5日18時の空

皆さん、こんばんは。
昨日の18時頃、自宅から北西方向に写真のような放射状の雲が出ていました。
私は仲間内で「プロペラ雲」という名前で呼んでいます。
波雲のような形のまま放射状に広がるこの形は、
強めの震源があるときに出ます。
このことから、なうの方で
「地図で確認すると湯ノ岳方向。この付近にも断層があり、4.11のときに被害が大きかった。
さらに延長線上に喜多方。浜通り・中通り表記の地震が最近、ほとんどないのが不気味なんだが」
と投稿したところ今日、
03時26分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 福島県浜通り 深さ約100km M3.6
08時53分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 福島県浜通り 深さ約10km M3.9
2回揺れました。
私が予測した位置より若干、南よりの震源だったようですが、
もっと自身持って皆さんに伝えた方がいいのかなぁ?と思いました。
深夜の地震は、深度が100kmとかなり深く、揺れには気づきませんでしたが、
この100kmというのはかなり気になります。
震源が深いと地上の揺れは小さくなりますが、
離れた場所で大きく揺れることもあります。
今回の地震でも震源は当地・福島県いわき市でしたが、
最大震度2を観測したのはいわきではなく、
『茨城県北部の日立市』
少し離れた場所にも震源があった為なのか、
詳しいことは専門家じゃないのでわかりませんが、
これが深発地震の特徴ともいえます。
9時前の地震は深度10km。
最大震度は同じく2でしたが、いわき市に隣接する中通りで観測。
日立は震度1でした。
私たちいわき市民は、
東日本大震災とその1ヶ月後の内陸地震で震度6弱の地震を経験しました。
特に1ヶ月後の地震は、直下でM7.1ですから、
3.11の海溝型のゆったりとした地震とは違い、
地中で爆発でもしているかのような突き上げる振動がありました。
しかも揺れる直前には激しい雷雨、停電、そして揺れ。
この後、数分の間に2度の震度5の揺れ。
会う人会う人に4.11の話をすると、
ほとんどの人が「3.11のときより怖かった」と口にします。
昨日に引き続き、今日もテレビでは地震・津波の番組、
首都直下地震の番組がありました。
でもそういうテレビやネットでの情報を見ない人、
見ても真剣に防災について考えない人はまだまだ多いです。
人間は自分で痛い想いをしないと、ダメなんでしょうかね?
私のブログなどを見てくださっている方が、
今、どういう考えをしているのかはわかりませんが、
危機意識が高い方々だと思いますので、
私もできる限りのことをやっていきたいと思います。
<有感地震回数>
有感地震
震度1:3回 震度2:3回 震度3:0回 震度4:0回
震度5弱:0回 震度5強:0回
11時28分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 青森県下北地方 深さ約10km M2.4
12時13分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M4.5
13時18分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M4.4
13時27分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M3.8
17時50分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.5
19時35分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約40km M3.8
*09:47:29発生 【M4.0】HOKKAIDO, JAPAN REGION 303.8km
これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震
<微小地震発震>
①茨城 43回 ↓
②福島 30回 ↓
③長野 27回 ↑(北部:10回,南部:17回) ←このうち王滝村 0回 ↓
④宮城 25回 ↑
⑤千葉 21回 ↑
⑥岩手 19回 ↓
⑦岐阜 12回 ↑
⑧北海道 11回 ↓
⑨宮崎 10回 ↑
⑩神奈川 7回 ↑、和歌山 7回 ↓
気象庁震源リストのまとめ2015年9月5日の地震活動(気象庁発表)
長野県中部 31回
愛媛県南予 25回
奄美大島北東沖 19回
宮城県沖 17回
奄美大島近海 15回
豊後水道 13回
和歌山県北部 11回
以下省略
計400回
8月30日-9月5日の地震活動(気象庁発表)
豊後水道 130回
奄美大島近海 125回
宮城県沖 95回
福島県沖 84回
長野県中部 82回
奄美大島北東沖 81回
和歌山県北部 71回
以下省略
計2623回
<主な海外発震:M4以上>
01:52:12発生 【M4.7】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 37.8km
05:08:30発生 【M5.5】JAVA, INDONESIA 34.3km
05:44:37発生 【M4.7】SOUTH OF PANAMA 11.1km
05:45:57発生 【M4.0】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 79.6km
07:43:17発生 【M4.4】SANTA CRUZ ISLANDS REGION 45.6km
13:15:24発生 【M4.2】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 211.1km
15:12:32発生 【M5.1】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 50.1km
15:34:10発生 【M5.3】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 40.9km
15:32:59発生 【M4.5】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 23.0km
