>>キャバリアココタンアイタンのマミー
揺れる前は蒸し暑くなるというのは、確かにあるようです。3.11の揺れの前もそうでした。揺れたあと、急に寒くなり雪がぱらついたりもしましたからね。
揺れる前は蒸し暑くなるというのは、確かにあるようです。3.11の揺れの前もそうでした。揺れたあと、急に寒くなり雪がぱらついたりもしましたからね。
2/14 0:39
風が生ぬるい(。ŏ﹏ŏ) カラスもずっと鳴きっぱなし。
2/14 11:22
クライストチャーチのすぐそばだわ。【M5.8】SOUTH ISLAND OF NEW ZEALAND 8.2km 2016/02/14 09:13:43 JST[UTC+9] (G)https://t.co/B8FMnxsoHr
2/14 11:52
【最大震度1】(気象庁発表) 福島県浜通り 深さ約70km M3.3 14日13時14分頃発生 (G)https://t.co/y315Thl3z6 (気象庁)https://t.co/46nrQ6R2K1
2/14 14:54
いわき内陸部、昨日の最高気温が18℃、今日はさらに上がって21℃。午前中、暖房のついていない家の中より外の方が空気が生ぬるかった。
2/14 14:56
その前に奈良も。【最大震度2】(気象庁発表) 奈良県 深さ約10km M2.8 14日15時26分頃発生 (G)https://t.co/IPweEsIQuz (気象庁)https://t.co/dlAoBiUeBt
2/14 15:33
あっ、そういや、うちのツンデレ・コロンが揺れる前に変に甘えてたわ。
2/14 15:37
いわき市周辺、朝から南寄りの風、15時から北寄りに変わり、福島沖発震。おそらくこの後、気温が急激に下がるだろう。
2/14 16:56
今日の小名浜の湿度、15時と16時のを比較すると、86%から68%、揺れた後に湿度が下がった。やはり午前中の空気の生ぬるさと湿度は、前兆だったようだね。
2/14 17:00
>>もっと見る