M4.1】ANTOFAGASTA, CHILE 135.6km
Cicoのなう
suguriさんのなう
*下記のサイト/ブログも参考にしてください。
IKUさんのブログ
高知大衛星画像
宇宙天気ニュース
台風16号が、本日20日未明、鹿児島県大隅半島に上陸し、
13:30頃に和歌山県に再上陸しました。
その後、15:00頃には暴風域はなくなったようですが、
近畿や中部、関東には警報・注意報も出ています。
当地いわき市でも暴風警報が出されています。
雨雲レーダーを見ると、
現在、房総南東沖で激しい雨になっているようです。
この場所、私が今一番地震に警戒している場所でもありますので、
引き続き警戒したいと思います。
<有感地震回数>
有感地震
震度1:7回 震度2:0回 震度3:0回 震度4:0回
震度5弱:0回 震度5強:0回
02時58分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M2.4
04時53分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 有明海 深さごく浅い M2.2
05時03分発生 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約190km M4.3
09時35分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約50km M3.2
19時15分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約10km M2.9
19時22分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約10km M3.1
19時34分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 釧路地方中南部 深さ約80km M3.2
*13:40:22発生 【M3.3】東海地方南方はるか沖 深さ109.9km
*22:08:47発生 【M3.5】奄美大島近海 深さ10km 最大予測震度1
沖縄本島: 2回 ↑
和歌県北部: 1回 ↑
紀伊水道: 1回 ↑
有明海: 1回 ↑
トカラ列島: 1回 ↑
釧路中南部: 1回 ↑
これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震
<微小地震発震>
①熊本 149回 ↑
②福島 39回 ↑(沖 9回 ↓、浜通り 2回 ↑、中通り 10回 ↓、会津 8回 ↑)
③茨城 34回 ↑(沖 12回 ↑、北部 12回 ↑、南部 10回 ↑)
④千葉 31回 ↑
⑤岩手 29回 ↑
⑥長野 25回 ↑(北部 5回 ↓、南部 20回 ↑)
⑦北海道 17回 -
⑧宮城 14回 ↓、和歌山 14回 ↓
⑨静岡 9回 ↑
⑩岐阜 8回 ↑、鹿児島 8回 ↑
気象庁震源リストのまとめ2016年9月18日の地震活動(気象庁発表)
熊本県熊本地方 119回
宮城県沖 39回
福島県沖 36回
熊本県阿蘇地方 35回
岩手県沖 25回
福島県会津 24回
千葉県東方沖 23回
以下省略
計780回
9月12日-9月18日の地震活動(気象庁発表)
熊本県熊本地方 883回
熊本県阿蘇地方 381回
富山県東部 234回
福島県会津 214回
宮城県沖 209回
福島県沖 205回
以下省略
計5377回
<主な海外発震:M4以上>
00:28:35発生 【M4.4】NEAR NORTH COAST OF NEW GUINEA, P.N.G. 38.1km
00:31:19発生 【M4.3】SOUTHERN IRAN 33.7km
01:27:47発生 【M4.9】OFFSHORE EL SALVADOR 62.9km
03:00:39発生 【M5.2】SOUTH GEORGIA ISLAND REGION 31.9km
05:22:46発生 【M4.6】SOUTHERN SUMATRA, INDONESIA 22.8km
05:34:19発生 【M4.9】SOUTH GEORGIA ISLAND REGION 10.0km
06:47:48発生 【M4.6】PAPUA REGION, INDONESIA 10.0km
07:20:55発生 【M4.6】FIJI REGION 349.4km
07:45:58発生 【M4.4】VANCOUVER ISLAND, CANADA REGION 10.0km
09:53:40発生 【M4.9】PAPUA REGION, INDONESIA 10.0km
10:25:54発生 【M4.5】MINDANAO, PHILIPPINES 59.6km
12:27:10発生 【M4.2】JAVA, INDONESIA 78.7km
13:43:48発生 【M4.8】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 47.7km
14:43:58発生 【M4.6】SOUTHWEST INDIAN RIDGE 10.0km
14:54:15発生 【M4.6】HALMAHERA, INDONESIA 60.0km
20:02:20発生 【M4.9】SOUTHWEST INDIAN RIDGE 14.4km
22:08:45発生 【M4.1】ANTOFAGASTA, CHILE 135.6km
Cicoのなう
suguriさんのなう
*下記のサイト/ブログも参考にしてください。
IKUさんのブログ
高知大衛星画像
宇宙天気ニュース