16:00:03発生 【M5.1】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 32.0km
16:07:44発生 【M4.1】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 40.3km
16:08:49発生 【M5.1】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 30.9km
16:11:36発生 【M4.1】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 40.3km
16:20:03発生 【M4.7】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 41.7km
16:32:24発生 【M4.1】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 43.9km
16:37:03発生 【M4.6】SOUTHERN PERU 189.8km
16:42:41発生 【M4.2】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 35.0km
17:24:35発生 【M4.6】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 36.9km
17:30:20発生 【M4.2】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 40.0km
17:53:23発生 【M5.4】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 36.2km
18:11:18発生 【M4.2】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 42.3km
18:58:43発生 【M4.5】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 35.0km
19:17:56発生 【M4.6】OFFSHORE BIO-BIO, CHILE 15.1km
19:25:57発生 【M4.2】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 43.3km
19:36:44発生 【M4.2】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 35.0km
19:54:31発生 【M4.2】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 35.0km
21:56:54発生 【M4.1】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 33.7km
22:04:34発生 【M4.5】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 39.0km
22:16:10発生 【M5.9】KURIL ISLANDS 47.1km (G)http://t.co/BhASb5SgVl
22:54:27発生 【M4.0】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 57.2km
Cicoのなう
suguriさんのなう
*下記のサイト/ブログも参考にしてください。
IKUさんのブログ
高知大衛星画像
宇宙天気ニュース

皆さん、こんばんは。
昨日の18時頃、自宅から北西方向に写真のような放射状の雲が出ていました。
私は仲間内で「プロペラ雲」という名前で呼んでいます。
波雲のような形のまま放射状に広がるこの形は、
強めの震源があるときに出ます。
このことから、なうの方で
「地図で確認すると湯ノ岳方向。この付近にも断層があり、4.11のときに被害が大きかった。
さらに延長線上に喜多方。浜通り・中通り表記の地震が最近、ほとんどないのが不気味なんだが」
と投稿したところ今日、
03時26分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 福島県浜通り 深さ約100km M3.6
08時53分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 福島県浜通り 深さ約10km M3.9
2回揺れました。
私が予測した位置より若干、南よりの震源だったようですが、
もっと自身持って皆さんに伝えた方がいいのかなぁ?と思いました。
深夜の地震は、深度が100kmとかなり深く、揺れには気づきませんでしたが、
この100kmというのはかなり気になります。
震源が深いと地上の揺れは小さくなりますが、
離れた場所で大きく揺れることもあります。
今回の地震でも震源は当地・福島県いわき市でしたが、
最大震度2を観測したのはいわきではなく、
『茨城県北部の日立市』
少し離れた場所にも震源があった為なのか、
詳しいことは専門家じゃないのでわかりませんが、
これが深発地震の特徴ともいえます。
9時前の地震は深度10km。
最大震度は同じく2でしたが、いわき市に隣接する中通りで観測。
日立は震度1でした。
私たちいわき市民は、
東日本大震災とその1ヶ月後の内陸地震で震度6弱の地震を経験しました。
特に1ヶ月後の地震は、直下でM7.1ですから、
3.11の海溝型のゆったりとした地震とは違い、
地中で爆発でもしているかのような突き上げる振動がありました。
しかも揺れる直前には激しい雷雨、停電、そして揺れ。
この後、数分の間に2度の震度5の揺れ。
会う人会う人に4.11の話をすると、
ほとんどの人が「3.11のときより怖かった」と口にします。
昨日に引き続き、今日もテレビでは地震・津波の番組、
首都直下地震の番組がありました。
でもそういうテレビやネットでの情報を見ない人、
見ても真剣に防災について考えない人はまだまだ多いです。
人間は自分で痛い想いをしないと、ダメなんでしょうかね?
