ipodfile.jpg
4日16:52南の空

ipodfile.jpg
18:03西の空

ipodfile.jpg
18:24北西、北、北東

ipodfile.jpg
18:42南西の空


皆さん、こんばんは!

週末、娘の風邪が移りプチダウンしてしまい、

更新が遅れています。すみません。

挽回します!

熊本の地震も増えたり減ったりでなかなか落ち着きませんね。

4日は『東海地方南方はるか沖』『本州中部東方はるか沖』『本州北部東方はるか沖』

とアウターライズ地震も起こってます。

アウター(海溝の外側)で発生する地震は、

津波が大きくなりやすいそうですので、

震度は小さくてもマグニチュードが大きい場合には要注意です。


東日本大震災後、何度かこのアウターライズ地震が起き、

津波の心配もされました。

このところ、東北沖の地震がやや小康状態

(これまでと比べると有感地震が少ない)に

なっているので、注意が必要だと思います。

6月は衣替えの時期ですが、保存食や備蓄品なども

再チェックをしておきましょう!


<有感地震回数>
有感地震
震度1:5回   震度2:1回  震度3:3回  震度4:0回
震度5弱:0回   震度5強:0回

00時08分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 北海道南西沖 深さ約10km M3.8
00時48分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.4
01時01分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約30km M4.3
01時10分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M1.7

08時10分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.2

12時15分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 十勝沖 深さ約10km M4.4

14時56分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 薩摩半島西方沖 深さ約10km M4.4
15時27分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M2.8

18時03分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.6


*06:00:31発生 【M4.7】RYUKYU ISLANDS, JAPAN 10.0km
*14:46:59発生 【M2.5】東海地方南方はるか沖 深さ47.6km
*21:24:06発生 【M3.3】本州中部東方はるか沖 深さ70.5km
*23:24:43発生 【M3.8】本州北部東方はるか沖 深さ58.9km



熊本地方:4回 ↑
その他:5回 ↑




これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震



<微小地震発震>
①熊本 343回 ↓
②茨城 39回 ↑
③長野 20回 ↓ ←このうち王滝村 3回 ↑
④宮城 19回 ↑、福島 19回 ↓(浜通り 3回 ↓、中通り 3回 ↓、会津 2回 ↓)
⑤北海道 16回 -
⑥岩手 13回 ↓
⑦和歌山 12回 ↑
愛知 10回 ↑、千葉 10回 ↑、
秋田 8回 ↑
青森 7回 ↑、鹿児島 7回 ↑、大分 7回 ↓、宮崎 7回 ↓



気象庁震源リストのまとめ016年6月4日の地震活動(気象庁発表)

福島県沖 33回
宮城県沖 25回
石垣島近海 23回
岩手県沖 23回
茨城県沖 22回
茨城県北部 20回
奄美大島近海 19回
秋田県内陸北部 19回
以下省略

計548回


5月29日-6月4日の地震活動(気象庁発表)

茨城県北部 226回
福島県沖 214回
宮城県沖 207回
奄美大島近海 164回
岩手県沖 147回
茨城県沖 144回
和歌山県北部 116回
以下省略

計4026回




<主な海外発震:M4以上>
03:23:11発生 【M5.3】KOMANDORSKIYE OSTROVA, RUSSIA REGION 14.5km
03:46:32発生 【M4.3】KOMANDORSKIYE OSTROVA, RUSSIA REGION 19.1km
04:27:38発生 【M4.7】SUNDA STRAIT, INDONESIA 54.6km
05:17:05発生 【M4.6】SANTA CRUZ, BOLIVIA 590.0km
06:53:20発生 【M4.3】KOMANDORSKIYE OSTROVA, RUSSIA REGION 17.5km
08:04:38発生 【M4.1】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 65.6km
11:22:56発生 【M4.1】CYPRUS REGION 10.0km
12:18:43発生 【M4.6】SOUTHERN SUMATRA, INDONESIA 32.0km
13:03:16発生 【M4.2】OFFSHORE EL SALVADOR 43.9km
14:00:03発生 【M4.8】CENTRAL MID-ATLANTIC RIDGE 10.0km
15:31:36発生 【M4.6】FIJI REGION 470.7km
18:18:37発生 【M5.5】TONGA 10.0km
18:54:15発生 【M4.3】SOUTHERN IRAN 10.0km
19:44:10発生 【M5.4】MOLUCCA SEA 21.1km


Cicoのなう
suguriさんのなう


*下記のサイト/ブログも参考にしてください。

IKUさんのブログ

高知大衛星画像


宇宙天気ニュース