
24日18:24西の空。
ここまで焼けたのは久しぶりです。
雲の形状とこの焼けは前兆の可能性ありですので、
1週間くらいは警戒です。
それと昨日の微小地震をチェックしていた気になったのが『東京』
10回のうち7回が内陸で、町田が5回、新宿・渋谷・墨田区が書く1回ずつ。
それから気になったのは、
深夜1:13と夕方18:11に我が家に地震か?思えるような振動がありました。
1:13には、2階にいた娘と私とで「地震?」って声を上げたのですが、
こちらは揺れておらず、熊本で震度3が。
18:11には、1階のリビングにいて、ミシッとかなり大き目に家が軋む音が。
でもこれは発震記録にもなく、「大分でゆれたかも?」のTwitter通知のみ。
熊本・大分の揺れが、なんらかの形でこちらまで伝わっているのか?
なんとも謎ですが、注意していた方がよさそうですね。
<有感地震回数>
有感地震
震度1:6回 震度2:0回 震度3:7回 震度4:0回
震度5弱:0回 震度5強:0回
01時13分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.0
06時03分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約60km M4.2
06時35分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 熊本県阿蘇地方 深さ約10km M3.4
07時36分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.5
08時18分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 熊本県阿蘇地方 深さ約10km M4.0
08時18分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約20km M3.3
16時52分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 熊本県阿蘇地方 深さ約10km M4.1
18時30分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 熊本県阿蘇地方 深さ約10km M3.5
18時50分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.8
22時32分発生 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さごく浅い M2.9
22時42分発生 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.5
22時47分発生 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.1
22時54分発生 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.5
これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震
<微小地震発震>
①熊本 898回 ↑
②大分 64回 ↑
③茨城 46回 ↑
④岩手 19回 ↑
⑤千葉 17回 ↑
⑥長野 16回 ↑ ←このうち王滝村 2回 ↑
⑦福島 14回 ↓←このうち浜通り 0回 ↓
⑧東京 10回 ↑
⑨北海道 9回 ↓
⑩⑩宮城 8回 ↑、和歌山 8回 ↑
気象庁震源リストのまとめ2016年4月24日の地震活動(気象庁発表)
更新未
4月18日-4月24日の地震活動(気象庁発表)
更新未
<主な海外発震:M4以上>
04:50:55発生 【M4.9】SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION 36.1km
06:23:43発生 【M4.1】TARAPACA, CHILE 91.8km
06:24:57発生 【M4.4】ANTOFAGASTA, CHILE 95.0km
08:02:57発生 【M4.3】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 10.0km
08:11:07発生 【M5.3】TONGA REGION 10.0km
09:35:02発生 【M4.5】SALTA, ARGENTINA 171.2km
09:55:32発生 【M4.5】OFFSHORE ANTOFAGASTA, CHILE 46.1km
13:32:28発生 【M5.2】SOUTHWEST OF SUMATRA, INDONESIA 32.8km
15:10:39発生 【M4.3】KURIL ISLANDS 153.1km
16:27:31発生 【M4.3】FIJI REGION 601.7km
17:38:00発生 【M5.5】SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION 10.0km
Cicoのなう
suguriさんのなう
*下記のサイト/ブログも参考にしてください。
IKUさんのブログ
高知大衛星画像
宇宙天気ニュース