21日17:20の空。


皆さん、こんばんは。

昨日の当地は1日中、強く風が吹いていました。

目立って大きな地震はありませんでしたが、

大分の微小地震が10回。

いつもより多いなぁ~と思っていたら、

今日になりこんな記事を見つけました。


大分・九重山で火山性地震 21日夜に22回観測


「1日で20回を超えたのは、32回を観測した2004年3月26日以来」

だという。

気象台では「マグマや熱水の移動を示す火山性微動ではなく、

噴気などにも大きな変化はない」

としてるが、隣県の熊本の微小地震も増えているので、

阿蘇も含め、注意が必要かもしれませんね。



それとは逆に岐阜の微小発震が減っています。

減ることはいいことですが、

多かった地震が急に減るのはちょっと怖いです。

岐阜以外に、兵庫、熊本、栃木も気になっています。


海外M5も増えてますね。




<有感地震回数>
有感地震
震度1:2回   震度2:1回  震度3:0回  震度4:0回
震度5弱:0回   震度5強:0回

04時14分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 種子島南東沖 深さ約20km M4.3
07時24分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M2.2
14時22分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.8

*05:29:31発生 【M3.2】茨城県東方はるか沖 深さ15.0km
*16:34:44発生 【M2.7】三陸東方はるか沖 深さ8.4km
*22:26:34発生 【M3.5】本州中部東方はるか沖 深さ71.4km




これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震




<微小地震発震>
①茨城 41回 ↑
②福島 35回 ↓←このうち浜通り 3回 ↓
③千葉 20回 ↑、岩手 20回 ↓
熊本 18回 ↑、静岡 18回 ↓
⑤北海道 15回 ↓
⑥宮城 14回 ↓
⑦長野 11回 ↓ ←このうち王滝村 0回 -
大分 10回 ↑
⑨宮崎 8回 ↑、和歌山 8回 -、鹿児島 8回 ↓
⑩山形 7回 ↑




気象庁震源リストのまとめ2016年2月21日の地震活動(気象庁発表)

奄美大島北西沖 76回
薩摩半島西方沖 26回
福島県沖 18回
静岡県西部 14回
和歌山県北部 10回
宮城県沖 9回
大分県西部 9回
岩手県沖 7回
以下省略

計372回


2月15日-2月21日の地震活動(気象庁発表)

奄美大島北西沖 378回
福島県沖 143回
薩摩半島西方沖 124回
宮城県沖 81回
和歌山県北部 66回
奄美大島近海 61回
栃木県北部 46回
以下省略

計2464回



<主な海外発震:M4以上>
00:51:22発生 【M5.8】FIJI REGION 579.4km
00:56:16発生 【M5.2】FIJI REGION 579.7km
01:39:10発生 【M4.5】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 64.9km
01:48:25発生 【M5.1】CENTRAL MID-ATLANTIC RIDGE 10.0km
02:38:13発生 【M4.4】NORTHERN SUMATRA, INDONESIA 75.3km
03:23:01発生 【M4.5】MENDOZA, ARGENTINA 116.4km
03:34:36発生 【M4.3】NEW BRITAIN REGION, PAPUA NEW GUINEA 58.5km
03:43:47発生 【M4.4】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 195.9km
06:34:03発生 【M4.8】FIJI REGION 548.7km
07:42:09発生 【M5.0】NEW GUINEA, PAPUA NEW GUINEA 10.0km
10:04:26発生 【M5.0】CENTRAL MID-ATLANTIC RIDGE 10.0km
10:26:02発生 【M5.3】CENTRAL MID-ATLANTIC RIDGE 10.0km
11:26:21発生 【M5.0】CENTRAL MID-ATLANTIC RIDGE 10.0km
11:29:07発生 【M4.3】MINDANAO, PHILIPPINES 96.6km
12:39:39発生 【M4.5】NICOBAR ISLANDS, INDIA REGION 30.0km
18:12:08発生 【M5.5】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 176.7km
20:03:49発生 【M4.7】STATE OF YAP, FED. STATES OF MICRONESIA 47.4km
22:37:36発生 【M4.3】OFF THE COAST OF AISEN, CHILE 10.0km
23:57:48発生 【M4.2】JUJUY, ARGENTINA 237.5km




Cicoのなう
suguriさんのなう


*下記のサイト/ブログも参考にしてください。

IKUさんのブログ

高知大衛星画像


宇宙天気ニュース