今日の全地震速報チェックで気になる場所。有感2回あった茨城北部だけど、その後も頻繁に微小地震が発生。今日の有感は前兆の可能性もあるので、警戒した方がいい気がする。
11/29 0:53

カレンさんのラドンが昨日(27日)、過去最高値49だったが、今日の揺れでどうなったか?
11/29 0:55

次に気になる場所は、長野北部。特に大町での発生が多い。静岡、山梨、宮崎も増えてるね。
11/29 0:57

アウターなのか三陸沖なのか。
11/29 1:20

福島沖もありそうだ。
11/29 1:20

( -ω- ) ンー・・・
11/29 1:21

夕方、北東方向。今日は朝焼けもあったようだ。
11/29 1:22

明日もイベント取材なので寝ます。
11/29 1:31

カラス、オアー鳴き。
11/29 7:42

久しぶりにハロ見たわ。
11/29 15:03

ブログを更新しました。 『11/28国内外の地震発生状況』⇒ http://ameblo.jp/c0i2c1o3/entry-12100934578.html
11/29 21:10

>>s
佐渡でこの手の整列雲が出る時は、福島沖が揺れること多いよね。今日こっちは飛行機雲の消え残りと変形が酷かった。
11/29 23:16

金曜日、suguriさんと「中越ありそうだ」と話してたら来たね。昨日の全地震速報で長野北部の回数が多かったのは、これだったのか?それとも別なのがあるのか?
11/29 23:20

昨日からの左肩甲骨痛はまだ治まらない。
11/29 23:23