皆さん、こんばんは。

昨日は朝、トカラ列島の群発がありました。

前回は2月3日に群発。

その日の夜に千島列島でM5.0と長野北部 震度2 M4.3

4日に茨城沖 震度2 M4.6

5日に神奈川東部 震度4 M4.6と群馬南部 震度2 M4.0

さらに桜島の噴火

6日に台湾でM6.4、ネパールでM5.6


7日に北朝鮮のミサイル発射

父島 震度1 M4.3、茨城北部 震度4 M4,3、宮城沖 震度1 M4.0、茨城南部 震度4 M4.6

8日に浜通り 震度3 M3.8、西表島 震度2 M4.6

この日の15時半頃、いわきで爆発音があったと大騒ぎ
(これは戦闘機などの超音速飛行により発生する衝撃波が生む、
轟く様な大音響『ソニックブーム』では?という話も)

と、トカラ群発後の地震状況を見てみたが、

今回はどうなるか?

今日は九州・沖縄方面の有感が目立つ。

太平洋側・・・岩手から千葉までの沖の発震が静か過ぎるのが

気になる。

それから10日に東海南はるか沖、

昨日は静岡南はるか沖が揺れている。

どちらも超深発で有感にはならなかったが、

位置的に怖いので注視していきます。





<有感地震回数>
有感地震
震度1:6回   震度2:4回  震度3:0回  震度4:0回
震度5弱:0回   震度5強:0回

03時24分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.2
03時26分発生 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M1.9
03時32分発生 【最大震度2】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.8
03時36分発生 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.1
03時46分発生 【最大震度2】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.9
03時57分発生 【最大震度2】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.2
04時21分発生 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.7
04時25分発生 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.5

06時53分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 福井県嶺北 深さ約10km M2.4
09時42分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 薩摩半島西方沖 深さ約150km M3.7

*01:32:55発生 【M3.5】青森県東方沖 深さ10km 最大予測震度1
*14:09:38発生 【M2.5】房総半島南方はるか沖 深さ51.5km
*17:08:21発生 【M3.3】本州北部東方はるか沖 深さ48.6km
*20:37:42発生 【M3.6】静岡県南方はるか沖 深さ369.8km



これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震




<微小地震発震>
①茨城 62回 ↑
②福島 36回 ↑←このうち浜通り 3回 ↑
③岩手 33回 ↑
長野 30回 ↓ ←このうち王滝村 0回 -
千葉 27回 ↑
⑥宮城 26回 ↑
⑦和歌山 14回 ↑
岐阜 11回 ↑
⑨熊本 9回 ↑、北海道 9回 ↓、静岡 9回 ↓
⑩滋賀 5回 ↑、秋田 5回 ↑、大分 5回 ↑、長崎 5回 ↑



気象庁震源リストのまとめ2016年2月11日の地震活動(気象庁発表)

トカラ列島近海 24回
長野県中部 24回
和歌山県北部 18回
宮城県沖 17回
奄美大島近海 16回
日向灘 12回
薩摩半島西方沖 10回
以下省略

計395回


2月5日-2月11日の地震活動(気象庁発表)

九州地方南東沖 94回
宮城県沖 70回
奄美大島近海 68回
和歌山県北部 66回
薩摩半島西方沖 66回
福島県沖 65回
長野県北部 61回
以下省略

計2258回




<主な海外発震:M4以上>
01:27:42発生 【M4.1】NEPAL 22.8km
01:54:42発生 【M5.0】SOUTH OF THE KERMADEC ISLANDS 422.2km
02:39:55発生 【M4.0】SOUTHERN ALASKA 114.0km
02:52:11発生 【M4.0】SOUTHERN ALASKA 118.0km
03:32:08発生 【M4.2】KEPULAUAN BARAT DAYA, INDONESIA 157.4km
04:15:18発生 【M4.2】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 189.9km
06:30:20発生 【M5.0】TONGA 41.1km
08:41:43発生 【M4.3】NORTHERN COLOMBIA 154.8km
08:52:39発生 【M4.4】KYRGYZSTAN 10.0km
09:05:43発生 【M4.5】SUMBA REGION, INDONESIA 36.7km
16:02:23発生 【M4.8】SOUTH OF PANAMA 10.0km
16:14:36発生 【M4.8】NORTHERN COLOMBIA 165.0km
22:47:13発生 【M4.8】TONGA 47.6km


Cicoのなう
suguriさんのなう


*下記のサイト/ブログも参考にしてください。

IKUさんのブログ

高知大衛星画像


宇宙天気ニュース