私のブログなどを見てくださっている方が、
今、どういう考えをしているのかはわかりませんが、
危機意識が高い方々だと思いますので、
私もできる限りのことをやっていきたいと思います。
<有感地震回数>
有感地震
震度1:3回 震度2:3回 震度3:0回 震度4:0回
震度5弱:0回 震度5強:0回
11時28分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 青森県下北地方 深さ約10km M2.4
12時13分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M4.5
13時18分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M4.4
13時27分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M3.8
17時50分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.5
19時35分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約40km M3.8
*09:47:29発生 【M4.0】HOKKAIDO, JAPAN REGION 303.8km
これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震
<微小地震発震>
①茨城 43回 ↓
②福島 30回 ↓
③長野 27回 ↑(北部:10回,南部:17回) ←このうち王滝村 0回 ↓
④宮城 25回 ↑
⑤千葉 21回 ↑
⑥岩手 19回 ↓
⑦岐阜 12回 ↑
⑧北海道 11回 ↓
⑨宮崎 10回 ↑
⑩神奈川 7回 ↑、和歌山 7回 ↓
気象庁震源リストのまとめ2015年9月5日の地震活動(気象庁発表)
長野県中部 31回
愛媛県南予 25回
奄美大島北東沖 19回
宮城県沖 17回
奄美大島近海 15回
豊後水道 13回
和歌山県北部 11回
以下省略
計400回
8月30日-9月5日の地震活動(気象庁発表)
豊後水道 130回
奄美大島近海 125回
宮城県沖 95回
福島県沖 84回
長野県中部 82回
奄美大島北東沖 81回
和歌山県北部 71回
以下省略
計2623回
<主な海外発震:M4以上>
01:52:12発生 【M4.7】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 37.8km
05:08:30発生 【M5.5】JAVA, INDONESIA 34.3km
05:44:37発生 【M4.7】SOUTH OF PANAMA 11.1km
05:45:57発生 【M4.0】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 79.6km
07:43:17発生 【M4.4】SANTA CRUZ ISLANDS REGION 45.6km
13:15:24発生 【M4.2】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 211.1km
15:12:32発生 【M5.1】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 50.1km
15:34:10発生 【M5.3】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 40.9km
15:32:59発生 【M4.5】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 23.0km
16:00:03発生 【M5.1】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 32.0km
16:07:44発生 【M4.1】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 40.3km
16:08:49発生 【M5.1】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 30.9km
16:11:36発生 【M4.1】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 40.3km
16:20:03発生 【M4.7】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 41.7km
16:32:24発生 【M4.1】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 43.9km
16:37:03発生 【M4.6】SOUTHERN PERU 189.8km
16:42:41発生 【M4.2】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 35.0km
17:24:35発生 【M4.6】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 36.9km
17:30:20発生 【M4.2】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 40.0km
17:53:23発生 【M5.4】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 36.2km
18:11:18発生 【M4.2】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 42.3km
18:58:43発生 【M4.5】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 35.0km
19:17:56発生 【M4.6】OFFSHORE BIO-BIO, CHILE 15.1km
19:25:57発生 【M4.2】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 43.3km
19:36:44発生 【M4.2】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 35.0km
19:54:31発生 【M4.2】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 35.0km
21:56:54発生 【M4.1】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 33.7km
22:04:34発生 【M4.5】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 39.0km
22:16:10発生 【M5.9】KURIL ISLANDS 47.1km (G)http://t.co/BhASb5SgVl
22:54:27発生 【M4.0】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 57.2km
Cicoのなう
suguriさんのなう
*下記のサイト/ブログも参考にしてください。
IKUさんのブログ
高知大衛星画像
宇宙天気ニュース